ミセスMの毎日がチャレンジ

毎日の暮らしの中の知恵と工夫。 料理やダイエットへの挑戦日記。 仕事上の知識の公開(年金や資産管理など)。

心安らぐ野菜たち。。。

2014年10月03日 | 今日もついてる
 一昨日の審査請求の結果を棄却された方が通院している病院の先生に、お手紙で伝えた。
全てが棄却されたことと再審査請求することをお知らせして、またいろいろとご協力いただきますようにとの願いを込めて…。

 障害年金の請求は、ただ単に、書類を整えて提出するだけやない。
キチンと先生に診断書を書いてもらえるように手配したり、結果をお知らせしたりと、結構配慮しないといけないことがたくさんある。

 なんでか…、それは、病院の先生は診断書の書き方を知らないからである。
プライドの高い先生方に、チキンと伝えるのは、ほんと並大抵のことやない。
社労士と聞いて会ってもくれない先生もいたりする。

 ほんと、骨が折れるし、気疲れもする。
そんなあたしの神経を安らげてくれるものの一つが、野菜たちである。
きちんと気持ちを込めれば、答えてくれる。

 ベランダを広げて、太陽をいっぱい浴びれる環境にしただけで、毎年失敗ばかりやったなすびも、今が盛りといっぱい実を付けている。
他にも、オクラに伏見とうがらしにピーマンと毎日食べきれないほどの収穫。

 今年は、カブとイチゴにも挑戦してみた
うちのベランダは、賑やかです。

 

 
 ナスの一種です

 
 もうすぐ黄色く色づきます 

 

 
 伏見とうがらし、山ほどできています

 
 オクラの花

 
 バジルもだいぶ増えました

 
 昨日植えたイチゴ

 
 鷹の爪も色づき始めました

 
 初挑戦のカブ

 
 ラディッシュももうすぐ

 


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿