のら猫の三文小説

のら猫が書いている、小説です。
質問があれば
gmailのnaosukikan
まで連絡ください

新しい子猫たち No.2171

2022-04-14 00:38:12 | ご挨拶
リトルチャの組織は コーディネイトに徹する事にした


運用は 危機の時以外 膠着相場の時は AI 任せ

コネコ研究所と相談して ソフト専任も作り 独特の AI中心の運用になっていた


世界の運用組織のトップ は いわば相場ゴロ 昔はリトルチャの大号令で稼ぎまくっていた

大きく稼いだ相場ゴロにとっては セコク利確するAI運用はほとんど なんの感情も引き起こさない

本部 からのお達しで 少ない資産で運用していて そこそこ稼いでいるようだが 興味は薄い

今は たまにする大相場以外はヒマ


AI運用に大きく 資金はかけない ので 資産は余る

投資するようになっていた


そんな組織にとって 儲けのある分野に投資するのは当然

ただそれを本格的に運営しようとは思わない

餅は餅屋 なのだった


判る奴は 引き抜けばいい リトルチャの組織は高報酬 担当する分野の利益比例

そして独立性も高い 誰も運営に口は出さないと云うか出せない

働き方は自由で 高報酬 そこそこの奴は直ぐに集まるのだ 


安いよ通販 は リトルチャの組織がコーディネイトして出来た。今は安いよ全店の売上よりも大きい通販システムは リトルチャの組織が企画して 安いよのトップがそれに乗って 聖子も まあやってみなよ と云って出来たのだ




コメントを投稿