魚沼の散歩道

魚沼での、無農薬での野菜作りと四季の変化を徒然にお知らせします。

田子倉ダムから「いわなの里」へ

2009-05-07 09:48:52 | お出かけ
田子倉ダムから見る景色もすばらしいものでした。

ダムを過ぎ、只見町へ。
山の中の町だと思っていましたが、周りの山は、低くて、魚沼市のような佇まいでした。
静かな田舎町です。
いろいろな花が咲いていて、少し春が遅いのかなと思いました。
川沿いの道を走って、しばらくすると、細い山道になり、対向車もありません。
心細くなって、この道でいいのかな?と心配していると、急に視界が開けます。
そこには、沢山の車と人が釣りをすでに楽しんでいました。

この池は、大きな岩魚がいました、

11時頃になっていました。一竿が200円で餌がついてきます。
釣りは、安いのですが、釣った後が高いのです。
岩魚がニジマスのように、沢山泳いでいます。



餌は、固形の鯉の餌のようなペレットの様な物でした。
こんな餌で釣れるの?
でも、糸を池に投げ入れると同時にあっという間に釣れるのです。
あんまり簡単で、岩魚がこんなに簡単に釣れていいもの!なんて思いました。

下の子は、釣り針を魚からはずすのがいやだと餌なしで、釣っていました。
それでも、釣り針が引っかかって、二匹も釣れました。
家族で、岩魚を20匹釣りました。
山女も二匹釣りました。
山女は、岩魚ほど、簡単には釣れませんでした。
簡単に釣れるので、つい釣り過ぎてしまいます。
釣った魚は、重さで買取になります。
焼くにも、一匹100円かかります。
五匹はから揚げにしましたが、後は、炭火焼きです。
ちょっと高いとは思いましたが、岩魚です。

炭で焼く間に先にから揚げが出来てきましたので、先に食べました。

淡白で脂っぽくなくて美味しかったです。

炭で焼いた岩魚は食べきれないので、持ち帰りにしました。 続く


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よだれが、、、 (ハハクジラ)
2009-05-08 23:27:17
岩魚が旨そうです。 食べたいぃ~。
252号はいいですね~。私は只見の方からばかり来たような??。結婚前に村の青年団で秋の奥只見のダムの廻りを巡って会津に抜けて只見から六十里越えて来ました。2回目は夏、結婚後に湯沢に嫁ぐ前の妹と同じコースを、3回目は長男が生まれた秋に会津から、紅葉もスッゴク綺麗です。奥只見はブナの黄色ですね。252号は紅葉。今度田舎に帰ったら新緑の252号を帰ろうかしら、貴方も秋の252号を是非に。続きを待ってます。
返信する
美味しかったですよ。 (ははくじら様へ)
2009-05-09 06:59:04
秋もきっときれいでしょうね。
奥只見から、会津に行けるのですか?
紅葉もきれいでしょうね。
ダムに行って、松が山に生えているのを見て、魚沼とは、ちょっと違うのだなーと思いました。きっと秋は、きれいだろうーと思っていましたが、やっぱりそうですか。何時行ってもきれいだろうと思いました。
今年は、雪が少なかったので、開通も早かったようです。例年だと、もう少し遅かったような気がします。
返信する

コメントを投稿