魚沼の散歩道

魚沼での、無農薬での野菜作りと四季の変化を徒然にお知らせします。

気分転換に温泉へ

2011-02-13 10:49:26 | お出かけ
そろそろ、梅の季節です。
梅を観たくて、友達と日帰りバスツアーに参加しようと思いましたが、調度良い企画がありませんでした。
雪が降らなくなったといってもまだ2月です。
いつ天候が悪化するかもわかりません。
県内で、雪の少ない場所に行く事にしました。

いろいろ迷って、結局、鵜の浜温泉一泊旅行になりました。
運転は、マイカーで、運転は、私です。
本当は、12月にも、同じ友人と日帰りで鵜の浜に行きました。





その時のホテルの料理が美味しく、雰囲気もよかったので、そこにしようと思いました。
でも、いざ予約を入れるともう満室でした。
しかたなく、別の旅館にしました。
こちらの旅館は、お風呂が小さいようでした。

心配していたお天気も曇りで、雪はちらほらでした。
映画を観たいと言う友達の希望で、映画館に行きました。
連休のためか、混雑していて、びっくりしました。
観たがっていた映画は、上映時間が変更になっていて、「太平洋の奇跡」を観ました。
「武士の家計簿」を観た時に、この映画のチラシを読んで興味を持ちました。
沖縄戦や満州での日本の軍人は、民間人を守ることをしなかったのですが、あの玉砕したサイパン島で民間人を守った軍隊とはどんな人たちだったのだろうと思ったのです。
そんなエピソードは、今まで聞いたことがなかったから、観てみたかったのと、竹野内豊さんは、好きな俳優の一人です。
大場大尉以上の上官がいなかったから、大場大尉の考えで、民間人と部下の兵隊たちは、命が助かったのだと思いました。

軍の上層部が生きていたら、自決をするように強要されていたと思います。
玉砕した島に生き残った兵隊がいると知られたくなかったことでしょう。
特攻隊では、出撃したものの飛行機が不良で、生き残った隊員は、死んだことにされて、収容所の様な所に敗戦まで入れられていたそうです。
そして、生き残ったことに罪悪感も持ち続けたようです。

日本の軍人は、捕虜になるのは、恥。捕虜になる前に自決するように教えられていました。
民間人にも、捕虜になると、殺されるなどと、嘘を教えていました。
それで、サイパンの万歳岬から、身を投げた民間人が多数いました。
もっと命を大切にする教育がされていたら、戦争の犠牲者は、減っていただろうと思いました。
真実を見抜く力を持たないと、いつの間にか戦争になっていたなんてことになりそうな今の世の中です。
そんなことから、大場大尉のことは、日本では、知られていなかったのではと思います。
日本人の誇り、(いさぎよさ)とは、なんだろう?と思ってしまいます。
そんな中で、大場大尉のような方がいて、よかったと思いました。

映画を観終わって、鵜の浜温泉に向かいました。
日本海側は、やっぱり雪が少なく、運転は、楽でした。
雪もちらほらしただけでした。
山道は、通らず、時間はかかりますが、長岡経由で、国道8号線を走りました。
4時前には、旅館に着いて、歩いて数分の日帰り温泉施設の「人魚館」で、海を観ながらゆっくりとお湯に浸かりました。
小さな割烹旅館の三階の部屋からは、海が見えました。

夕食は、「浜ごっつお」をいただきました。
新鮮な海鮮料理でした。
やっぱり日本海の魚は、美味しいなーと思いました。
お刺身で食べると、甘みが口の中に広がりました。
たまに、家事から開放されて、美味しい料理をいただくと、天国ですね~。

                              続く

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真ありがとう (高下 和子)
2011-02-16 17:48:24
写真受け取りました。久々にブログ見ました。雪大変ね。こちらはちょっと寒くても大騒ぎです。
住所 松山市北久米町1064-3
返信する
お久しぶりです。 (和ちゃんへ)
2011-02-18 14:32:32
2月になってから、あまり雪が降らないので、2メートルぐらいに減りましたよ。
雨になったりで、日差しも強くなってきて、春を感じます。
住所ありがとう。
でも、いろいろな人が見るので、削除しましょうか?
返信する

コメントを投稿