8703の部屋

「ハナマルサンの部屋」です。音楽、スポーツ 世相 等々 気ままに綴ります

ドカ雪

2011-01-09 10:55:41 | インポート
岩見沢名物(?)の「ドカ雪」がついにやって来た。朝から約二時間、まだ除雪は終わっていない。車を車庫から出すには夕方まで掛かりそうである。昨日の夕方から今朝までにこれだけ降った。まさしく、ドカ雪だ!

           

                                                        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間

2011-01-07 20:34:49 | インポート
2011年を迎えて一週間が経過した。昨日から北海道全体が冷凍庫に入ったような状態であり、しばらくは真冬日が続きそうである。雪の量も増加して、遅まきながら本格的な冬を迎えている。

8703は年末年始を夫婦二人で静かに過ごし、元旦には初詣に行って来た。年賀状の束を直接受け取ってから出掛けたので、神社の人影は少なくなっていると予想したのだが、境内の入り口から長蛇の列が出来ていて、神殿にたどり着くまで数十分かかる状態であった。そこには新年に期待し神頼みする民衆の姿があった。

2日(日)は岩見沢東高校59期(昭和60年卒)の同期会があり、3年B組担任であった8703も参加した。17時から二次会まで、とても楽しく歓談し、働き盛りの連中からパワーをもらって深夜帰宅であった。

翌日(3日)には、前日の同期会でも一緒したS君がガールフレンドNさんと共に来宅し、ビール少々とワインを1本飲みながら絵画や音楽談義に花が咲いた。そして、昨日、今年初めて札幌へ、弘栄堂書店で発注していた本を受け取った後に音楽仲間のTさんと会食。内臓がオーバーヒート気味なので、今夜は休肝日となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年を迎えて②

2011-01-05 11:54:24 | 合唱
本年も年間を通して音楽(合唱)との絆は続く。主催者として、スタッフとして、聴衆として・・・現段階で何らかの形で関わりが予想される行事を拾ってみた(8月まで)。

*1月15日(土) 札幌合唱連盟主催「合唱セミナー」 札幌エルプラザ(平田稔夫講師) <実行委員長>

*1月23日(日) 北大混声合唱団第49回定期演奏会 教育文化会館 18時30分開演 <客席>

*2月11日(金・祝) 第5回「歌の花かご」コーラスフェスティバルinえぽあ 江別市民文化ホール「えぽあ」13時開演 <講師>

*2月13日(日) 「雪あかりの路交流コンサート」 小樽市民センターマリンホール 14時開演<合同演奏指揮>

*3月26日(土) 札幌北高校合唱部第30回定期演奏会 Kitara大ホール 18時30分開演 <客席>

*4月2日(土)~3日(日) コーロ・カロス新作合唱劇公演 東京 <客席>

*4月29日(金・祝) Tokyo Cantatサテライトセミナーin岩見沢 <実行委員長>

*5月3日(火)~5日(木) Tokyo Cantat 東京 <客席> 

*8月2日(火) 木声会演奏会 仙台 <客席>

*8月13日(土) 岩見沢東高校合唱部・OB合同演奏会 岩見沢市文化センター <客席>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年を迎えて①

2011-01-04 06:37:13 | 合唱
誠に穏やかな三が日が過ぎた。昨日から雪も降りだし、今朝は久しぶりに除雪車の音が聞こえている。おそらく、近郊のスキー場もようやく本格的に稼動することであろう。自分はスキーとは無縁になったのだが「雪の無いスキー場が気の毒」とかねがね思っていた。

さて、2011年度の冒頭に当たり、いくつかの抱負を述べておきたい。まずは、己の健康についてである。極めて月並みなことであるが、できるだけ規則正しい生活を心がけ、健康管理に務めること。具体的には、適度な運動の継続、休肝日の確保などである。

合唱活動について、時系列的にあげてゆくと、まずは12日(水)から練習が始まる混声合唱団「樹」についてである。2010年4月に発足し月2回のペースで練習を重ねて来たが、本年度は札幌合唱連盟に加盟登録する予定である。まだまだ混声合唱団としての形態が充分整っていないので、当面は各パートの人員確保が最大の課題である。ある程度形態が整い、発表可能な状況になれば、どこかで、誰かに聞いてもらうことも・・・と期待・・・。

2月13日(日)に小樽マリンホールにて開催予定の「雪あかりの路交流コンサート」が楽しみである。合唱人有志会の交流の中から将来的に思い描いていた『交流演奏会』が実現できることを大変嬉しく思っている。第一回目を成功させて、今後2回、3回と継続化する道を模索してみたいとも考えている。

4月29日(金・祝)には、「Tokyo Cantatサテライトセミナーin岩見沢」がラトビア期待の若手指揮者プトニンシュ氏を迎えて行なわれる。現在、開催要項等の検討に入っているが、必ずや合唱人の期待に沿うことが出来る内容になるものと確信している。なお、要項等は1月下旬頃に公表、発送の予定である。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最少雪元旦に思う

2011-01-01 06:37:54 | インポート
8703は岩見沢市在住40年になるが、これほど雪の少ない元旦は初めての経験である。生れてこの方初めてと言っても過言ではない。

例年であれば、道路の両側には雪壁が出来、時には、連日の除雪作業のため腰痛の心配をする時期でもあるが、2011年元旦は、庭にも路面にも申し訳程度に白いものが見えるだけであり、今朝も快晴である。

しかし、大雪に見舞われて被害に遭遇している地域もあるようだし、雪が少なくて困っている人もいるであろうから手放しに喜んでばかりはおられまい。本当にままならぬは自然の営みである。

世の中、全ての人にとって良いことは中々見つからないが、それを模索し追求するのが政治であろう。党利党略、私利私欲に走る政治家が一人でも少なくなり、国民のための政策が一つでも多く実現することを期待したい。

           
        我が家前から図書館(前方突き当たり)へ続く道路
         
             我が家の前庭から見た初日の出
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする