中隆の山遊記

登山、山スキー、沢、食べ物(特に日本ワイン、麺類、ご当地料理)等の趣味を随時更新

針ノ木雪渓・針ノ木谷・蓮華岳大沢右俣

2010-05-31 22:15:31 | 山スキー
★2010年5月29日(土)

◆目的地:針ノ木雪渓・針ノ木谷・蓮華岳大沢右俣
◆メンバー:hitoshiさん、中隆
◆コースタイム:5:30扇沢駐車場発~6:25最終堰堤~7:45マヤクボ沢分岐~8:45針ノ木峠9:10
      ~9:20約2,200m登返し地点~11:00 2,754m小ピーク西稜線11:25~12:05蓮華岳手前ドロップポイント
      ~12:10蓮華岳頂上~12:20ドロップポイント12:30~13:50駐車場
◆天気:晴れ  

今シーズン最後の山スキー。
予想外の好天、最高の景色、雪の状態と、満足のいく登り滑り納めとなった。

朝3時に山梨の自宅を出発、5時に大町市に着いたが、低山に雲が垂れ込めている。
今日は天気予報でも名古屋方面は晴れだが、関東甲信越は曇りの予報。

しかし、扇沢(1,433m)に到着すると晴れているではないか。
早速、スキー板をザックに付け歩き出す。

最終堰堤手前の堰堤でスキー登高にする。
針ノ木雪渓は今回で3回目だが、今回は雪も多くデブリもあまりなく、登りやすい。
先行者は6,7名。


(針ノ木雪渓 正面ピークが針ノ木岳 その右がスバリ岳)

マヤクボ沢との分岐まで来ると、マヤクボ沢に向かっているのは3名、針ノ木雪渓を登り詰めているのは2名である。


(上部から針ノ木雪渓を振り返る 正面が爺ヶ岳)

ここからスキーアイゼンを装着しさらに登り続ける。
久しぶりの山スキーは疲れる。


(稜線直下)

やっとこさ、針ノ木峠(2,540m)に到着。
槍ヶ岳、水晶岳、薬師岳が見えるが、空には雲が垂れ込めていて。
どうも針ノ木岳あたりが晴れているだけのようである。ラッキーである。


(槍ヶ岳等々)

さて、ここから針ノ木谷を滑り降り、この稜線の先に登り返すことになる。
針ノ木谷は、雪は少し堅いが、デブリもなく滑りやすい。
あっという間に2,000m地点まで、300mほど滑り降りた。
この先はなだらかなるのでこの辺りが適当である。


(快適な針ノ木谷)

誰もいない。静かである。

さて、まだまだ先があるのでシールを付け、滑り降りたラインの一本右を登る。
2,754m小ピーク手前に出るルートである。結構急である。


(正面岩稜の左を滑り、右を登る)

稜線に到着。
このころから天気もさらに良くなり、水晶岳や薬師岳も良く見える。
針ノ木岳、スバリ岳、赤沢岳の稜線の向こうには、なんと剣岳が見える、
鹿島槍ヶ岳や五龍岳も見える。


(左奥に水晶岳 右奥に薬師岳)


(左から針ノ木岳 スバリ岳 その奥に立山)


(スバリ岳と赤沢岳の向こうに剣岳)


(右奥から鹿島槍ヶ岳 五竜岳 白馬の山々)

さて、稜線はほとんど雪がないのでスキー板を担ぎ蓮華岳(2,798.6m)を目指す。
大沢右股は蓮華岳の手前からドロップするが、稜線まできれいな雪が付いている。


(正面が蓮華岳 その手前が蓮華岳大沢右俣)

すぐに滑りたい衝動を抑え、蓮華岳頂上を目指す。


(蓮華岳頂上)


(手前から北葛岳、七倉岳、正面奥に槍ヶ岳)

蓮華岳(300名山)頂上を踏み、ドロップポイントに戻る。
さあ、まずは剣岳に向かい滑り出す。最高の気分である。


(正面に剣岳を見て、滑り出すhitoshiさん)


(中隆)

急斜面であるが最高のザラメ雪があるため問題ない。天国である。


(大沢右俣全景 下には針ノ木雪渓が見える)

途中で、仕事中のY隊長に遭遇。私たちだけで楽しんでいてすみません。

さて、駐車場で解散後、私は葛温泉「高瀬館」でひとっ風呂。
以前は500円だったが、今は700円。ちと高いが、泉質は良く、お薦めの温泉である。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする