小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



7月30日、小田原は朝からぐずついた空模様。日中は所用で大和に出かけたが慌ただしくてあまり写真は取れなかったが、仕事の行き帰りに何枚か地元の風景を撮影することが出来た。午前10時過ぎに小田原駅西口へ。電車の時間まで5分ほど待ち時間があったのでロータリー東側から新幹線ビル方面を撮影。解体工事が予定されている新幹線ビルでは、北側の外壁部分に足場が組まれて始めていた。今日は昼前から大和エリアの外回り。徒歩移動が多かったが涼しくて助かった。午後3時過ぎに仕事が一段落したので、昼食休憩のため大和駅から小田急江ノ島線で隣の鶴間駅に移動。昼食に訪れたのは鶴間駅近くのロックンロール・バーのえちごやきゅーぴー。夕方まで通し営業でランチを提供しているので先々週に引き続き680円の日替わりランチを注文。今日はカニクリームコロッケとアジフライと小鉢の定食で、680円とは思えないボリュームと惣菜の数。スナック的な雰囲気がいまひとつ馴染めないが、ランチはお得で美味しいのでまた大和エリアで仕事の際には立ち寄りたい。大和で残りの仕事を済ませて午後8時過ぎに小田原に到着。梅雨も空けず、全然夏らしくないが7月は残すところ明日一日。新型コロナの感染拡大が続いていたりと、先行き不透明な夏になりそうだが、週末は地元で心穏やかに過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )