goo blog サービス終了のお知らせ 

全国ラーメン食べ歩き情報

全国のラーメン屋のレビューをまとめました。

吟醸らーめん 久保田本店 / 淡海地鶏の鶏白湯つけ麺 @ 京都市下京区

2013年10月22日 | 日記



ワロタ。旨すぎ。
「吟醸らーめん 久保田本店」さんの淡海地鶏つけ麺というと、いつぞやの達成者限定を思い出しますが、少し印象は異なるものでした。
ま、特別な限定として食べる側もふんぞり反って、メタボなんか気にせえへんぞ、寝起きが辛くても、尿のキレが悪くても、そして柔くても、帰る家が冷たくても、俺がらの道様やぞ的な思いでいただいたからかもしれませんが・・・。

ktjt04511.jpg ktjt04514.jpg

「淡海地鶏の鶏白湯つけ麺(850円)」

肉濁で濃厚、濃密な印象は変わらず。鶏の旨味がぎっしりと詰め込まれ、甘めのタレも程よく効かされており、これはこれは旨い。
達成者限定でいただいた際は、その迫力のなかにマイルドな味わいを憶えたものですが、今回は荒々しさが前に来るものでした。
口の中に広がる心地良い獣臭が素晴らしすぎます。
炊き方とか濾し方とか色々あるんでしょうが、アプローチの違いからの異なる結果が如実で面白く思えました。
ふんぞり返った姿勢をいつもの背中丸めるタイプに戻して啜るくん。

ktjt04518.jpg

麺屋直送便のとみ田の麺を美しく盛ろうとしても、なかなか上手くできません。
キラメキノトリの麺を太くしたという今回の麺。柔らかめに〆られ、滑らかな喉越しとエロティックな舌触りが秀逸です。
何よりも美しい出で立ち、27歳ぐらい。
この日、数量限定で提供されていた「薩摩知覧鶏のもも肉たたき」が日頃の行いを示すかのように売り切れ。
残念ではありましたが、補って余りある一杯でした。
このような限定がサラッと出てくる「久保田」さん。
今後も目が離せませんね。
ごちそうさま!

★★★★☆

店名 吟醸らーめん 久保田 本店
住所 京都府京都市下京区西松屋町563 フジ萬ビル1F
電話番号 075-351-3805
営業時間 11:30~15:00 18:00~23:00
定休日
駐車場 なし
WEB 吟醸らーめん 久保田 社長ブログ 吟醸日記
Twitter @ramen_clover

<script type='text/javascript' charset='UTF-8' src='http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?bbox=135.7469221143558%2C34.98959676161824%2C135.76358399675627%2C34.99581081902755&id=undefined&cond=p%3A%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%B8%8B%E4%BA%AC%E5%8C%BA%E8%A5%BF%E6%9D%BE%E5%B1%8B%E7%94%BA563%3Blat%3A34.992945555556%3Blon%3A135.755253055556%3Bei%3AUTF-8%3Bdatum%3Awgs%3Bv%3A2%3Bsc%3A3%3Blayer%3Apl%3Bz%3A18%3Bs%3A1337458812d661574e365925ad42a5e1914d297ffb%3B&p=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%B8%8B%E4%BA%AC%E5%8C%BA%E8%A5%BF%E6%9D%BE%E5%B1%8B%E7%94%BA563&zoom=16&lat=34.992945555555984&lon=135.755253055556&z=16&mode=map&active=true&layer=&home=on&hlat=34.992945555556&hlon=135.755253055556&pointer=off&pan=off&ei=utf8&v=3&datum=wgs&width=400&height=300'></script>

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ 人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る