本日カラオケ喫茶で3曲歌う。初公開は男歌2曲。ちょっと冒険した。
★302(20G_7) 사랑은 :임지훈
★303 唇は赤き砂漠 :走 裕介
今年8回目のカラオケ喫茶、昨年12月以来2ヵ月ぶり。バス停を降りてから
ひと歩きしなければならないので少し不便かな。褒め上手のママでお店も比較
的空いているので、自信の無い歌とか韓国語の歌なども気楽に歌える、曲の入
力も自分でやったりしてる。
ところが今日に限って次第に人が混んできてほぼ満席状態、歌いなれた曲を4
曲歌って退出。歌いなれた分だけどこか妥協してしているところとか、押し付
けとか出てたりして。全曲この店では初公開のつもりだったけれど出だしの1
曲は前回にも歌っていましたね。 ★294 天文台の夜 :野村美菜
うっかり食事代を払い忘れたので近々またお邪魔することになるでしょう。ホ
ワイトデーは避けたい。
以上で行きつけのお店8軒を新年に入ってから一巡する。他に2軒、なぜだか
ご遠慮している所がある。どうしよう。新しいお店も見つけたい。昨年は無し。
今年7回目のカラオケ喫茶、昨年12月以来2ヵ月ぶり。春日井へ出かける前
に時間つぶしに立ち寄ったところ、6曲も歌えた。
・2曲韓国語 ・1曲フランス語 ・3曲日本語 (この順)
と客が少ないことをいいことにまあ好き勝手。日本語の歌も桜田淳子、薬師丸
ひろ子とママの好みそうな歌を続けて最後に新曲。
他のお客さん次第だけれど、このお店ではジャンルを問わずいろんな歌に挑戦
できそうなので、ヒトカラで好きな歌の精度を上げてカラオケ喫茶デビューを
果たしたい。今回は6曲ともこのお店や他所のお店で発表済み。
今回二番目に歌った韓国語の歌
★272알고 싶어요 :이선희
で4のぞろ目がでたという事でチケット1枚もらえた。44点かとびっくりし
たけれどカロリー値との事。以前別の歌で6のぞろ目で頂いており66点かと
しょげていたけれど確認してよかった。でも4.4Calって少ないですね。
今年6回目のカラオケ喫茶、一昨年10月、昨年10月、そして今回計3回。
店は広く音質も良く好印象なのだけれど何故かご無沙汰続き。アクセスが微妙
なのかな。賑わっていてピーク時は18番待ち、3曲歌って今回初めて歩いて
帰る。家から8km台だろうか90分かかった。夕方の白い月、ずいぶん丸み
を帯びてきた。十三夜なんですね。気になる体重は何とか上限値上に留まる。
今年5回目のカラオケ喫茶、昨年10月以来のお店。気が向けば歩いてでもい
ける場所だけれど自転車で。賑わっていて、中盤からは男性の比率が高まって
私の前後挟んで5人男が続く状態。3曲歌って切り上げる。も少し早く行けば
貸し切りで韓国語の歌の出番もあったかもしれない。
I カラオケ月間グランプリ全国順位スコア 機種 J*
カラオケ月間グランプリ全国順位スコア(自己ベスト10曲総合評価、100
点満点換算) 2016年 2017年 2018年 2019年(前・後)
2020年
1月 30.2点 外国語曲 無し 点数のみ目標達成
今年(2020年)前半6月までの目標
お気に入り10曲(外国語曲3曲)で 30.0点
今回あまり時間が取れなくて参加を見送ろうと思ったけれど、見送らなくて良
かった。1日限り、全曲ワントライ、歌い込めばもっと点数のかさ上げが出来
たけれど仕方ない。新曲が上位に食い込んで欲しいな。韓国語も新曲で。
Ⅱ
お気に入り曲 1月に3曲 ★299~★301 追加。 →★298迄
1月
★299 赤いすずらん :真木ことみ
★300 ひとり珠洲岬 :中西りえ
★301 恋樹氷 :花咲ゆき美
全て当月カラオケ喫茶デビュー。
Ⅲ
カラオケ通算100回達成曲昨年9月以降追加曲無し。累計43曲 〇内番号は期
→累計41曲迄
(2019/8追加 42-43)
★124 異邦人 :久保田早紀 ①14 ②12 ③26 ④25 ⑤13 ⑥10(2019/8)
★227 北の駅 :門倉有希 ⑤9 ⑥91(2019/8)
新曲に力を注いでいます。
今年4回目のカラオケ喫茶、昨年9月以来のお店。ずいぶん間が開いた。お陰
で選曲に困ることなく6曲歌えた。昨年9月の1日5曲がこのお店の過去最高
で今回記録更新。長居したけれど5時の夕飯には間に合った。
人と重なったは僅か1曲のみ、最近のレッスン曲だったのでしょうか。
★300 ひとり珠洲岬 :中西りえ
私の後に5人かな、歌っている。参考になりました。
今年2回目のカラオケボックス、当店では1ヶ月ぶりで今年初。夜に韓国語授
業のある月曜日の日中によく利用するが、今年はテキストの予、復習、課題と
か歌の歌詞の勉強に追われてそれどころではなかった。ボイストレーニングが
できる機種D* を選択。部屋が広くて音が拾いやすかった為か歌の方もなかなか
いい調子。最近の歌が多い。全曲女性歌手の歌。
曲数 日本語40曲 仏語 1曲 韓国語 23曲 計64曲
採点モード 全国平均以上 日本語23曲 韓国語 11曲 計34曲
採点モード音程70点以上 日本語17曲 韓国語 2曲 計19曲
採点モードでは音程に注目、70点が目標。私の場合音程でそれ位の精度が出
れば総合点で平均点以上になることが多い。韓国語の歌は難しいのかな、平均
点は低いですね。他人の事、気にすることはないけれど。
カラオケ喫茶で実際に歌うときは画面表示に頼ることができず、音程がずれて
酷いことになっているでしょう。でも生の良さ、その時の勢いを大切にしたい。
今年3回目のカラオケ喫茶、春日井へ遠出した帰りに立ち寄る。ほぼ2か月振
りの訪問。たまたま私1人で貸し切り状態になり7曲歌う。1曲歌うのに1時
間待つのも辛いけれど、これもどうかな。一人カラオケとあまり変わらない。
2曲目は要望に応えて韓国語の歌。喫茶店で歌うのは初めて。好きな歌だけれ
ど最近は新曲に力をいれてあまり聴いたり練習したりしてなかったので残念。
★277 그대가 나를 사랑하신다면 :이선희
他の6曲は全て日本語曲、この店では初公開だが他店で歌ったものばかり。
今年になって初めての歌謡祭見学。毎年6,7回位は家内に付き合わされて見
に行く。歌謡祭でほぼ丸1日拘束されるのは退屈だけれど、徐々に自分の持ち
歌が増えてきたおかげで、他人が歌謡祭の大舞台でそれをどんな風に歌うのか
聴く楽しみが増えてきた。今回
★285 三年椿 :竹川美子
★290 能取崎 :岩本公水
★294 天文台の夜 :野村美菜
等が聴けてよかった。
私が歌謡祭デビューをすることは多分ない。カラオケ喫茶で人前で歌う機会が
あるのでそれで十分。