気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。って、最近すっかり写真ブログになってるけど・・。

増殖中・・・

2020-04-20 19:12:25 | その他

作れもしないのに、プラモデルがどんどん増殖してる。
今、心身共にへたっていて、中々作製が進まないってのに・・・。

とりあえず最近増殖したのはこれ、ハセガワの "F-14B JOLLY ROGERS 2002" である。
最近発売された物なんだけど、金型は昔のままなので、バリが結構酷い。
オマケにこれ、ハイディテールVer.を持ってたりする。
ホントに何を考えて買ったんだか。← 俺




ただこれ、ジョリーロジャーズのワッペンとエッチングパーツが付いてるんだ。
これがちょっと嬉しかったり・・・。




もう一つはこれ、"Figure-rise LABO 南ことり" 。
いや実は、フィギュアにはあまり興味は無いし、ラブライブ!は見てもいなかったりするんだけどさ・・・。
実際、フィギュアを作るのは初めてだったり。
では何故買っちゃったのかって言うと、変態的って言って良いんじゃ無いかってほどの拘りとバンダイの技術の粋を集めたプラモデルだって事なので、どの程度の物かを確かめたくなったのだ。




先ずは小手調べのラメ入りの透明パーツ。
なんか富士山みたいだけど、スカートの中のパーツらしい。




んで、ほぼ今まで見た事が無いパール入りの透明パーツ。
写真だと分かり難いけど、角度によって紫色に輝いて見える。




で、変態的技術の多色インジェクションによる顔のパーツ。
これ、眉、まつげから頬の赤みまで塗装では無く、プラスチックの成形色で出している。




裏から見たらこんな感じ。
普通やんないよ、こんな事。
ここまでするより、塗装した方が簡単で安い気がするぞ。(笑)




で、究極の技術、目のパーツ。
この色分け、全て多色インジェクションの成形色のみでやってるんだよ。
凄まじいとしか言い様がない。
色つきの透明プラスチックで整形されている為、塗装では表現出来ない透明感が半端ない。
これは本気で脱帽物だよ。




うん、ちょっと言い様が無いほどの技術力を見せつけられた気分だ。
やっぱりバンダイの技術力は他社より一歩も二歩も先を行っているね。
ただ、スケールモデルでは使いようが無い技術のような気もするけどさ。


実はこの他にも3つほど頼んでいたりする。
ひとつはもうすぐ届くと思うけど、あと2つは発売待ち。
内1つはコロナの影響で発売日未定になっちゃったけど・・・。(涙)
まあ、焦らずゆっくり待とうか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々壊れた・・・

2020-04-17 22:11:44 | その他

こんな時期だというのにいろいろな物が一気に壊れてくれやがりました。(涙)

まず、大物から・・・。
電気温水器がいきなりぶっ壊れた。
業者の方に来て頂いて確認してもらったのだが、何せ古~い温水器な物で(製造後16年だそうで・・・、今まで故障無く動いていた事に驚かれてしまった。)、色々探してもらったのだが既に部品が無いとの事。
泣く泣く新品のエコキュートに交換する事に。
お金が~お金が~。
ついでにコロナの影響で物が中々入ってこないというおまけ付き。
とりあえず繋ぎに小型の灯油ボイラーを付けてもらってお湯だけは出るようにしてもらったので、それで何とか耐え凌いでいるところ・・・。

んで、次は小物なんだけど、目覚まし時計が壊れた。
これは完全に壊れた訳では無く、アラームのスイッチの接触が悪くなっちゃって、何にもして無いのに勝手にアラームのスイッチが切れてしまった。
ちょっと前から接触が悪くなっているのには気付いていたんだけど、まさか勝手に切れてしまうとは思ってなかったよ。
おかげでその日は寝過ごしてしまった。
まあ、何とか会社には間に合ったけどさ。

CASIOの電波時計だったんだけど、イマイチ持たなかったなぁ。
その日は早帰りをして慌てて目覚ましを買いに走ったよ。

で、買ったのはこれ、無印良品の電波アラーム時計。
温湿度計付きの電波時計で、アラーム音の音量も調整出来て結構優れもの。
白/黒2色有る中の黒を購入。
ちなみに、アラームのスイッチを切ると日付と曜日が表示される様になっている。




斜め後ろから。
最大の難点は、初期設定がめんどくささ。
電源投入直後にリセットスイッチを押さないといけないとか、普通は判らんぞ。




最後は Wi-Fiルーター。
これもちょっと前がイマイチ調子が悪くって、特にVAIO Z で接続は切れてないのだが、Dataが来るのがえらく遅くなってしまう事が度々発生し始めて、終いに Data Time OUT が出るようになったので、さすがに諦めて買い換える事に・・・。
お金がないので、IO DATA の型遅れ品、WN-AX2033GR2 を定価の半額ほどで購入。




買ったのは良かったのだが、初期設定でむちゃくちゃ苦労した。
まず、取説通りに設定が進んでくれない。
何度も初期化してはやり直す事を繰り返す。

iPad Pro にアプリを入れてやってみたんだけど、途中でエラーは出すわ、設定画面にログイン出来なくなるわ、もう投げ捨てたくなってきたんだけど、買い直すお金も無いし、涙をこらえて頑張って何度もやり直したさ。
結局、アプリを使わず Mac Book Pro から直接 IP アドレスを叩いて設定をしようとしたら、au光のモデムとアドレスが被っているのに気が付いた。
取説にはアドレスが被ったら自動的にアドレスを変更してくれるって書いてあったのに・・・。
仕方が無いので手動でアドレスを変更、何とか設定出来るようにはなったんだけど、その後も謎のエラーで画面が反応しなくなったり、やっと繋がったと思ったら暫くするとまた繋がらなくなったり、保護機能の期限切れだからライセンスを購入しろって言われたり・・・、もう散々。
まあ、何とか使えるところまで持って行ったけどさ。
次の日は寝不足で会社に向かう事になったよ。
もう暫くこの手の作業はしたくないぞ・・・。

とりあえず、故障の連鎖はこれで終わりにして欲しいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は宅呑み

2020-04-12 18:42:01 | その他

ここ暫く続いていた、割と (主に精神的に) 負担の大きい仕事?がやっと終わったんで呑みに行きたかったんだけど、新型コロナの影響で何処にも行けない。
で、友人と2人でウチで呑むことにしたのだ。

とりあえず、先ずはビール、って事で初手はライトビールの代名詞バドワイザー。
ハイネケンとどちらにするか迷ったんだけど、初っぱなは軽くって事でこっちにしてみた。
食事は軽く済ませていたので、つまみはこんな物。




それから「サッポロ黒ラベル」を経て日本酒へ。
今回の酒はこの4本。
左から「喜多屋 純米大吟醸」「べんてん 純米吟醸」「雁木 純米大吟醸」「紀土 (キッド) 春の薫風」で、それぞれ福岡、山形、山口、和歌山の酒。
奥に写ってるのは大分産の友人。(笑)




喜多屋は出来の良い但馬杜氏って感じの味で割と濃いめで雑味が割と有る感じなんだけど、それがあまり嫌みにはなってないかな。
濃いめの味のつまみに合わせると良い感じで、友人が買ってきた「明太子の煮付け」の缶詰が笑っちゃうほどベストマッチ。

べんてんはちょっと不思議な味で、アタックは強めなんだけどそれがすっと引いていく感じで、後味があまり残らない。
これは合わせるつまみが難しいんだけど、ちょっと濃いめの味の物が良いかな。

今年の雁木はちょっといつもと違って最初の口当たりが強め。
ただやっばり基本は淡麗辛口なんだけど、純米大吟醸なので雑味が少なく旨味はしっかり残っている。
つまみはよほど味の濃い物を除いて大体なんでも合うんじゃ無いかな。

紀土の春の薫風はこの時期限定の生酒なんだけど、あっさり気味で凄く呑みやすい。
でもしっかり旨味はあるんだ。
これのつまみは魚が良いね。
特に刺身をつまみに呑むと、どちらも味を引き立てあってすごく美味い。
この酒、毎年買うんだけど、値段の割に凄く旨くてお勧めだよ。

久々に友人と馬鹿話をしながらゆっくりと呑んで、楽しかった。
いつの間にか寝落ちしちゃってたけど・・・。
今度は五月連休辺りに他の友人達も集めて呑みたいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタが無い・・・。

2020-04-04 21:03:46 | その他

ウチの地元でもついに外出自粛要請が出てしまった。
それで無くてもウチには高齢で持病持ちのお袋が居るんで、俺がもし感染しまうと色々とOUTなのだ。
と、言う訳でお出かけも出来ない。
せっかくの桜の季節なんだけど、命には替えられないよね。

ついでに会社も在宅勤務の準備が進んでいる。
幸い俺の業務は、在宅でも何とかならない事もないので良いのだが、在宅では仕事にならない方も多いので、社員から陽性の方が出ないよう色々指示が出ていたりする。
まあ、俺も会社のサーバと接続出来なければ殆ど仕事にはならないので、その準備やら設定やらを行ったんだけど、IT部署からその手順の案内か来ているとは言え、俺ら年代のじいさまに近いおっさん達には難しいようで・・・。
いつものように何人かに設定のレクチャーを行った。
俺は小型コンピュータが "パーソナルコンピュータ" と呼ばれ始める前の黎明期からコンピュータをいじって遊んでいたクチだから何とでもなるけど、普通の田舎のおっさんには難しい (と言うか、手順がめんどくさい) と思うよ。
特にこの手の設定はある程度OSやネットワークの構成が判ってないとちんぷんかんぷんだろうし、IT部署からの手順書もある程度判っている事を前提に書かれてたりするからね。
この準備が無駄に終わってくれると良いんだけどね。

ちょっと批判を覚悟で言わせてもらうけど、そもそも、この手の非常事態に対する対応ってのは、早め早めに大げさな位の対処して、被害を押さえ込むのが大切だと思うんだ。
「あんなに大騒ぎしたのに大した事が無かった。」って言われるのは批判では無く褒め言葉だと俺は思っている。
早めに大げさに対応をして、被害が出なかった若しくは少しの被害で済んだからこそ出てくる言葉なのだから。
何時までも「まだ持ちこたえている。」、「まだ緊急事態では無い。」なんて言いながら被害が広がっていくよりどれだけ良いか。
後手後手に回ったあげく、思い付きで的外れな対策を行って、適切な対応を行ったと強弁するどこぞの政治屋達はよく考えて頂きたい。

こう言う場合には強権振るって、ある程度の行動の自由の制限を行っても俺は許されると思っている。
「それで批判を浴びるなら甘んじて受ける」って言う位の覚悟を持って事に当たって頂きたい。
それで被害を押さえ人の命を守れるのなら安い代償だって言う位の気概を持って行動する、それが国の舵取りを任された者の責務だと思うんだけどね。
誤魔化しと言い逃れ、強弁をふるって都合の悪いことを無かったことにしてしまう、お友達と上級国民にだけ大甘なあのコンビには無理かなぁ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする