季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

Oda.'Mt.Nyukasa'

2009-02-18 18:49:06 | 趣味・季節の花
世界ラン展2009で見かけたとても美しい暗紫色のランです。花びらの周囲はキザミがあり白く縁取られています。唇弁にも襞のある白い縁取りがあります。とても珍しい色と形をしているランだと思いました。説明によれば、「Oda.Mem.Len Page 'Mt.Nyukasa'」と記されていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エウフォルビア・アエルギノーサ

2009-02-18 14:42:30 | 趣味・季節の花
つくば植物園のサバンナ温室で、最近から咲き始めています。棘のある多肉植物に、ごく小さな豆粒のような黄色い花が咲いていました。棘があり、どんな虫がこの花の媒介をするのだろうか・・?と、心配しながら観察しました。おそらく、共生関係にある虫がいるのでしょうね。それにしても変わった珍しい花です。説明板によれば、南アフリカ原産で、「Euphorbia aeruginosa」、トウダイグサ科と記されていました。この写真も2月11日に撮影したものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パキポディウム・ブレビカウレ

2009-02-18 14:32:55 | 趣味・季節の花
つくば植物園のサバンナ温室では、多くのサボテン等多肉植物も展示されています。その中で、茎が大きく膨らんで、白い繊毛が生えたようなとても変わった植物に一輪の黄色い美しい花が咲いていました。説明板によれば、マダガスカル原産の「Pachypodium barevicaule」でキョウチクトウ科と記されていました。写真は2月11日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Telipogon ariasii 'Luna'(テリポゴン・アリアシイ 'ルナ')

2009-02-18 10:13:03 | 趣味・季節の花
とても珍しいランです。中米コスタリカやパナマ地域が原産で、高標高地の霧が多い場所で自生しているランのようです。日本での栽培が難しいようで、初めて見ました。世界ラン展2009で展示されていました。花びらが、丸みを帯びて、縞模様があるのが特徴ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトル・レオパード

2009-02-18 09:45:46 | 趣味・季節の花
世界ラン展2009で見かけました。白い花びらに薄紫色の斑点があり、まさにヒョウ柄のように見えます。説明によれば、「Neost.Pinky 'Little Leopard'」と記されていました。草丈は小さいランでしたが、とても印象的な花の一つです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルディシア・ディスカラー(Ludisia discolor)

2009-02-18 09:34:14 | 趣味・季節の花
つくば植物園の熱帯山地雨林温室で展示されていました。黄緑の花茎から数多くの小さな白い花が房状に咲いて、美しい簪のようにも見えます。ほんのり芳香が漂っていました。原種ランでしょうが、まだ説明書はなく、研究用の学名「Ludisia discolor」のみ手書きで書かれていました。写真は2月14日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする