ミセスMの毎日がチャレンジ

毎日の暮らしの中の知恵と工夫。 料理やダイエットへの挑戦日記。 仕事上の知識の公開(年金や資産管理など)。

じゃかましわいっ。。。

2015年07月27日 | ぼやいてもええやん
 五月蠅いと書いて、うるさいと読む。
さしずめ今は、七月蝉いっと書いて、じゃかましわいっ

 6時を過ぎると、蝉の大合唱が始まる。
5時台は、スズメのチュンチュンという鳴き声で起こされ。
ちょっとまどろんできたと思ったら、ミンミンジージーの大音響である。
うちは、エアコンを入れずに窓を全開しているので、外の音が丸々入ってくる。

 最近は、ダーリンが会社へ行く時のジュリーのギャンギャン吠える声が少なくなってきたと思ったら、今度は蝉の大音響である。
ゆっくり寝てもいられない。
気温が上がらないうちに、野菜たちにお水をやらんとあかんから、そうそう遅くまでは寝ていられないけど、それでも無理に起こされるとやっぱり機嫌も悪くなる。

 それが昼近くまで続くとなると、うんざりしてくる。
うちのご近所は、案外樹が多い。
庭に気を植えているところが多くて、夏は蝉、秋には枯葉でうちのガレージが吹溜りになっているようで落ち葉がたまる。
庭木のないうちは、無性に腹立たしい。
ヤッカミである。

 それにしても、この七月蝉いって、毎年書いているような気がするなぁぁぁぁ。

















 

もうお歳です。。。

2015年07月25日 | ぼやいてもええやん
 結婚した時に買ったダイニングのペンダント型電灯
いろいろ探し回って、やっと気に入ったものが見つかって、ちょっと高価やったけど、ダーリンも納得して買いました。
貝を薄く削ったもので、ステンドグラスのように、銅線の枠にはめ込んでいて、ライトが当たると淡い黄色になって、とてもいい雰囲気を出してくれていました。

 

 でも、大掃除の時にアンポンタンが1枚貝を割ってしまったり、ダイニングテーブルで新聞を読むときに、少し暗かったりと、あたしたちの齢ととともに、不便になってきました。
以前から、ダーリンは買い換えたかったようで、「天井型のもっと明るいのにしよう」とずっと言ってました。

 LEDに替えたりしたけど、偏光式なので、あわないみたいですぐにLEDがだめになりました。
1つ買えば10年は持つというLEDが2か月ぐらいで暗くなってしまいました。
対応していないみたいです。

 先日、電話機を買った時にも、少し下見をしていました。
ペンダント型のは数が少なく、ダーリンの言う、天井型が主流です。
電球色と蛍光色の2色が出る、円盤型のものを買いました。
エコドライブというのが付いていて、自然光に合わせて光量の調節をしてくれるそうです。
冷蔵庫と同じです。

 

 食事のときは、暖かい電球色で、文字を読むときは明るい蛍光色にスイッチ一つで変わります。
便利なのは便利ですが、・・・やっぱり前のほうがええなぁぁぁ。










 

うまいことなってるわ。。。

2015年07月08日 | ぼやいてもええやん
 10年ほど前に取り付けた大阪ガスのエコウィル
給湯と発電をするというので、ガス代も電気代も安くなるという触れ込みで、当時確か150万円ぐらいしてた。
国からの補助が出るというので100万ぐらいにはなったけど、10年の間に、当然ガス代も電気代も別に取られるので、そんなにお得感はなかった。

 それがこの3月ぐらいで10年がたち年間の保守料金で故障してもタダで見てもらえるというのが無くなった。
大阪ガスの営業の子が、次は「エネファームをお願いします」と再三催促する。
こちらも国の補助が出るけど、出ても150万ぐらいするそうや。

 家の方も建ててから17年目に入りそろそろ補修の時期を迎えている。
板金屋の社長が、「屋根はうちに任せとき」とは言ってくれているが、結構かかりそう。
屋根のついでに、外壁もせんとあかんやろし、何せ先立つもんが・・・。

 順番考えなあかんなぁ・・・と思っていた矢先、エコウィルのモニターが異常の数字を出している。
すぐに修理班が駆けつけてくれたけど、「給湯器は異常ないですが、発電のほうのホンダのエンジンが交換になります」・・・らしい。
何や、自動車みたいや。

 聞くと、15万円ほどかかるらしい。
もし保守期間やったら、只やのに…。
修理の兄ちゃんも、「うまいことなってるでしょ」とノタマウ。

 わろてる場合やあらへん。
エネファームにしろ言うことかっ
修理の兄ちゃんは、いろいろ選択肢があることを教えてくれた。

 とにかく今は、「発電の電気を切って給湯だけにしときます」ということらしい。
エコウィルの意味ないやん。
給湯器がぶっ壊れるまでまだしばらくは猶予があるので、ゆっくり考えらたらええということで…。

 それにしても、ほんと「うまいことでけてるわ」









都構想の是非。。。

2015年05月16日 | ぼやいてもええやん
 明日は大阪都構想の是非を決める住民投票の日です。

 正直まだ決めかねています。
橋下さんは前からずっと応援してはいるけど、ちょっと強引なやり方も時と場合で、「おいおい、それはちゃうやろ」という時もある。

 市長と知事の両方をやられて、いろんな面を見てきてはるのは確かやろけど・・・。
二重行政一つとっても、片方は「ある」というし、片方は「ない」という。
どちらを信じるか、はっきりした見方がわからへん。
出てくる数字は、視点を変えればどうとも取れるし。

 確かに、今大阪を変えないと今までと何の変りもないのも事実。
この機会を逃せばきっと将来はないに等しい。

 でも、それを以っても大阪都構想に何でなるのかがよう判らん。
5つの区に分ける理由ももう一つしっくりこない。
都構想をしなくても解決できることちゃうんかなぁ。
なんで都構想にしないとあかんのかが見えてこうへん。
でも、大阪を変えなあかんのは確かやと思うし、たぶん二重行政もあるはずやし…。

 つまり、まだまだ煮詰まっていない…ということちゃうノン。
2011年の国会で特別区法案が通って、なんか内内では話は進んでいたやろうけど、住民に対する説明が全然されてなかった。
都構想という言葉はあちこちで見聞きはしているけど、実際の中身はほんの最近、住民投票をするから…という前提で話が進んでいったような気がしてならへん。

 あたしがただの勉強不足なだけなんやろか

 テレビとか市民ミーティングみたいなもので、討論会やお互いの言いたいことをぶつけあう場がもっと、もっとあってもよかったん違うかなぁ。
「はい、投票日ですよ。 大阪の未来がかかっていますよ。 賛成ですか反対ですかってせかされているように思えてしぁないわ。

 「じゃあ、一回やってみたら」というわけにいかへんのが難儀やなぁ。
だけど、このままやったら、アンポンタン達の未来が・・・。

 アンポンタンもGWに帰ってきたときにきちんと期日前投票に行ってました。
久しぶりにいろいろ考えさせられる、投票です。

 ああっ、悩むわぁぁぁぁ。

 早よ終わってくれな、最近この話題でダーリンとよく口論してます。
あたしはディベートのつもりなんやけど…。








 

最近眠れないんです。。。

2015年04月13日 | ぼやいてもええやん
 ここ1週間ほど、夜なかなか眠れまへん。
朝もいつも通りに目が覚めて、それからも寝られへん。
障害年金でお世話になっているM先生にいただいた睡眠導入剤をずっと飲んでいます。

 障害年金のことで先生にお電話したついでに、そのことを話したら、「一度受診しますかと言われた。
仕事のことなど先生といろいろお話をさせていただいて、なんだかとても気が楽になりました。
先生は、魔法使いのようです。
優しいまなざしと、優しい声で、とても癒していただけます。

 それから、同じ社労士のOもっちゃんからも電話がかかりました。
小一時間ほどしゃべって、結構大きな声を出して、思いっきり泣きを入れたら、すっきりしました。
Oもっちゃんも昨年大病をして、一人で仕事をやっていく大変さも知っています。
自分の考えもしっかりと言ってくれるし、あたしの気持ちも理解してくれる。
考え方が違っても、お互いが分かり合えるのは気持ちのいいもんです。

 あたしはいつも、凹んでいるときいろんな人に助けてもらっています。
「もうあかん」と思っても、いつの間にか立ち直っています。
自分で奮い立つ時もあるけど、いつもいいタイミングでいろんな人が助け舟を出してくれます。

 先日、メンタルヘルスのセミナーでお世話になっている事業所の部長さんから、お食事のお誘いがありました。
何かで相当悩んでおられるようです。
その時にあたしの顔が浮かんだそうです。
本当にうれしいことです。
こんなあたしでも頼ってくれる人がいる。
週末美味しいものでも食べて、一緒にお話しすることになってます。
解決の糸口でも見つかればいいんやけど…。

 そしてみんなでぐっすり、いい夢が見られますように…。

これで完成?。。。

2014年08月01日 | ぼやいてもええやん
 「2週間でできます」と言っていたベランダの工事が、今日完成した
マークなのは、切った手すりのカバーがついていないから…。

 営業の人が昨日「なんかコツがあるみたいで、明日業者にさせます」と行って帰っていった。
さっきその業者の人が来て、なかなか入らないカバーに、「ホームセンター行ってきます」と言って、出て行った。

 帰ってくるなり、なんやガリガリ切っていたと思ったら、「工場できちんと切ってきます」と言って帰って行った。

 なんなんやいったい。
結局完成になってないやん。

 7月1日から始まるといっていた工事が、寸法ミスで7日からになり、2週間で終わる予定が、1か月近くかかっている。
実質工事していた期間は1週間程度。
アーク溶接するのに天気が悪いと空気が入って弱くなるとか、コンクリートが固まらないというような理由で、職人さんが来ない。
ピーカンの日が3日続いた時にゃ、もうどうなってんのや~って感じ。

 
もとのベランダ

 
 花壇のところ

 

 確かに仕事はとても丁寧で、ほかのところも直してくれたりととても親切なんはいいけど、こちとら時間がないねん。
「お金いらんのかぁ~」と言いたくなるのをぐっとこらえて、「ここもどないかしといて」と厚かましくも上から目線でお願いする。

 しっかりと頑丈そうな鉄骨仕立てのベランダが完成したような…。
これで、重い土もしっかりと支えてくれるはず。
軒が伸びたおかげで車も雨に当たらずに済むし、新聞取りに行くのに濡れずに済む。

 

 

 

 
 

 納得のいく完成やねんけど、ちょっとなぁ。
ここでも、報連相の大切さをしみじみ味わいました。

 どうでっか、おたくの会社に社労士要りまへんかぁ





笑らうしかないやん。。。

2014年07月31日 | ぼやいてもええやん
 最近は、切手を貼って郵便物を出すことが少なくなっている。
殆どクロネコのメール便である。
普通のメール便だと2~3日かかってしまうけど、プラス100円の速達なら、翌日に着いている。
A4の大きさでも82円で送れるのはとてもありがたい。
それに、電話一本で取り来てくれるのは便利この上ない。

 それでも、大事なものはレターパックで送る。
350円のレターパックライトは、次の日に着いてくれるし、ポストから投函できるし、手渡しもしてくれる。
最近は、配達に来た郵便屋さんに頼めば引き取ってもくれる。
いろいろと便利になってきた。

 ・・・・と、こんな話をしようとしたわけやない。
何日か前のブログに書いた「母の愛」に登場した障害年金をご依頼いただいた方のお母さんのお話。

 書類で要るものがあったので、電話で「名前と住所と印鑑を押して、送り返してください」とお願いした。
数日して、クロネコの兄ちゃんが、「これ、受取り拒否されました」と言って、くだんの封筒が帰ってきた。

 「えっ、なんで」確かに、封筒は開封されておらず、そのまま帰ってきた。
「ひょっとして、契約解消
すわっ、一大事何か気に入らん事でも・・・・、と思い大急ぎで電話をかけたら・・・。

 「はいっ、すぐに送り返しました」って・・・。
確かに、封筒の上には、住所と名前とハンコが押された付箋が貼られている。

 むむむっ。

 お互いに大笑いである。
でも、あたしは笑っていられへん。
この書類は、審査請求のための大事な書類である。
しかも、8月半ばに60日の期限が過ぎる。
あたしが事務所で仕事ができるまでに、延長の申請を出しておきたい。

 説明は、大事である。
自分がわかっていることが、相手にも理解していることとは限らへん。
それにしても・・・。

 やっぱ、笑うしかないやん








やっぱり持病が・・・。。。

2013年09月09日 | ぼやいてもええやん
 鼻から入れる胃カメラは、結局やっぱりしんどかった。
普通のに比べるとかなり細いけど、喉に行きつくまでに、「ゲホゲホ」とゲップが出るわ、よだれは出るわ、涙は出るわ・・・で、そんなに楽なもんやなかった。

 10分ほど胃の中をかき回されて、結局「かなり荒れてるけど、きれいなもんですね」って・・・、荒れててきれいってどういうことなん

 消化器内科の先生は、「胃は大丈夫やけど、逆流性食道炎ですね」「それと、腎臓が水腎症になってます」「泌尿器科にすぐ行ってください」・・・。

 その足で、病院内の泌尿器科へ転科させられて、そこでもCTを取られてしまいました。
泌尿器科では、「珊瑚状結石と、腎臓がかなり腫れています」・・・。
で、結局、また入院する羽目になってしまいました。

 10月の入院の日程を決め、あまりの空腹となぜか腹が立って、帰りにレストランで黒ビールをひっかけて帰ってきました。
やっぱり取り残した腎石が大きくなってしまっていたということ。
逆流性食道炎が治っていなかった・・・っていうことかぁ。。。。

 また、あのつらいカテーテルを入れることを思うとショ~~ック

ああっ、またかぁぁぁぁ。。。

2013年09月06日 | ぼやいてもええやん
 夏バテなのか、なんか体調がすぐれへん。
胃の調子もおかしいし、おなかの具合もへんやし、背中の左脇もなんか気になる。
なんか左ばっかしやぁ。

 あんまり、胃がいたくなったので、胃カメラで調べてもらおうと思って、鼻から入れる胃カメラ診療してくれる病院を検索した。
西梅田にある大阪中央病院で、やってるみたい。
ちょっと遠いけど、地下鉄なら1本やし、午後も空いてるところ・・・ということでさっそく電話を入れて、昼過ぎに出かけて行った。

 健康診断や人間ドッグが中心の病院のようで、大きな病院の割には結構空いている。
よく話を聞いてくれる若い先生で、ちょっと安心した。

 週明けに胃カメラを取ってもらうことになり、今日は、血液検査とレントゲンとエコーをしてもらった。
結果は、3日後。

 さて、さて、どうなることやら・・・・。

これはいったい。。。

2013年05月17日 | ぼやいてもええやん
 先日近くのスーパーでレジ待ちをしていたときに発見。
ここって、ついつい手が伸びちゃいません
特にあたしはチョコレートが大好きなので、新商品が出るとすぐに買ってしまいます。

 今日は、チョコレートではなくレトルトカレー。
阪急百貨店大食堂の名物カレー
カレーも大好きなので、レトルトにしては、450円とちょっと高めやったけど、買っちゃいました。

 お昼ご飯は、いつも簡単に済ませます。
特にレトルトカレーはよく食べます。
だから、今日はすんごく楽しみにしてました。
だって、「時代を超えて愛された懐かしの味」ってサブタイトルまであるんやから・・・。

 ・・・で、ルンルン気分で食べた途端。
「まっずぅぅぅぅぅぅ」
同贔屓目に見ても、カレーというしろもんやない。
スパイスの風味どころか辛さもないし、メリケン粉の塊のような味と言えば、伝わるかしらん。

 とろみがついているので、なおさらまずく感じる。
何が「時代を超えて愛された懐かしの味」やねん。
450円もしてぇ、腹立つわぁ。

 ちょうど休みでいてたアンポンタンにも味見をさせたけど、「なんじゃ、こりゃ」と、松田優作バリに顔をしかめて、顔を見合わせた。
捨てるわけにもいかず、スパイシーなひし梅ソースをたっぷりかけて何とか食べきったけど、あれはひどいわ。

 それにしても、昔の人はあんなものを美味しいと思って食べてたんやなぁ。
でも裏面には、「一口食べた後のまろやかさ、後から来るスパイシーさ。口当たりがよく、次々と口に運びたくなる味は、当時のままです。」とある。

 ひどい、ひどすぎる。
どこがスパイシーでどこがまろやかなんや。
これは、罰ゲームや、拷問や。
楽しみにしてたぶん、めっちゃ腹立ってきたぞ~~

 気になった皆さん、騙されたと思って一度お試しあれ。
・・・って、こんな時に使う言葉ちゃうなぁ。