食道楽は国境をこえて。

フランス・パリでの生活
おいしいものと、楽しいことに囲まれて…

DESSANCE デサンス

2015年01月03日 | お菓子屋さん
定期的にうかがっている、



DESSANCE デサンスさん



パリで唯一? 

の、デザートのフルコースが頂けるレストラン?

サロン・ド・テ?



もちろん、単品でも頂ける



しかしながら、

せっかくなので、

今回もコースを注文。

こちらのお店は、

“Degustation partage 分け合うコース”

があるので、

スーさんと2人で1つのコースを半分こ

こういうのがあると、

“1人1品頼まなくちゃいけないのかなぁ

っていう心配をしなくて良いので、ちょっとうれしい



早速、

中身は、



と、

思ったら



アミューズ・ブーシュ、先付け。

こちらのシェフパティシエさん、以前は、2ツ星レストラン・グラン・ヴェフールさんのシェフ、3ツ星レストランルドワイヤンさんのスー・シェフ(2番シェフ)と、“ガストロノミー・美食”といわれる舞台で活躍されていた方。

コース構成も、高級レストラン仕様

なので、このアミューズ・ブーシュは、単品を頼んでも付いてくる



1品目は、



洋ナシとコーンの1皿。

洋ナシのコンポートに、コーンスープ

これが、不思議と合う



良い意味で、期待を裏切ってくる



2品目は、



レモン、チーズ、スペキュロス。

スーさんも私も、柑橘類は大好き。

でも、“苦味”が苦手なスーさんは、大好評とはいかなかった。

しかし、苦味 な私は、好きな1皿





これはなんだ

白にんじん、柑橘類、そして、生卵

そこに、



にんじんのスープをかけて頂く

なんだか、クセになるお味





マロンときのこが4品目。




秋?

冬?

の森の中のような盛り付け。

去年いただいたセップ茸の方がおいしかった気もするが、マッシュルームもなかなか



最後は、



キャラメルとレモン。

これは、スーさんお気に入り。

逆に、柑橘類でも“すっぱい感”が苦手な私は、いま一歩。

同じ柑橘類でも、とらえ方が違うとこうも変わるのか、と、面白い。



あ、

スーさんは、



お茶を頼み、


私は、



ショコラ・ショー

『甘いものに、甘いもの?

なんて驚いていたスーさん。

こういう変化球なデザートのコース。

逆に甘味を足せて、私は満足

サッパリ頂きたかったというスーさんは、紅茶で満足



最後は、



ミニャルディース、子菓子で〆



毎回、ワクワク感と、驚きと、満足感を味わう事の出来るデサンスさん

今度は、フルーツの充実した時期に来ようかな

L'ami Jean ラミ・ジャン

2015年01月02日 | 外食 レストランとか
“来年の事を話すと鬼が笑う”のなら

去年の事を話すと、誰が笑うんだろうね?

まぁ、誰が笑っても、去年の事、書き続けるけどね



そんなワケで、



L'ami Jean ラミ・ジャンさん

もうね、いろ~んなガイドブックに載っているし、ネットで検索すれば、すぐに出てくる有名なパリのビストロ



ワタクシ、

今回、

初入店



初めて行きたいと思ったのは、もう9年位前?

毎回、満席だったり、お店がお休みとかで入店が叶わなかった

やっと、予約が取れた



そうはいっても、

“おいしい”

“予約が取りにくい”

位しか、予備知識が無かった私。




ビストロらしい店内というか、ゴチャゴチャしているというか

テーブルなんて、お隣との間隔が狭いんじゃなくて、完璧にくっついている



ま、

そんな事はどうでも良く?



初ラミ・ジャン体験





甘い食前酒をお願いして、料理を選ぶ。

もうね、食べたいのが決まっていたので。

コースじゃなくて、ア・ラ・カルトで注文。


前菜は、

“鳥の舌”



鳥の舌みたいなパスタみたいなのに、きのこのスープ。

これ、おいしい

珍しく、スーさんも同じ前菜を選んだ



メインは、



鶏のローストなスーさんと、





フォアグラに




リエーブル・ア・ラ・ロワイヤルー

スミマセン。

野うさぎちゃんの煮込み



この煮込みを、



フォアグラの上にかけて頂く。

クセの強い一品なので、スーさんは苦手

私はこういうの、大好きでねー

ここ数年、食べてなかったなー。

ジビエのシーズンは、基本、スーさんが忙しいので、なかなか食べに行く時間が無い。

あっても、疲れて外食する気になれないスーさん

今年は、意外と外食に時間が取れた気がする



少ない様に見えて、

食べ応えのある一皿。



パースニップ、白にんじんのピュレまで付いてくる。

このピュレがサッパリしていて、リエーブルとの相性抜群



スーさんの鶏は、1匹の半分。

写真では伝わらない大きさ…。

実物を、皆様にお見せしたい



デザートは、

『一番軽い、サッパリしたデザートが良い

と、



柑橘系のデザートを選んだ私。


スーさんは、

『ここのスペシャリテは“リ・オ・レ”だよ

と、



リ・オ・レを。

簡単にいえば、“リ”ご飯を、“レ”ミルクで炊いたもの。

クラシックなフランスのデザート。

これに、



ソースを合わせるんだけれど。

リ・オ・レ、どんぶり1杯 


正直、

半分以上、

私が頂きましたよ

なんの為に、軽いデザートを選んだと思っているんだ、スーさん

もしや、その為だと



さすがに、



コーヒーと一緒に出てきたチョコは食べられなかった




クラシックで、豪快なフランス料理

お腹を空かせてうかがうのが吉




そういえば、

年末にスーさんが割ったお皿の補充をしようと食器を見てまわったら

私が欲しいデザインと、

料理を盛った時にきれいに見えるデザインが一致しない

料理が映えるのって、やっぱり白いお皿なんだなぁ。

どーしよーかなー

Bonne annee 新年!!

2015年01月01日 | ごあいさつ
皆様、

明けまして おめでとうございます



やってきました 2015年 

笑顔の1年になりますよう、

そして、

このブログにいらして下さっている皆様ですから



“L'annee Gourmandise 食道楽な1年”になりますように



え?

今年だけじゃないって



良いのです

来年は、“L'annee Gastronomie グルメな1年”にでもしておけば



って、

これこそ、鬼に笑われる



明日から、通常更新させて頂きます