juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

QRコード作成

2021年04月12日 | 食・レシピ

我が家の小さな庭、「こでまり」がきれいです。

みなさまから、沢山「80歳おめでとう」の祝意を頂きました。感謝申し上げます。

松山英樹がマスターズ優勝しました。あっぱれ!です。アメリカへ行って10年、日本人初ですが、アジアでも初めてなんだそうです。
今朝は早めに起きて、後半ですがテレビで見ておりました。4打差あったので割と楽に見ていましたが15番でボギーをたたき2打差になった時は、少々心配しました。まあ、18番で2打差のままだったので最後は安心して見ていましたが。

コロナ、今日から東京も「まん延防止措置」適用。23区と武蔵野、立川、八王子、調布、府中、町田、の6市が対象とか。西東京市は対象外ですが、かと言って気を緩める訳には行きませんね。ワクチン接種が終わるまでは、我慢、我慢。

ところで、今はそこら中で見るQRコードですが、スマホで読み取ることはあっても、自分で簡単に作れるとは思ってもみませんでした( ◠‿◠ )
先週金曜日のパソコン教室はワードで「名刺の作成」が課題だったのですが、N先生によると、今どきは自分の名刺に自分のデータをQRコードにして載せている人も多いんだそうです。もらった人はそのQRコードをスマホで読み取り、アドレス帳に登録するだけで、手間が省けるんだそうです。世の中進歩してますねえ( ◠‿◠ )

ワードで名刺の作成は省略して、QRコードですが、ワードで作る方法とwebで作る方法があるようでN先生の指導で両方で作成してみました。

まずはワードで。①QRコードにするデータ(URLとかメールアドレスなど)を別ファイルに表で作成し保存しておく ②名刺のQRコードを入れたい部分にテキストボックスを作っておく。③テキストボックスの中で「差し込み文書」→「宛先の選択」→「既存のリストを使用」→「データファイル選択」→「バーコードフィールドの挿入」フィールドから選ぶ・バーコードのタイプからQRコードを選ぶ。結果のプレビユーでQRコードが完成。 出来上がったQRコードの大きさの変更は、右クリック、バーコードの編集、詳細設定、スケール、で出来ます。

webで作成するには、インターネットで「QRのススメ」で検索すると、QRコードの無料作成アプリ「QRのススメ」が出てくるので、それを開き案内に従って進めて行くと簡単に出来ました。このブログのURLをコピーして指示通り貼り付けると直ぐにQRコードが完成。保存もjpegの画像として保存できるので、ワード文書やメールなどどこでも使えますね。

下のQRコードこのブログのQRコードです。スマホで読み取ってもらうと、このブログが開かれます。


QRコードなるものは日本発祥の技術ですってね。1994年にデンソーが開発したとか。QRコード、最大で英数字だと4296字で漢字・かなは1817文字だそうです。凄い容量ですね。

先週土曜日、麻雀教室の大会がありました。「80歳優勝」と、力が入ったせいか、何とブービーになっちゃいました( ◠‿◠ )
コメント (1)