「ブイブイ…」ミモロは、ママと一緒に白バイに乗りました。
1月18日京都「岡﨑公園エリア」で開催された「京都府警察年頭視閲式」にやって来たミモロです。
式が終わり、アトラクションがスタート。ミモロが楽しみにする「白バイ走行演技」が始まりました。
「平安神宮」の大鳥居から、エンジン音を響かせて走って来る白バイ。
観客の目の前で、スピード感あふれる巧みな走行演技が披露されました。
「ジグザグ走行も速いね~」さまざまな走り方が次々に…
そして一つの演技が終わるたびに、ヘルメットを軽く右側に倒して一斉に挨拶。
その姿に「可愛い~!」と声をあげるミモロ。なんか変なところに感激するよう…。でも、勇ましい走りの後だけに、やはり可愛いと感じます。
白バイ隊が退場したスペースに、今度は、パトカーなどの警察車両が入ってきました。
出初式の消防車両のように種類は多くはありませんが、通常なら、そばに寄りにくい車両ですが、この日は、近くで見学できます。
「すごいピカピカだ~ママの車と大違い…」と余計なことをいうミモロ。今回は、クラウンのパトカーでした。
警察車両もいろいろなタイプがあって、町中には、小型車両(通称ミニパト)や高速道路ではスポーツカータイプも見たことがあります。「そのうち電気自動車になるのかな???」環境問題を考えると、将来的には、そうなる可能性も…。
パトカーを前に家族連れの記念撮影が盛んに行われました。記念撮影で人気なのは…
マスコットキャラクターです。平安時代に都を守った検非違使をモチーフにした「ポリスまろん」くん。
「う~近い…」そばに来て、その迫力にひるむミモロ。顔は、栗に似ているので、まろんくんなんだとか。
女の子のキャラクターは、「ポリスみやこ」ちゃん。
こちらも平安時代を連想させる装束で、府民にやさしく寄り添い、しかも強い女性警察官をイメージしてるのだそう。
こちらは、京都府警察防犯防止キャラクターの「くりカバ」くんと「つつみ」ちゃん。
こちらは、自転車などで発生するひったくり防止カバーを広く知ってもらうために生まれたキャラクター。
「え~ひったくりのカバーからその名前になってるの???」と驚くミモロ。一方「つつみ」ちゃんは、荷物を包み、ひったくり被害から府民を包み込んで守るというコンセプトからの名前だそう。「へぇ~そうなんだ~知らなかった~」とミモロ。
どのキャラクターにも、帽子の飾りや簪に京都府警のマークが入っています。
「冬のイベントだとマスコットキャラクターは暖かいからいいね~夏だと熱中症になる子もいるんだって~」と変な事情に詳しいミモロです。
公園の中央スペースには、警察車両が置かれ、自由にそばで記念撮影ができました。
「あれ?白バイないの??」とキョロキョロ。すると通りの向こう側から、青信号に従って白バイが続々とやって来ます。
でも、横断は、手押しで…。「なんかすごく重そう…」さっきまでの颯爽とした姿ではなく、周囲の人たちに注意しながら慎重に。
「白バイに乗車して撮影できますよ~」との声。
警察車両との撮影は、11時半まで可能。
ミモロは、さっそく白バイに飛び乗りました。
「う~大きくて、なんかうまく座れない~」と。
そこで、「ママと一緒に座る~」というので、ミモロを抱いて白バイに乗車。
まぁ、こういう機会はないことですから、年齢を忘れて…
写真は、警備している警察の方にお願いしました。ご協力感謝!
「楽しかったね~」と、この日のイベントも楽しんだミモロ。「京都の1月って忙しいね~」と。確かに、本当は、もっと行きたかった祭事や行事があったのですが…またね~
<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
人気ブログランキング
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
[ミモロの京都暮らしカレンダー2025」可愛いミモロをおそばに…
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで
1月18日京都「岡﨑公園エリア」で開催された「京都府警察年頭視閲式」にやって来たミモロです。
式が終わり、アトラクションがスタート。ミモロが楽しみにする「白バイ走行演技」が始まりました。
「平安神宮」の大鳥居から、エンジン音を響かせて走って来る白バイ。
観客の目の前で、スピード感あふれる巧みな走行演技が披露されました。
「ジグザグ走行も速いね~」さまざまな走り方が次々に…
そして一つの演技が終わるたびに、ヘルメットを軽く右側に倒して一斉に挨拶。
その姿に「可愛い~!」と声をあげるミモロ。なんか変なところに感激するよう…。でも、勇ましい走りの後だけに、やはり可愛いと感じます。
白バイ隊が退場したスペースに、今度は、パトカーなどの警察車両が入ってきました。
出初式の消防車両のように種類は多くはありませんが、通常なら、そばに寄りにくい車両ですが、この日は、近くで見学できます。
「すごいピカピカだ~ママの車と大違い…」と余計なことをいうミモロ。今回は、クラウンのパトカーでした。
警察車両もいろいろなタイプがあって、町中には、小型車両(通称ミニパト)や高速道路ではスポーツカータイプも見たことがあります。「そのうち電気自動車になるのかな???」環境問題を考えると、将来的には、そうなる可能性も…。
パトカーを前に家族連れの記念撮影が盛んに行われました。記念撮影で人気なのは…
マスコットキャラクターです。平安時代に都を守った検非違使をモチーフにした「ポリスまろん」くん。
「う~近い…」そばに来て、その迫力にひるむミモロ。顔は、栗に似ているので、まろんくんなんだとか。
女の子のキャラクターは、「ポリスみやこ」ちゃん。
こちらも平安時代を連想させる装束で、府民にやさしく寄り添い、しかも強い女性警察官をイメージしてるのだそう。
こちらは、京都府警察防犯防止キャラクターの「くりカバ」くんと「つつみ」ちゃん。
こちらは、自転車などで発生するひったくり防止カバーを広く知ってもらうために生まれたキャラクター。
「え~ひったくりのカバーからその名前になってるの???」と驚くミモロ。一方「つつみ」ちゃんは、荷物を包み、ひったくり被害から府民を包み込んで守るというコンセプトからの名前だそう。「へぇ~そうなんだ~知らなかった~」とミモロ。
どのキャラクターにも、帽子の飾りや簪に京都府警のマークが入っています。
「冬のイベントだとマスコットキャラクターは暖かいからいいね~夏だと熱中症になる子もいるんだって~」と変な事情に詳しいミモロです。
公園の中央スペースには、警察車両が置かれ、自由にそばで記念撮影ができました。
「あれ?白バイないの??」とキョロキョロ。すると通りの向こう側から、青信号に従って白バイが続々とやって来ます。
でも、横断は、手押しで…。「なんかすごく重そう…」さっきまでの颯爽とした姿ではなく、周囲の人たちに注意しながら慎重に。
「白バイに乗車して撮影できますよ~」との声。
警察車両との撮影は、11時半まで可能。
ミモロは、さっそく白バイに飛び乗りました。
「う~大きくて、なんかうまく座れない~」と。
そこで、「ママと一緒に座る~」というので、ミモロを抱いて白バイに乗車。
まぁ、こういう機会はないことですから、年齢を忘れて…
写真は、警備している警察の方にお願いしました。ご協力感謝!
「楽しかったね~」と、この日のイベントも楽しんだミモロ。「京都の1月って忙しいね~」と。確かに、本当は、もっと行きたかった祭事や行事があったのですが…またね~
<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
人気ブログランキング
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
[ミモロの京都暮らしカレンダー2025」可愛いミモロをおそばに…
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで