goo blog サービス終了のお知らせ 

宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

旧JAみやぎ仙南蔵王直売センターに蔵王産直市場「四季菜果」がオープン

2011年07月06日 18時45分29秒 | 農村地域の振興に向けた取組支援

 JAみやぎ仙南では,昨年12月から営業休止となっていた蔵王直売センターを,地区内農業者組織が農産物直売所として運営利用することができるよう,農業者主体による検討会や先進地研修を重ね,5月30日に43名で農産物直売所運営利用組織「蔵王産直会」を設立しました。

 先頃6月26日には農産物直売所「蔵王産直市場『四季菜果』」を蔵王直売センター内にオープンし,春夏野菜や鶏卵のほか,地元産の食材を活用した漬物,味噌など農産加工品の販売を開始しました。オープン当日には蔵王町長,地元選出の県会議員を招いて開店記念式典が開催され,来客数は約400名,30万円余の売上げを上げました。

 観光地という好条件もあって途絶えを見せない来客者に,利用者は品揃えの充実への意欲を新たにしていました。また蔵王産直会では,地域性を活かした独自性豊かな農産物直売所とするため,業種を超えた会員の増加を図っているところです。

 普及センターでは,農産物直売所の充実に向けた産直会の機能強化に対し,継続的な支援を行っていきます。

 

〈連絡先〉大河原農業改良普及センター  地域農業第二班 

       TEL0224-53-3516 FAX0224-53-3138

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 被災農家とともに園芸振興拡大 | トップ | 地域農業の中心として期待!... »
最新の画像もっと見る

農村地域の振興に向けた取組支援」カテゴリの最新記事