はじめての・・・

ブログ10年目…庭、踊り、ウォーキング、ギター、ゲーム

処暑 Q7.5

2020-08-23 18:05:16 | 旧暦なう

今日(Q7.5)は二十四節気の第14、処暑、暑さが収まる。

 立春(節)・雨水(Q1月中)・啓蟄(節)・春分(Q2月中)・
 清明(節)・穀雨(Q3月中)・立夏(節)・小満(Q4月中)・
 芒種(節)・夏至(Q5月中)・小暑(節)・大暑(Q6月中)・

 立秋(節)・処暑(Q7月中)…

暑さ、収まってはいないけれどここ二日程、朝雨戸を開けるのに裸じゃうすら
寒い。5時前ではまだ暗いし。実桜の蝉も減って鳴き声も少なくなった。

風呂の温度は夏至に設定した41℃をそのままキープ。下げ過ぎかと思ってい
たけれど、やっと適温。ただ湯上り後、汗の引きが遅いので暫くは出る前に水
水シャワーを使うつもり。