気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。って、最近すっかり写真ブログになってるけど・・。

一心寺へ行ってみた PART1

2021-04-11 10:57:46 | 旅行

今年はいろんな事が重なって桜を見損なっていたんだけど、 「最後の足掻き!」 とばかりに一心寺の牡丹桜を見に行ってきた。

到着後、上の子が 「ここがあの一心寺・・・」 、と言っていたので理由を聞いてみたら、「いろんな意味で有名」 との事だった。
何がどう有名なのかはまた後で。

で、その牡丹桜。



この1枚は D7500 + AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED で撮ったもの。

ここからの 2枚は D7500 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II + C-PL Filter を使用。






ここから先が D850 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR + C-PL Filter 。




何故か紅葉したモミジがあったので絡めて撮ってみた。




紅葉呑みも1枚・・・。










桜吹雪の中を歩く見学者。




一心寺はその名の通りお寺なので、仏像がある・・・、それもちょっと引く位たくさん。
なので、そのごく一部の写真を。




涅槃像。




啊形の仁王像。




こちらは吽形。




でっかい不動明王像。



ん~、久々に撮ったんで、イマイチ不調な出来だなぁ。

ま、今日はここまで。
続きはまた明日ね。
明日の写真はもうちょっとマシ・・・、なはず・・・、多分・・・、だと良いなぁ。(大汗


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運動不足解消 | トップ | 一心寺へ行ってみた PART2 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事