目的地はアウトドアライフ

目的地はアウトドアライフ

植木鉢のコケ

2007-02-24 13:03:30 | 植物

コケだらけ

食虫植物や鷺草など水分を好む植物を育てていると、必ず苔が生えてきてます。

気がつくと、D. stellifloraの鉢がコケの蒴(さく)で一杯になってました。
ピグミーは完全に埋もれてしまっていたので、前方だけカットして写真を撮ってみました。

コケの種類が多いので見分ける事は出来ません。まあ、調べてもいませんが・・・

蒴には胞子が一杯入っているので処分した方が良いのかもしれませんが、ここまで揃っているとこれはこれで可愛らしいかも?


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいじゃあありませんか、コケに埋もれたピグミー... (wakadori)
2007-02-24 22:56:17
いいじゃあありませんか、コケに埋もれたピグミーもかわいいよ~
これ、よくわからないけれど、ハリガネゴケっぽい感じですが自信ありません。
コケはよくいや、コケもよくわかりません。
返信する
◇wakadoriさん (ミミレオ)
2007-02-25 08:09:54
◇wakadoriさん
苔は保水効果もありそうだし、悪人では無いので増えすぎなければ気にはなりません。
種類は多い様ですが、見分けるのはさほど難しくは無いらしいので、ちょっと調べてみようかな。
返信する
なかなか綺麗ですねー。 (togo)
2007-02-25 20:12:23
なかなか綺麗ですねー。
緑のネオンライトに照らされたようでドロセラも神秘的に見えて素敵です。
返信する
◇togoさん (ミミレオ)
2007-02-25 21:17:20
◇togoさん
なんだか良いコメントばかり……
これはこれで良いって事でしょうか。
盆栽では苔は名脇役なので、食虫植物でも味気ない鉢より見栄えが良いかもしれませんね。
返信する
どうも~・・・。 (大阪屋)
2007-02-28 00:24:05
どうも~・・・。
コケですが、これが表面を覆いつくすと、どうも用土の通気が悪くなった証拠のようです。
コケで覆われた鉢の物は次第に弱っていく物が有ります、完全に覆われているなら、ある程度剥ぎ取って、用土を露出させた方が良いかもしれません(私はそうしてます)へこんだ部分は鹿沼などの用土を足してやれば良いでしょう。
もう1つ、コケが良く生える鉢は、中の水や空気が滞留しているようです、水はけが悪くなった物や鉢上から散水しない物は、コケが生えやすいようです。
返信する
◇大阪屋さん (ミミレオ)
2007-02-28 08:38:05
◇大阪屋さん
べったり覆うようなタイプの苔ではないので、取りのぞくのはピンセットで一本ずつ抜いていけば問題なしです。
でも、増えすぎると数が半端では無いので、毎度ここまでほったらかした事を反省してます。
返信する

コメントを投稿