michi のひとりごと

日々のつぶやき、あれこれ。

老々介護で 100歳になった母を見送りました。
こちらは重度の難聴。

『この空気の中だからこそ』を意識してみる    〔つぶやき〕

2012-05-08 07:11:11 | Weblog

今年も、涌き出てくるように咲いてきたわねぇ、

坂道の両脇に。

 

 

前に、教育TVで「デジカメの撮り方講座」を何度か見ました。

そうしたら、ポイントのひとつに『遠近感を出すと良い』と。

ああ、そういえば…そうかもね。

 

それと、

『感動したもの、そのものだけではなく、

なにか他のものと併せて、その組み合わせの味をだすとおもしろい』

みたいなこと言ってました。

 

そうそう、つい「わぁ、きれい~ 」って、それだけを撮りたくなるけど、

感動したのって、

意識の中には無いけど、周りの光景などあって、

その調和で、それほどに美しいと感動するのかも。

 

   (柿若葉のむこうに、さっきのツツジが。)

 

私の撮ったものは、見本とはほど遠いんですが。。

 

 

写真の話とは別に、

『この雰囲気だからこそ、』みたいなのはあるかもね。

同じように言われたことも、

打ち解けた空気の中なら、親しさを より深く感じるかもしれないけど、

そうでない場合は・・・とか。

 

   こういうことって、ふだん時々、なんとなく感じるんだけど、

   奥が深そうね。

     ふうむ――。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ウォーリー』とっても面白かったんだけどネ、、   〔聴こえ〕

2012-05-06 08:51:20 | Weblog

ゆうべの、ウォーリー』おもしろかった~

内容の深さ、展開の面白さ、表情(っていうか、ロボットなので仕草)、などなど

すべてに こころ満たされる。

 

この映画、これまでDVDで何度も観たんですが、

音声は英語、日本語字幕(一般向け)付きでした。

きのうのは、吹き替えで

日本語字幕(聴覚障がい者用)を付けて観た。

 

それで、いくつか気づいたことが。

たとえば鼻歌とか、フッ とひと言もらした言葉とか、

BGMが始まったとか…そういうのは

「聴覚障がい者用の字幕」として表示されなければ、私の耳には聴こえず分からないってこと。

 

つまり、

洋画は字幕が付いているので、一応分かる(聴こえる)ように思ってたけど、

そうじゃないことが、だんだんハッキリしてきちゃった…。

 

他の映画でも、

 『足音が近づいてくる』とか『遠くで小鳥の声』など、

字幕として出てなければ、この耳では分からない。。

そういうのが、そのストーリーの中で結構重要な役割をしていても。

 

ま、そういうようなこと、グジグジと思っていても仕方のないことで――。

 

           

今朝 外に出たら、鶯の美しい声が耳に届いてきました。

  とっても嬉しかった。

またそんな季節がめぐってきた、ってことも、

それが私の耳にちゃんと聴こえたってことも。

 

  ほんのひと時、胸がふわ~っとしました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『郭公』って、カッコウ? ホトトギス?   〔お仕事〕

2012-05-04 06:50:13 | Weblog

きのう俳句サークルの入力をしてたら、

その原稿の『郭公』の字に鉛筆で『ほととぎす』とルビがあった。

  え?これって『カッコウ』じゃないの?

  でも、俳句の世界って、一般のとは違うこともあるからねぇ。。

すぐ手持ちの辞書を調べたら、色々書いてあって最後に、

「ホトトギスと読むこともあるが、本来は別の鳥である」と、

微妙な表現をしてある。

  は…?

今度はネット辞書で。

そうすると、『当て字である』とあった。

  はぁ、なるほど。

ホントは違うけど、一般的な使い方となっていて一応通用する、

って感じかしらね。

でもそんなことやってたら、『郭公』とあった時、

「カッコウ」と読むのか「ホトトギス」と読むのか分からないんじゃぁ・・・?

 

私個人的には、こういうのって ちょっと受け入れにくいんですよ。 

  入力は、そのようにしますけどね。

う~ん、私ってアタマ堅いねぇ。。

これは、こう。こちらは、こう、と すっきり ハッキリしたくなっちゃう。

 

  憲法記念日に、そんなことチマチマやってたmichiでした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイント表づくり、没頭しちゃった    〔お仕事〕

2012-05-02 07:31:00 | Weblog

きのうは、自分の仕事のポイントを書き出した小冊子を改訂。

も、おもしろくて、、時を忘れて没頭してしまいました。

  といっても、たったの6ページだけのものなんですが、

  自分にとっては毎日の必需品。

  どんどん書き込んだりしていくので、何ヶ月かするうちにグチャグチャになってくるんですよ。

今回は、もう9版目。

回を重ねるごとに改良が加わって見やすく使いやすくなってきた。

 

 たとえば、今回は、

 ・ひと言くらいの説明は、ルビとして入れた。

  (その字を範囲指定して「ブロック」として扱えば出来ることが分かった

 ・項目は色の字にしたり、色のサインペン機能で。

  (ソフトが変わって、とても簡単に出来るようになった

 ・入力時「2段組」にして、印刷した紙を二つ折り。ホチキスで留めて、その針を少し抑えて凹凸をつぶし、

  その上から製本用テープでカバー。

  この形は、これまでよりずっとシッカリと手に持てるし、扱いやすくなった。

 

    完全に自己満足、自分だけでにんまりしてるんですけどね。

 

この手の小冊子は、あと2種類ある。

それらも そろそろ改訂したいし、その2つを併せて、合体させた方が便利かな、

  そう出来ないかな――、

なんて、もくろみ始めてます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見てたのに、見えてなかった?   〔自然〕

2012-05-01 08:21:09 | Weblog

きのう、M子さんが声をかけてくれた。

彼女は、とても明るく積極的。

でも聾の特徴的な発音で、私には聴き取るのが難しいことが多い。

聴こえる人には、きっと大体わかるんでしょうけどねぇ。

「ぼたんが△&◇#」(私の耳には、こんな感じ)

  …え? たぶん、「ぼたん」って言ったと思うんだけどなぁ。

    服のボタン? え、どのボタン?…

首をかしげる私のために、テーブルに指で書いてくれた。  「ぼ」「た」「ん」

よくよく聴いてみたら、「(裏に)牡丹の花が咲いているよ」、と

教えてくれたのでした。

  そうなの~♪  さっそく見てみた。

ほんとうにー。

教えてくれて、ありがとう、M子さん。

 

 

そのそばには、こんな花も。

ライラックかしら? とっても良い香り。

ここにこんな花があったのねぇ~。

以前私は、このそばの部門で仕事してたのに、気づかなかったのかしら。

かなり高い木なので、前からあったと思うんだけど――。

  視界には入って見てたけど、見えてなかったのかもね。

     よくあるねぇ、そういうこと。 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする