気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。って、最近すっかり写真ブログになってるけど・・。

刑事コロンボ

2011-06-25 17:01:12 | その他

俳優のピーター・フォーク氏が亡くなったそうだ。
言うまでもなく “刑事コロンボ” を好演された方だ。
あの凡庸に見えて、鋭い推理から犯人を追い詰めていく演技は、彼の真骨頂だと思う。

奇しくも先日、安売りしていた “グレートレース” のDVDを購入して、教授の間の抜けた助手の演技を楽しんでいたところであった。
最近は、アルツハイマー病を煩い、コロンボを演じていた事さえわからなくなっていたそうで・・・、何と言うか、もうただ々残念である。
心よりご冥福をお祈りしたいと思う。

でも、最後に振り向いて 「あ、最後にもう一つだけ・・・。」 と帰ってきそうな気がするのだけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母艦の仕様

2011-06-24 19:48:18 | コンピュータ

取り敢えず、組み上がったパソコンは上の子の所に行ったんだけど、現在の母艦もけっこう重装備になっている。

ちなみに、現在のパソコン (母艦) の仕様。

CPU                    :Intel Core i7-990X Extreme Edition 3.46GHz
CPUクーラー         :ANTEC 水冷CPUクーラー KUHLER-H2O-920
メモリー                :Corsair DDR3 PC3-12800 4GB×6 24GB
メモリークーラー     :Kingston HyperX Cooling Fan Accessory KHX-FAN
マザーボード         :ASUS P6X58D-E
SSD                   :Crucial SSD 128GB×2(RAID 0)
HDD                   :HGST 3.5インチ内蔵HDD 2TB SATA 7200rpm×4(RAID 0+1)
ビデオカード          :GLADIAC GTX 570 V2 1.2GB
カードリーダー       :skydigital 内蔵カードリーダー スーパーリーダーUltimate ブラック
BDドライブ           :パイオニア SATA内蔵12倍速BD/DVDライター BDR-S05J-BK
電源                    :オウルテック Seasonic Xseries SS-850KM(850W ATX電源 80PLUS GOLD認証)
筐体                    :NZXT Phantom ブラック
追加FAN              :NZXT Phantom対応200(223)mm+140mmFAN
追加ボード            :USBボード
OS                     :DSP版 Windows 7 Professional 64bit SP1
おまけ                 :HGST 3.5インチ内蔵HDD 640GB SATA
外付けHDD(USB):1GB×1+2GB×1

こんなとこ。
しかしまあ、何に使うんだろうって位の重装備だなぁ。
現在ほぼ最強のスペックである。

おかげで何をするのも快適である。
って言っても、たいした事はしていないんだけどね。
うーむ、完璧に宝の持ち腐れだよなぁ。
ただ、ストレスなく画像処理をするのには結構なスペックが要求されるんだよね。
まあ、これでしばらくはいじらなくていいかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再構築完了。

2011-06-14 17:46:17 | コンピュータ

取り敢えず環境の再構築と、残ったパーツの組み込みが完了した。
パーツとしては、天板へのファンの取り付けと、マルチメモリーリーダーの取り付けである。
天板のファンは、200mmと言う話でファンを買っていたのだが、なぜか大きすぎて付かなかったのだ。
仕方が無いので、amazonで純正のファンを捜して買い直していた物。
これはさすがに純正で、寸法もぴったりだった。

マルチメモリーリーダーは、3.5インチ→5インチの変換アダプターと、USB増設ボードとを一緒に取り付けた。
今回付けた水冷CPUクーラーがUSBポートを使う為、マザー上のUSBポートが足りなくなっていたので、ボードでの増設が必要だったのだ。
環境の再構築は、ATOKのインストール (これは絶対必要。MS-DOSの時代からATOKを使っているので、IMEは使いにくくって仕方が無いのだ。) やら常用ソフトのインストールやらで、これもだいたい終了。
後はぼちぼちと必要に応じてインストールをしていこう。

で、使用感だけど、わかんね~。
元々能力の高いパソコンだった為、少々の処理では差が出ない。
うーん、子供用のを1台組んだと思えばまあ良いか・・・。

その子供用のパソコンも準備は出来た。
動作確認はアナログ接続のモニターで終わっているので、後、デジタルモニター用のケーブルが来るのを待つだけである。
それにしても、いかに子供のリクエストとは言え、高校生が使うにはちょっと、いやかなりオーバースペックのような気がするなぁ。
組んだ後で言うのは何だが・・・。
大概のことはストレス無く使えるだけのスペックはあるからなぁ。

DVD-ROMドライブをBDドライブに換えて、ビデオカードをGTX580あたりに換えればほぼ無敵である。
ああ、HDDをSSDに換えるって言う手もあるか。

ま、取り敢えず今回の 「子供のパソコン製作にかこつけて、母艦のバージョンアップをしちゃうぞ大作戦。」 は無事終了である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた・・・。

2011-06-13 08:32:13 | コンピュータ

上の子が自分専用のコンピュータを欲しがっていたので、1台組むことにした。
どうやらオンラインゲームがしたいらしくって、「高性能なコンピュータが欲しい。」とほざくので、今まで俺が使っていた物のドライブを新しいコンピュータのドライブに移植して、今まで使っていた物に新しいドライブを乗せて上の子にあげる事にしたのだ。
取り敢えずパーツを手配して、一通りそろったのでくみ上げたのだが、これが大変だった。
下手に凝った作り (水冷CPUクーラーに大きめの変に凝った作りの筐体、他) にしたもんだからえらく苦労をしてしまった。
ついでに2台ともOSの入れ直しである。

両方ともWindows7 64bit版なのだが、新しく組んだやつにはProfessionalエデイションを入れることにした。
機能的にはHome Premiumで十分だったのだが、今回のやつにはメモリーを24GB積んだので必然的にProfessionalになったのだ。
なぜかって言うと、Home Premiumは使用可能なメモリーの最大値が16GBまでになっているから。
この仕様はなぜか公開されて無く、パーツの情報を集めている際にパーツレビューにそれをにおわせる記述があっので、マイクロソフトに直に確認してわかったことだったのだ。
危ない危ない、何も考えずHome Premiumを買うとこだった・・・。
ちゃんと書いとけけよな。 マイクロソフト

ついでに水冷ヘッドのラジエーターが大きくって、影になる部分へのコード接続で何回も付け外しを繰り返してしまった。
さらに外は大雨、窓を閉め切って作業をしていたもんだから暑くって汗が流れ落ちてくる。
ほぼ半日かかって組みあげ、OSのインストールが終わる頃にはぐったりと疲れ切ってしまった。
体力が落ちてるなぁ。
昨日はここまでで切り上げて眠ってしまった。

今日は今から環境の再構築である。
前のパソコンの環境設定を整えたのはずいぶん前の為、どうやっていたかを忘れている。
さてさて、今日も苦労しそうだなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wii U

2011-06-10 10:28:37 | その他

E3カンファレンスで次世代WiiのWii Uが発表されたようだ。
まあ、個人的にはWiiのソフトに魅力的な物が無いんで、結構どうでも良いのだが、ちょっと感想など・・・。

現行型のWiiは持っていたんだけど、完璧にモンスターハンターtryの専用機になっていて、モンスターハンターポータブル3が出てからは箱の中にしまいっぱなしになっていた位で。 (その後、子供達にとられたんだけどね・・・。)

で、Wii Uなんだけど、コントローラーにモニターが付いているようで、結構ばかでかくなっている。
はっきり言って不細工。
もうちょっと何とかならんかったのかと言うぐらい洗練されてないデザインだ。
こんな物を付けるぐらいなら、3DSをコントローラーとして使えるようにした方が良かったんじゃないかと思ってしまった。

まあ、俺はゲーマーではないので、買うことは無いだろうけどね。
ちなみにPS3も未だにゲーム機として使った事は一度もなかったりしてるし、DSや3DSは持って無いし、PSPはモンスターハンターポータブル3と、ポータブルマルチメディアプレーヤーとしてしか使ってなかったりするし。

どっちかって言うと、Wii UよりPS Vitaの方が気になったりしてるんだけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする