目的地はアウトドアライフ

目的地はアウトドアライフ

ミニクーパーのフォグランプカバーのひび割れ

2009-12-13 15:57:44 | MINI COOPER

フォグランプカバーの破損 1年点検の時に交換修理した右フォグランプカバーですが、今度は左側もひび割れがひどい状態になってきました。

以前から1センチ程度のひびははいっていたのですが、ひび割れが全面に広がって、いつ割れてもおかしくない状態です。
修理した右フォグは、その後問題ないので、やっぱり初期不良とか強度不足の様に思えるのですが、、、

前回のフォグランプカバーの修理は17,000円。なんでそんなに高いの?という様な金額でした。

リアのブレーキパッド残量は1,600Kmで交換時期が近いし、タイヤもそろそろって感じです。
車を所持している以上維持費がかかるのは当然ですが、やっぱり出費は痛いです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確か前にも同じような事がありましたよね・・・。 (いとしの絵里)
2009-12-20 11:53:01
確か前にも同じような事がありましたよね・・・。

みんカラとかでいろんなブログを見たけど、他にはあまり無いみたいですよd( ̄◇ ̄;
何か原因があるのかも・・・

それにしてもカバーの修理に17000円は高すぎですよね。
いっそ社外品に変えてみるのもいいかも。

あたしは最近フロントバンパーの下の黒い樹脂製の部品を替えるトラブルがあったけど、それは工賃込みで15000円くらいでしたから、フォグランプカバーで17000円は割高な感じがします(;σ_σ)
◇いとしの絵里さん (ミミレオ)
2009-12-20 21:27:34
◇いとしの絵里さん
フォグレンズのヒビは以前は他のオーナーのブログでも見かけましたが、最近は無いみたいですね。
ウチのは外れだったのかな?
目立たないので気にしなければ良いのですが、水が入らないかちょっと心配です。
今のところ内部は曇ったりしていないので大丈夫そうなのですが、、、
今日車検に出したら、両方のフォグにひびが入って... (sloth)
2010-10-07 00:48:09
今日車検に出したら、両方のフォグにひびが入っているといわれた。
一度に両方って?しかも丸ごと交換が必要って言われて5万円近くかかるらしい。交換しないと車検通らないよって言われたけど?ほんと?
やっぱり初期不良なんじゃないでしょうか?
僕のミニクーパーは2007年です。他に同じような方はいないでしょうか?
◇slothさん (ミミレオ)
2010-10-10 12:22:06
◇slothさん
ウチも2007年です。
交換後は何の問題もないので、ある時期のものだけダメなんだと思います。
ディーラーに1年そこそこで両サイドともヒビがはいるなんておかしくない?と言ったのですが、飛び石だろうと保証は却下されました。

コメントを投稿