goo blog サービス終了のお知らせ 

おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

お正月準備

2010年12月29日 21時08分36秒 | 日々の話題
12月29日(金)

皆さん、お正月準備なさってますか?。

今日は仏壇の掃除をしました。
母が亡くなってからは、私が仏壇の掃除をすることにしていますが、ある時、
金箔が貼ってある仏具を拭いたところ、金箔が剥げてしまい大失敗したことが
あります。
それ以来、仏壇の中は、アクリル毛糸で作った小さなはたきで、そっと埃を
とる程度にしていました。

又、真鍮製の仏具は、母は「真鍮磨き」という、粉を使って磨いていたように思います。
でも、私は、磨いたことがありませんでした。

      

そこで、仏壇・仏具用の”クラフト・ダスター”という紙製のものを、仏壇屋
で見つけたので、使ってみました。
すると、真鍮製の仏具が、見違えるようにきれいになり、とても楽に、きれいに
することができたのです。
しかし、このダスターには、金箔への使用は禁止と書かれていました。

20数年前、この仏壇を買ったとき、確か羽ばたきを貰ったような記憶があります。
でも、今はもうありません。羽が取れだして、捨てたのでしょう。
次は、羽ばたきで、金箔の仏具の掃除をしてみることにしましょう。