小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



12月13日、小田原は朝から穏やかな晴天。昼前から巡礼街道沿いの外回りで、午後2時過ぎに仕事が一段落したのでダイナシティに立ち寄ってランチ休憩を過ごした。昼前から徒歩で巡礼街道沿いの外回り。街道沿いの街路樹はほとんど落葉していて冬らしい風景。午後2時過ぎに仕事が一段落したのでダイナシティウエストへ。4階のレストラン街には食事をしたことの無い店が何店舗かあるので新規開拓。ランチに訪れたのはレストラン街にある鎌倉パスタ。ランチメニューは15種類のパスタを中心に、パン食べ放題やドリンクバー付きの4セットが用意されている。1254円のフレッシュバジルのトマトソースパスタのCセットを注文。フレッシュバジルのトマトソースパスタのCセットはパスタとサラダにパン食べ放題。パンは15種類ほどで食べ放題のパンの中では軽目の食感で割と美味しい部類。パスタは無難な味わいだった。パンを3皿お代わりしたので結構満腹になった。食後に鴨宮で用事を済ませて午後3時半に小田原へと戻る。ダイヤ街の花屋の店先にはシクラメンの鉢植えが並んで年末間近といった感じ。午後6時前にコンビニに出かけたついでに宮小路界隈を散歩。店の明かりが少ないのでイルミネーションの点灯が際立って見える。静かな宮小路を歩きながら、子供の頃の宮小路の情景をしばし思い出した。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )