どこ吹く風

旅のことを主に書く。

ツアーの日程

2006年10月11日 10時31分41秒 | エジプト
 日程が明らかになった。
明らかになったというのは大袈裟で、単にこういう日程だから予約申込金を払い込みなさいというお知らせが届いただけです。
申し込んでもクーリングオフの帰還が8日間ある、いつものように胸はずむワクワク感が無い、心の片隅に資金の問題またツアー参加では無くて個人旅行で行きたかったというワダカマリがあるのだろう。

 でもでも行けるのはやはり嬉しい、日程・行程が決まったら勉強の対象も絞られるのでラクだ。これに沿って調べよう。

まずは日程表です。
一日目が年明け早々の11日の予定。
--------------------
1 関西国際空港発 飛行機 13:00/空路、エジプト航空にてルクソールへ直行

ルクソール着 バス  夜:着後、ホテルへ   (ルクソール泊)

2 ルクソール  バス 午前:高さ21mの巨大な一対の座像★メムノンの巨像、
             ☆王家の谷、☆ハトシェプスト葬祭殿
            午後:世界遺産ルクソール東岸観光 ラムセス2世の巨像
             ☆カルナック神殿、☆ルクソール神殿)。
                          (ルクソール泊)

3 ルクソール   バス 朝:エドフへ。
エドフ        午前:隼の神を祀った☆ホルス神殿観光
コム・オンボ 昼:二重構造で有名な☆コム・オンボ神殿観光
アスワンへ。
アスワン   船舶 午後:聖なる島にたたずむ☆イシス神殿観光
ファルーカ(帆かけ舟)にてナイル川セイリング
(アスワン泊)

4 アスワン バス 昼:アブ・シンベルへ

アブ・シンベル 午後:☆世界遺産アブ・シンベル神殿観光。
ラムセス2世の4体の巨像が鎮座する大神殿
夜:アブ・シンベル神殿音と光のショー
(アブ・シンベル泊)

5 アブ・シンベル 列車 早朝:アブ・シンベル神殿日の出鑑賞
午前:再びアスワンへ
アスワン バス 午後:世界遺産アスワン観光 ★アスワンハイダム、
☆切りかけのオベリスク
夕刻:寝台列車ナイルエキスプレスカイロへ
 (車中泊)

6 カイロ バス 着後、ギザへ
ギザ 午前:世界遺産ギザの3大ピラミッド★クフ王のピラミッド、
☆カフラー王のピラミッド、★メンカウラー王のピラミッド、 ★スフィンクス

カイロ        午後 自由行動
            OP:カイロのモスク巡りとオールドカイロ観光
ギザ OP:ギザのピラミッド・スフィンクス音と光のショー
(ギザ又はカイロ泊)

7 ギザ バス カイロへ
カイロ   列車   アレキサンドリア へ
            午後アレキサンドリア観光 ☆国立博物館、☆ポンペイの柱、            ☆カタコンベ
            夕刻列車にてカイロへ。
            着後、ギザへ。
                           (ギザ又はカイロ泊)

8 ギザ バス 午前:☆エジプト考古学博物館観光(ツタンカーメン黄金の品)
  カイロ 午後 自由行動
            OP:メンフィスとサッカラ・ダハシュール観光
ギザ 船舶   夜:夕食はナイル川ディナークルーズ
(ギザ又はカイロ泊)

9 ギザ 飛行機 午前:出発まで自由行動
カイロ OP:カイロタワーとマニアル宮殿観光
カイロ発 夕刻:空路、エジプト航空直行便にて帰国の途へ。
(機中泊)
10 関西国際空港着 12:00/着後、解散。