食道楽は国境をこえて。

フランス・パリでの生活
おいしいものと、楽しいことに囲まれて…

Mariage 在仏日本大使館

2010年08月31日 | フランス・結婚式に向けて
先日足りなかった、婚姻届の残りの書類を届けに大使館へ


彼の地元の市役所に、郵送の依頼をしたら、2日後には、“Acte de mariage”の書類が届いて

その対応の早さにびっくり




届けたついでにちょっと質問をしてみた


“私の苗字について”


まぁ、旧姓のままいるか、苗字を替えるかなんだけど。

フランスで生活するには、苗字は替えない方が便利というか、不便ではないと説明を受けた

でも、日本に帰って生活する場合、会う人会う人に説明しないといけないかも?

とか、子供とも苗字が違っちゃうとか…。

最初はどっちでもと思ってたケド、考え始めると答えは



苗字を替えるなら、婚姻届と一緒に書類を出せば面倒は無いそうなんだけど、答えはすぐに出ず…

話し合って、“替えよう”って結論が出た後だし、話し合わずに、

『こうしちゃった』

って言えるものでもないし


6ヶ月以内なら、申請できるそうなので、また、もうちょっと考えよう

Crepe クレープ

2010年08月31日 | お菓子屋さん
バスティーユのマルシェは、パリ市内でも規模の大きさで有名



ちょっとウロチョロしていたら…、



ブルターニュのクレープ屋さんが





ガレットや、




ブルターニュ風のフランもあったけど、

“sucre citron beurre-レモン・バター・砂糖”の甘いのに決定

(写真撮る前に食べちゃった)


塩味のクレープとは生地も変えてて

今度は、クレープ・サレ(しょっぱいクレープ)とフランも食べたいなぁ

Eau 水

2010年08月31日 | お気に入り
皆さん、“水”ってどうしてるんでしょ??



私は、もう10年以上、ミネラルウォーター



実家が水のおいしい所だったから、高校で、ちょっと人の多い街に出たら、水の不味さに…

で、かれこれ14年、“Volvic-ヴォルビック”のお世話に


フランス原産のヴォルビック、こっちのお値段の安さにびっくりしてたけど。

これ、見つけちゃった




ヴォルビック、“8L”

お値段、2、5ユーロ

この前、3L入りを見つけて買ったけど、持ち上げて注ぐのが大変で


コレは、ボトルを持たずに、ボタン1つで水が出せる

ラク、出来そう

Courgette ズッキーニ

2010年08月30日 | 食卓
家庭菜園・野菜も残りわずか…

何か、おいしいもの…と、考えて…




ズッキーニの肉づめ


なにせ、私のウデ位ある太さのズッキーニをもらっちゃったので、この太さを活かさないと


と、

ズッキーニをくり抜いて(底は残して)

下半分に、ブイヨンで炊いた(煮た?)ご飯を詰めて…

ひき肉、ズッキーニ、エシャロット、キノコを炒めたモノをたっぷりのせて。

油をしいた器に入れて、250℃のオーブンで25分

ズッキーニが、お好みの焼き具合になったら食べ頃、で、完成


あっという間に食べちゃった

Cadeau 贈り物

2010年08月30日 | ちょっとした事・話
実は…、


私の勤めるお菓子屋さんが改装 した




夏のバカンス中、ずっとこんなカンジで



フランス、特にパリでは、居ぬきでお店を買って、たいてい3年後に改装するところが多い

税金の関係やら、何やら…。

お店を始めるときに、スポンサーを付ける場合を除いて、最初の3年をがんばって、軌道に乗ったら、改装



で、



改装祝いは、やっぱりお花

ちょっと見えにくいけど、花瓶ごと包んでマス

花瓶へ入れ替えたり、大変だろうと思って、花瓶を別に買って、お花を生けてもらっちゃった

お花屋さん、メンドーなお願いを快く聞いてくれてありがとう



日本のお花屋さんとは、包装の仕方とか、見たことないのが多くて興味津々





花瓶から垂れるように飾ってもらった緑のモコモコがお気に入り

冷やし中華

2010年08月29日 | 食卓
おいしい野菜のあるうちに…




冷やし中華


2人とも、麺、大好きなので



え?何か足りない??




そう…


ハム的なもの、用意するの忘れてた…

気が付いたの、麺茹ではじめてからで…


ちなみに、具の左側の角切りは、

生・ズッキーニ

(皮は剥いてマス)

新鮮なズッキーニは、生でもおいしい


あ、きゅうりも、フランスでは基本、皮をむいて食べる

日本の3倍以上の大きさがあるから、皮も厚いから。

昔、“となりのトトロ”を彼と見てて、メイちゃんがきゅうり丸かじりしてるのを見た彼が、

『日本人、みんなこうなの??』

って、びっくりしてたけど、理由が分かった。

私も、フランスのきゅうりを丸かじりしようとは思わない…

Mariage ビザの行方

2010年08月29日 | フランスのビザ
日本からフランスに戻ってきたのが6月2日

もうすぐ3ヶ月が経とうとしている



そういえば、私のビザって…???



在日フランス大使館からもらってきた紙には、

“OFIIでの手続きには約1ヶ月かかります”

………、

1ヶ月なんて、1ヶ月以上前に過ぎてる


“3ヶ月以内に手続きを完了させてください”

って書いてあるし



そんな訳で、先日、在仏日本大使館に行ってきた時に、窓口の方に、ついでに聞いてみたら、

『OFIIはもう少し待ってみたら? 今の身分はPrefectureに聞いてみたら?』

と、助言を頂いたので、まずは、Prefectureに行ってみた



朝9時開館の所、『すごく混む』、『待つ』と聞いていたので、8時過ぎに着くと、もう待ってる人がちらほら

まぁ、そんなでもないから、ちょっとお茶してこよう

と、戻ってきたのが9時10分前。

整理券は38番だった。

待ち時間、2時間以上…


結果は、

『OFIIで聞いてきて』

…との事。

だと思った。

ま、ダメモトで行ったので、次は、OFIIへ



Prefectureを出たのが11:30。

急げば間に合うかも

と、着いた時は12:05。


…5分遅かった…


たまたま出てきた職員さんにちょっと聞きたかった事を聞いてみると、

あらら?

その人は分からなかったけど、親切に、中の人に聞きに行ってくれた

そして、

『14時再開だけど、30分前には来ておいた方がいいわよ』

とアドバイスまで


おやや?


いろいろ、ネットで見てたら、OFIIはアポ無しで行くと追い返されるとか、対応してもらえないとか、態度が…とかとか…

いろんな事が書いてあって、来ても進展しないだろうなぁ、と思ってたのに、意外と好印象



結局、バスティーユのマルシェをフラフラして、戻ってきたのが13:10。

まぁ、のんびり待とう

なんて思って、外にいたら、

『何か用? え? アポ無し? 入っていいよ』

と、職員さんが。


ええ

確かに、13時からは、アポイントを取ってる人は入れるらしいけど、アポありの人達が少なかったからか、入り口の人が良い人だったからか、通してもらって


受付の方に、3ヶ月近く待ってても音沙汰なしの状況を伝えると…

『PC上では、6月29日に書類を送ってて、もう健康診断も終わってるってなってますけど』

…と。

…えええ



私は、最初に在日フランス大使館で受け取ったOFII用の紙を送っただけで、そこからずっと待ってたのに、勝手に、PC上では、ビザ受け取り一歩手前までいってたらしい

健康診断後の召喚に来なくて…ってとこで止まってたらしいけど


で、

『生年月日、間違ってますよ』

って、わざわざ郵便書留で送ったのも、

『書類が遅いので、結婚しちゃいました。証明書です』

って、これまた、郵便書留で送ったのも、

どっか行っちゃってて、何も処理されてなかったみたい…



処理係の人が対応してくれて、すぐに、処理しますって言ってくれた

『9月の中頃までには』

それから、健康診断して、いろいろやって…

完成するのはいつ頃だろう…



今回分かった事

ネットの情報に流されずに、自分で行動する事

電話はしてもイミが無い、自分で行って、直接話を聞く事

フランス語に自信がなければ、通訳してくれる人と一緒に行く事


この3つ。

私の後に来たデンマークの人が、

『私はフランス語は分からない。英語で話して』

と、何度も言いながら、自分が聞きたい事、主張を片言の英語で伝えようとしてたけど、受付の方は、英語が分からず…。

間に私が入り、何とか10分以上…。


私の時には、普通に対応してくれていた受付の方も、最後は、怒鳴るまではいかないけど、他の職員さんに、

『落ち着いて』

って、言われるくらい…

でも、言葉の伝わらない人達を毎日相手にしてたら、タイヘンだろうなぁって、実感。



とにかく、ビザは、今から進み出したようなもの

でも、前進した

お取り寄せ??

2010年08月28日 | 食材
そういえば、妹がフランスに来た時に、

『持ってきて

と、お願いしていたものがあって





ネット内をウロチョロしてたら見つけて、興味が


赤→フライ用(チリパウダー)

黄→サラダ用

茶→ステーキ用


の、ふりかけタイプの調味料



チリパウダーは、辛いの苦手な私は減りが遅いけど…。



他の2種類

かけるだけで、お味が引き締まって、クセになる



コレ、お子様にはオススメできないおいしさ

コレに、舌が慣れちゃったら、ジャンクなお味に侵されそう

日本に帰った時食べた、“食べるラー油”も、そうだったけど、“やみつき”にご注意

Cinema 映画

2010年08月28日 | お楽しみ・イベント
久しぶりに、映画を見てきた



約1年ぶり



タイトルは、“インセプション”



感想は、

選択ミス…



映画の内容が悪かったんじゃなくて

私の語学力の問題…



家から、いちばん近い映画館に行ったんだけど、そこが、“外国モノ全部字幕”な映画館で

フランス語>英語 の語学力の私は、字幕を読まざるを得なくて…。

聞く>読む のフランス語レベルな私は、字幕が読みきれない事が…。


しかも、中途半端に英語が耳に入ってくるしで



次回は、吹き替え映画の映画館にしよう

え?

語学力を上げろ?? 





あ、ここの映画館、キレイな上に、




飲食店や、カフェや、ショップがたくさんあって、映画抜きでもまた来たいと思った

パンの事

2010年08月27日 | パン屋さん
最近、パンについて感じた事…



『バゲット・トラディショネル下さい』

と言って買ったこのパン↓



このパン、粉以外に、表面に、白いブツブツというか、気泡みたいなのが出来てるの、見えます?

コレは何か?



答えは、

“冷凍してあったパンに、火を入れる時に吹き付けた水のあと”。




“バゲット・トラディショネル”と名乗るには、決まり事がある。

① 添加物一切無しの100%小麦粉、水、塩を使う事。

② 長さ70cm

③ 重さ250~300g

④ パン屋さんの工房で焼かれ、冷凍過程などがない事。


1993年から始まった、“パリ市・バゲットコンクール”で出品されるバゲットは、この、バゲット・トラディッショネルの事。



普段は、パンを買うお店を選んでるけど、夏のバカンス時期は、いろんなお店が代わるがわるお店を閉めていて。

開いてるお店を見つけたら買ってたら、こんなパンをいっぱい見つけてしまった…。



冷凍したパンは売っちゃいけない決まりは無いけど、“トラディッショネル”を名乗ってはいけない。

この、ブツブツが付いているパン全部が冷凍パンだっていう事はないのかもしれない。

付いてないパンは全部冷凍してないとも言えない。

冷凍したからって、おいしくなくなるワケでもない。



でも…。

パン屋さんは、知ってるはずなんだけどなぁ…。




ちょっとだけ、心にひっかかった事。




ま、おいしいパンなら、どこででも買うし、冷凍してあっても、おいしければ、個人的にはOKだし。

どこのお店も、もうすぐバカンスは終了

おいしいパン、これからも探すぞぉ