小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



国府津駅西側にあった無料駐輪場跡地を中心に国府津駅周辺整備事業が行われている。先行して自転車駐車場と集会施設の建設が行われ、年度末にかけては駅前広場の拡張整備工事が行われる。国府津駅周辺整備事業は大まかに自転車駐輪場整備と駅前広場拡張部整備が行われ、この年末くらいまでは自転車駐輪場整備の工事をメインに進められていた。既に自転車駐車場と併設の集会施設はほぼ完成している。新たに整備された自転車駐車場は1層2段の鉄骨造りで、自転車は約900台と原付バイクは約260台の駐車が可能。建設費の他に機械設置工事が予定されていて工費は税込11,118,844円。おそらく自転車駐車場の入退出ゲートや料金関連の機械の設置と思われる。これから年度末にかけて行われるのが国府津駅前広場拡張整備工事。コンビニ横に一般車の乗降用に小型のロータリーが設置され、コンビニ裏手に10台程度駐車可能な一般車駐車場が整備される。工費は税込93,594,600円。このほか、駅前広場の照明灯等設置工事も予定されていて工費は税込37,039,200円。国府津駅周辺整備事業の中で自転車駐車場横の市道4294は道路の拡幅工事が終わり供用されている。1年近く続いた国府津駅周辺整備事業は事業完了まで残り数ヶ月ほど。駅前広場の整備の進捗はちょくちょく記録に残したいと考えている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )