小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



12月9日、小田原は朝からすっきりとした晴天。今日はテレワークだったので、昼休憩は散歩がてら小田原駅東口方面へランチに出かけた。午後1時前に小田原駅東口から東通り沿いへ。ランチで未訪の飲食店を探しながら駅周辺を散策する。東通り沿いは割と人出が少なくて静かだった。東通りから中央通り沿いをスクランブル交差点方面へ。オリジン跡のテナントに開店した肉小屋がランチ営業をしていたので入店。肉小屋のランチメニューは5種類でいずれも焼肉ランチ。メニュー名に惹かれて1738円のどやばい焼肉定食を注文。どやばい焼肉定食は和牛盛合せとスープ・ご飯・ナムル・キムチ付き。焼肉はそれほど量が多い訳では無かったけれど、和牛の色々な部位が一切れずつ盛合せといった内容で、肉の味わいが濃くて美味かった。ランチを済ませ帰りに小田原城址公園二の丸広場に寄り道。弓道場側で樹木の剪定作業が行われていた。ここ10年くらいで枝打ちをされた木が多くなって、以前のような樹勢の樹木が少なくなっている。午後4時半前に散歩がてら御幸の浜へ。夕方まで快晴だったので割と綺麗な夕景を眺めることが出来た。帰り際に海岸でパスモを拾ったので本町交番に届けてから帰宅。昨日、ブログの記事を書くために小田原警察署管内の交番や駐在所を調べたので、よもや翌日に訪れることになってびっくりした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )