goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめての・・・

ブログ10年目…庭、踊り、ウォーキング、ギター、ゲーム

うれしかったことというか、運を使い果たしたのかも

2007-04-21 07:37:26 | 語学に関連した話題
大学の時、英語の追試に受かって、留年を免れた時ですね。試験当日の未明、
まっさらさらのテキストを眺めて、このまま死にてえと心底思いました。その
日の真夜中に親父に、隣の国では僕よりもっと若い子達が学校を捨て、社会の
為、お国の為に頑張っているではありませんか、僕も書を捨てて街に出たいの
です、いえ勉強が嫌いになった訳ではありません、働かなければ本当の学問の
大切さは解らない、その時また自分の力で大学に戻ればいいと思います・・・
なんて事をいいかけたら、日頃口もきいてもらえないインテリ息子から相談を
持ちかけられた親父はすっかり感激してしまい、母さんや、今とっても大事な
話をしているからお前も起きて一緒に聞きなさいって事になったんですが、お
袋はぼーとして生欠伸ばかりして、ところでお前、大学だってテストがあるだ
ろう、大丈夫なのかいなんて言い出す始末。母さん、僕の話本当に聴いている
んですか、今そんな事いっている場合ではないでしょうと、襖をばちんと閉め
て、自分の部屋にかけもっどたけれど、悔し涙が出ましたよ。女は馬鹿です。
寝付けないまま朝を迎えて、英語落とせる単位は全部落としたので、その日の
追試が駄目なら留年しかない。で、ぱらぱらとページを繰っていたら終わり近
くのページ、授業でやっていない所ですが、ひとかたまりの段落が「読んでね」
って感じで目に入ったんですよ。アリスだって、兎の穴を落ちる際「飲んでね」
って瓶を見つけてすぐ飲んだわけじゃなく、毒が入っていないかとか、瓶落と
したら下の人怪我しないかしらとか考えてます。私だって「読んでね」って感
じたからといって、やみくもに読んだわけじゃありません。私が自由に使える
時間が1時間30分、読もうとしている段落の行数が12行ぐらい、読めそう
な判断ができたので、取り掛かりました。今まで、10ミリ以上の長い単語は
全部飛ばしていたけれど、12ミリあろうが、15ミリあろうが、それこそス
マイルズみたいに長い単語も、全部辞書にあたって、訳しました。で、何とか
間に合って追試に臨んだのですが、英文和訳の一問のみで、なんと「読んでね」
のところ。ろくに問題読まずに、いっきに答えを書いちゃいましたよ。翌日も
親父は息子とのコミュニケーションを続けたかったみたいだけれど、御免なさ
い、状況変わっちゃったんでもういいです。

お勉強とか、買い物とか

2006-11-26 22:37:56 | 語学に関連した話題
今春から毎週土曜日フランス語講座、秋からは英語講座に通っていますので、
休日にあまり他の事はできないですが、新聞屋さんから送られてくる招待券
の消化(今月外れ)とか、フリーマーケットを漁るとかしてます。

今日も近所のフリーマーケットに出かけて、小学館の西和中辞典を500円
で買いました。1990年発行ですが、総革製箱入り新品で巻末には、辞典
とはそういうものでしょうけど、文法とか発音の説明までしてあるので得だ
と思います。CD付きだと文句なしだけど。

昨日習った英語のテキストにスペイン/スペイン語が出てきたので、完璧志
向の私としてはそこで辞書を見逃す事ができないのです。でもその英語のテ
キスト前々回は中国がテーマで、私は中国語マスターに燃えていたんだよね。

勉強する時間あるのかな

2006-10-16 05:11:05 | 語学に関連した話題
先週から半年間コースの英会話教室に通い始めた。無料モードで続けている海
外とのオンラインゲーム上でのチャットをスマートにやりたいのが主な理由。
英語のトラックバックが付いたりしたとき、おたおたするのも癪だしね。でも
何で英語のトラックバックなのか分からない。私のは純正日本語ブロクのはず
なんだけれどなあ。海外は社員御一行様で1週間程行ったことがあるだけだし、
外国の友達がいる訳でもないしね。英語はBUMPのコメント欄で遊ぶつもり。

フランス語検定二次試験対策

2006-05-17 02:44:30 | 語学に関連した話題
二次試験では、なぜフランス語を学ぶんですかって訊かれそう。

「仕事でフランスへ行く事になったから」
っていうのが大嘘だけれど、無難かな。でも私の前に面接受けてたご婦人が、
「夫が海外出張多くて、英語、スペイン語、ドイツ語に堪能しているのが、私
悔しくって。見返したくて夫の苦手なフランス語をこっそり勉強してます」
なんて話してて、そんなよくできた夫と比較されちゃたまったものでないな。
「今まで、カンツオーネとかリートとか舞台で歌っていましたが、今度シャン
ソンを歌う事になりましたので」
という娘の後で
「さようならエマニュエル夫人を歌いたくて」
はちょっと軽い。
「フランス人と婚約しました」
の後で
「息子の彼女がフランス人」
ありえないし、単なるエロ親父。
「私、実はバツイチなんです」
何、それいきなり。日本人でフランス語習うのはセレブの方々ですからそれこ
そあり得ません。英会話教室ならありそう。初対面の自己紹介で私、実はバツ
イチなんです、それで気分入れ替えて英語やり直そうと思ってなんていいだす
人。飲み屋やっているのでお越し下さいなんて、生活感あっていい感じ。

「もしもし、質問の意味が解りますか?」
「え、はい。理由もなく、あてもなくフランス語を始めました」
「理由もなく、あてもなく?」
「あれ違ったかな。それ、誰かの歌の歌詞にあったような気がするけれど」
「そういえば無計画の計画とかいうのがありますね、三太郎の日記かな?」
げ、どうして大正生まれの日本のジイサンがフランス語検定試験官やってるの
よ、たいがいにしてよ・・・

なんていうのを、全部フランス語で一人喋りすれば準二級は合格だよ、多分。

6月1次試験は神頼みという事で

2006-05-16 04:53:32 | 語学に関連した話題
またまたまたN*Kのフランス語講座見損なった。午後11時までは起きてい
られるけれどね。午前3時に眼が覚めてそのまま朝モードになるのも平気だけ
どね。午後11時半はたいがい眠っています。フランス語講座のある月曜日は
特に。登場人物は皆いい感じだし、司会?の日本人女性の雰囲気、仕事ぶりが
何だか真面目に可笑しくって好きなので、見逃すと悔しい。

フランス語検定試験準2級(新設)の受験申し込みをした。7月の二次試験に
は5分程外国人(でしょ?)と話ができるんで、今からねたをぼつぼつ準備し
なくっちゃ。それからは盆踊りモードになるんで、当ブログはつまらないよ。

何書いているんだか、おいら

2006-04-02 22:46:32 | 語学に関連した話題
スポーツジムに向かう途中の書店にて、インドネシア語とハワイ語の本の間に
「フラ語を始めよう」というのがあった。それぞれ仲良く1冊ずつ、いかにも
少数派言語って感じで。でも「フラ語」ってフランス語の事なんですが。フラ
ンス語の本は上の段に20冊ほど集めてあるんだけれど、フラ語と名付けたば
っかりにお気の毒さま。
 
 えすくぱーれふらんせ?
 うぃ ふらふーら
 ふらふーら? けすくせ?
 こむしこむさ

なんて事になっちゃうよ。「さようならエマニュエル夫人」もっと上手に歌い
たい。ハングル覚えて「冬のソナタ」の主題歌歌いたい。英語で「海辺のカフ
カ」ですか、まああまり読みたくない。

スポーツジム閉鎖したんだね。立ち入り禁止のロープに手をのせ、さようなら
しました。