気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。って、最近すっかり写真ブログになってるけど・・。

LBT-MPAR300BKとPS Vitaとの相性

2014-03-30 00:05:00 | その他

LBT-MPAR300BKの実運用のテストをしてみた。
PS Vitaとの運用テストである。

運用テストだったんだけど、いきなり重大な欠点が発覚。
音楽を聴こうとPS Vitaをサスペンドモードから復帰させても、LBT-MPAR300BKから音声出力が出ない

PS Vita側から一度切断し、再接続をすればまた音が出るようになるのだが、これが面倒で・・・。
他のアダプターはそんな事無いんだけどなぁ。

iPhoneやMacと接続した時にはそんな症状は出なかったから、PS Vitaとの相性としか言いようが無い。
しかも、電波状況などで接続が切れても、切断、再接続をしないと音声が出力されないのだ。
おまけに、受信能力が低いのか、接続がすぐに途切れてしまうし・・・。
PS Vita本体と50cmも離れていないのに音楽が途切れるのだ。
これはあんまりでないかい。

と言うわけで、こいつとPS Vitaとのペアは実用に向かないと判断した。
そうは言ってもこのままお蔵入りはあまりにもったいない。
方針を変えて、iPhoneとのペアで使ってみようかな。
iPhoneとならAACで繋がるし、明日にでも実用試験をしてみるか。
そんな暇があればだけれど。
明日はちょっと忙しいかもしれない。
まあ、様子を見ながらぼちぼちと・・・、って事で。


P.S.
十円玉インシュレーターをさらに改良してみた。
と言っても、そう大した事をしたわけでは無く、ブチルゴムのスペーサーと十円玉を一枚ずつ追加して積層化を図ってみただけ。
結果は・・・、やっぱりわからねー。
ちょっとは変わっている気はするのだが、気のせいって言われればそうかもしれないってレベル。
ま、これも気休めになれば良いかなってところが妥当な線かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bluetoothワイヤレスオーディオレシーバー

2014-03-19 20:02:55 | その他

昨日のゴムスペーサーと一緒に、もう一つ買い物をした。
物はこれ、ロジテックのBluetoothワイヤレスオーディオレシーバー LBT-MPAR300BKである。



中身はこんなの。



色はメタリックの黒。
ストロボを使ったからキラキラに写っちゃったけど、実物はもう少しおとなしい黒。

通常のBluetoothのオーディオコーディック、SBCより高音質なAACとapt-X対応と言う優れものなんだが・・・。
PS Vita側が対応していないらしく、SBCでしか繋がらなかったりする。
ただ、iPhoneとではAACで繋がっている。

Macとではapt-Xで繋がるはずなんだけど、これは上手くいかなかった。
ネットで調べた魔法の呪文(ターミナルコマンド)を使ってみたんだけど、駄目。
まあ、Bluetooth exploreってツールを使って上手くいったけど。

ただ、作りがもうちょっとかなぁ。
クリップの付け根が薄くてすぐ壊れそう。
ネットのレビューでも壊れたって言う報告が続出してたし、絶対設計ミスだと思うぞ。

で、肝心の音なんだけど、SONYのXBA-2をつないで聞いた感じでは、なかなかにいい音。
まあ、おじさんの衰えた耳で聞いた感想だから、どこまで信用できるかってのは疑問だけどね。

コーディックの違いによる音の変化は、聞き比べてないからわからない。
こういうのは同一のソースで、コーディックだけ切り替えて聞き比べなければ正確な比較は出来ないと思うんだが、コーディックの切り替えが面倒なんだもの。
とりあえず、いい音で聞こえればそれでOKかなって事で。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十円玉インシュレーター改

2014-03-18 20:59:51 | その他

TEACのLS-WH01の十円玉インシュレーターを改良してみた。

使ったのはこれ、1mm厚のブチルゴムスペーサー。 




こんな感じのゴム板である。




これを十円玉の間に挟んでやろうというわけ。

出来上がりはこんな感じ。



で、音はどうなったかって言うと、すこーし改善したかな。

あんまり変わらない気もするが。
うーん、気のせいって言えばそうかもってレベルだな。

今回はちょっとお金をかけたのに、気のせいレベルって言うのが悲しいが、まあそんなもんかなぁ。
これ以上の改良は、ホームセンターで御影石かなんかを買ってきて、オーディオボードの代わりにスピーカーの下に敷くぐらいか。
そんな資金力は無いのでやらないが。

とりあえず、LS-WH01をいじるのはこれまでかな。
たぶん音はこれ以上改善しないだろうし、どうしようかなぁ。
どうしても気に入らなかったらYAMAHAのBP-200に戻すかも。
iTunesでイコライザー補正をかけていたらそれなりになってはくれるんだけど、基本ドンシャリのスピーカーシステムだからなぁ。
ま、もうちょっとこのままで使ってみようかな。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TEAC LS-WH01セッティング

2014-03-10 20:24:51 | その他

TEACのLS-WH01の高音が気に入らない件だが、巷で評判の10円玉インシュレーターってのをやってみた。
とりあえず、一カ所に二枚ずつスピーカー二台で計16枚の十円玉を敷いてみたのだが・・・、違いがわからん。
やり方が悪いのか、耳が悪いのか、俺の耳には違いがわからなかった。

とりあえず、10円玉インシュレーターでググってみたんだけど、いろいろ意見があってよくわからない。
仕方が無いので、最後の手段、イコライザで調整した。
中高音を絞って聞きやすく調整してみたのだ。
結果、良い感じの音にはなったんだけど、これってiTunesでの再生にしか効果は無いし、音が歪んでしまう事もあるから、あんまり好きでは無いんだよなぁ。
まあ、インシュレーターで音が望む方向に変わるとは限らないし、仕方が無いか。

とは言いつつ、10円玉インシュレーターは、もう少し詰めてみようかなとは思っている。
間にゴムを挟むと良いって話もあるみたいだし・・・。
金はかけない方向で、もうちょっとあがいてみようかな。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TEAC LS-WH01その後

2014-03-08 20:55:39 | その他

先日書いたTEACのLS-WH01だが、20時間ほどのエイジングが終わったので、現時点での感想などを・・・。

音はだいぶ落ち着いた。
低音の鳴りもそこそこ有るし、高音もがんばって鳴っていると思う。
ただ、小音量で鳴らしている分にはなかなかいい音で鳴っている感じなんだけど、音量を上げていくと少しずつ破綻してくる。
高音がシャリついてきて、耳に刺さる感じになってくるのだ。
まあ、曲にもよるんだけど、音が堅いって言うか、聴き疲れする音なのだ。
圧倒的に中低音が足りてないって言うか・・・。

サテライトスピーカーの大きさが大きさだから仕方が無いのかもしれないが、余裕が無く、いっぱいいっぱいで鳴っている気がする。
これならYAMAHAのBP-200の方が良いかも。
うーん、やっぱりサテライトスピーカーの能力不足な気がするなぁ。

セッティングのせいかなぁ。 
音は安定しているので、エイジングではこれ以上変わらない気がする。
ちょっとセッティングをいじってみようか。

せっかく大枚をはたいて買ったスピーカーである。
何とか良い方に持って行けるようにいろいろと手を打ってみようかな。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回の買い物

2014-03-02 19:11:44 | その他

なんか、最近買い物ブログになっている気がするなぁ。
 
まあ、とりあえず今回の買い物である。

物はこれ、TEACの2.1CHスピーカーシステム LS-WH01である。


荷物の第一印象は、思ったより小さい。

段ボールを開けたところ。



ACアダプターその他。




本体のお出まし。




サテライトスピーカーとサブウーハー。




セットアップをしたところ。
見ての通り、MAC BOOK PRO RatinaとUSB接続して使っている。



うーん、サテライトスピーカーが思った以上に小さいぞ。

何で今更またスピーカーを買ったかって言うと、使っているUSBアンプ A-H01 に最適化されたシステムってところに惹かれたから。
メーカーであるTEAC が最適化した音って言うのを聞いてみたいじゃん。

かと言って、こんな地方都市にデモ機が入るわけはないし(そもそもA-H01ですら置いてある店は無い。)、そうなると自分で買ってみるしか無いって事だね。
もうちょっと我慢して、ユーザーのレビューが出そろってからにした方が無難なんだけど、A-H01ユーザー向けって言うピンポイントのユーザー設定のスピーカーのレビューがそうそう出る気がしなかったって言うか、他人のレビューじゃあいまいちわからないって言うか、人柱体質って言うか・・・。
まあ、そういう訳だ。

こんな事をしてるから、いつまでたっても金が無いんだなきっと。

気を取り直して、肝心の音の感想。

音を出してみての第一印象は・・・、なんだこれ。
低音は出ていないわ、高音もこもっていて中音域だけが突出していて、まるで安いラジカセの音。
サテライトスピーカーの大きさからある程度は予想してはいたんだけど、ひどいって言っていい音だった。

低音の出方はサブウーハーで調整したら良くなったんだけど、それでもひどい。
失敗したかなーって思ったんだけど、スピーカーはエイジングしてみないとわからないって事で、しばらく鳴らしっぱなしにしたらだいぶ良くなってきた。
耳の方がエイジングされたって可能性も多分にあるが・・・。

まだ中音域が出過ぎな感じは収まっていないが、もう少しエイジングをして様子を見てみようと思う。
とは言っても、明日からまた仕事なんで、エイジングにもしばらく時間がかかりそうである。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする