2015年11月7日、「ラーメン盛太郎」に行ってきました。
仕事が終わった後、向かったのはコチラのお店。

お伺いしたのは「ラーメン盛太郎」さんです。
OPENは2015年6月12日。
二郎風のガッツリラーメンを提供するお店。
このあと、近くで用事があったので立ち寄りました。
▼ チャーシュー麺(780円) ▼


チャーシュー麺にすると豚4枚になります。
無料トッピングが食券を渡す際に丁寧に聞かれます。
アブラとニンニクの有無、野菜の量、麺の硬さといった順番でした。
アブラ、ニンニク少しで注文。野菜と麺は普通でお願いしました。
ちなみに卓上には醤油ダレ、一味、胡椒、刻みタマネギなどが用意されております。
にしてもニンニクは少しの割にはかなり多いなぁ。
スープは乳化しております。
豚肉だけでなく豚骨も結構使ったものと思われ、豚の旨み及びコクをしっかりと感じ取れる仕上がり。
やや甘味がありますが、食べやすい印象が残りました。

麺の量は無印が280g、並が430g、大盛が570gです。
自家製のようです。
しっかりとした食感を残した太麺です。
この麺なら柔らかめ指定しても面白いかもしれません。
野菜はシャキシャキ感が強く残ったもの。
豚ははっきりとした味付けで、歯ごたえも少しあるもの。
完食。
十分に楽しませてくれました。
ごちそうさまでした。
【店舗情報】☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:東京都千代田区内神田3-17-10 中島ビル1F
最寄り駅:各線 神田駅から徒歩2分ほど
営業時間:11:00~翌2:00
定休日:無休
電話番号:
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
※更新時のデータになっています。
個人サイトのため、変更できていない可能性がございます。
※誤りがございましたら、ご連絡頂ければ修正致します。
▼ 参加しています

にほんブログ村

仕事が終わった後、向かったのはコチラのお店。

お伺いしたのは「ラーメン盛太郎」さんです。
OPENは2015年6月12日。
二郎風のガッツリラーメンを提供するお店。
このあと、近くで用事があったので立ち寄りました。
▼ チャーシュー麺(780円) ▼


チャーシュー麺にすると豚4枚になります。
無料トッピングが食券を渡す際に丁寧に聞かれます。
アブラとニンニクの有無、野菜の量、麺の硬さといった順番でした。
アブラ、ニンニク少しで注文。野菜と麺は普通でお願いしました。
ちなみに卓上には醤油ダレ、一味、胡椒、刻みタマネギなどが用意されております。
にしてもニンニクは少しの割にはかなり多いなぁ。
スープは乳化しております。
豚肉だけでなく豚骨も結構使ったものと思われ、豚の旨み及びコクをしっかりと感じ取れる仕上がり。
やや甘味がありますが、食べやすい印象が残りました。

麺の量は無印が280g、並が430g、大盛が570gです。
自家製のようです。
しっかりとした食感を残した太麺です。
この麺なら柔らかめ指定しても面白いかもしれません。
野菜はシャキシャキ感が強く残ったもの。
豚ははっきりとした味付けで、歯ごたえも少しあるもの。
完食。
十分に楽しませてくれました。
ごちそうさまでした。
【店舗情報】☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:東京都千代田区内神田3-17-10 中島ビル1F
最寄り駅:各線 神田駅から徒歩2分ほど
営業時間:11:00~翌2:00
定休日:無休
電話番号:
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
※更新時のデータになっています。
個人サイトのため、変更できていない可能性がございます。
※誤りがございましたら、ご連絡頂ければ修正致します。
▼ 参加しています

にほんブログ村