今日の作業は
・昨日冷凍しておいたクッキー生地の焼き上げ
・Pate Sucree (タルト生地)のデモ&作成&焼き上げ
・Pastry Cream (カスタードクリーム) のデモ&作成
でした。
クッキーの出来上がりはこちら。
まずは Peanut butter Cookies です。
ちょっと形がいびつなのもありますが、これはおいしかったです。
Skippy のピーナツバターを使いました。
Chocolate Chip Cookie です。
こっちは、チョコチップもせいもあり、かなーりアメリカンな甘さでした。
ピーナツバタークッキーの方がずっと好みかも。
そして、Chef にも言われたのですけど、こちらはちょっと焼き時間が長すぎたみたいです。
内側がもっとカントリーマアムみたいに moist になるはずだったのですけど、中途半端にさくさくじゃない、みたいな状態になってしまいました。
そして、焼き上げたタルト型がこちら。
焼くときには、膨らんでこないように重しとして、乾燥してある豆とライスを混ぜたものをラップにくるんで中に詰めます。で、ちょっと焼き色がついたところでラップごと取り出してから、焼き上げます。
オーブンで焼くのにラップで大丈夫なのかちょっと心配なんですけど、Chef が言うには、これはプロ用で大丈夫なラップだから心配なし、とのことなんだそうです。
あと、カスタードクリームを作りました。
明日はこのタルト型とクリームを使って、フルーツタルトの作成です。
タルト、作ったことがないので楽しみです。