日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

20日 オテッロ ・オテッロ・・グレゴリー・クンデ ・デズデーモナ・イアノ・タマール

2008-11-22 | ロッシーニ オペラ
                オーチャード 3F4-26・17,000円・安い
 一幕から、随所にアリアがあり、登場人物の描写、心理劇を発揮してます・・
ロッシーニのオテッロは、鍵になる脇役も主役であり存在感が発揮され、素晴らし歌を役どころに与えてますね・・善・愛 と 悪・嫉妬、妬み 明と闇の と 
エミーリア と デズデーモナ と オテッロ と 随所に聴き応えある歌唱と演劇性ですね、素晴らしい歌手陣ですね。

 学生時代、TVで真っ黒な顔のオテッロ・・あの方がデル・モナコですか・・その息子が演出家に・・九の扉が・・今後の人生に拘る・・逃げることが出来ない出逢いを連想させる・・七扉に、五扉に 動かしたり・・奇数の扉が、何かを暗示させたり・・合唱を左右の中段にまとめ、動きが無いのも、一段と人物像を的確に表現できたのでは・・
 最後の場面でも・・扉が反射板の役割もあってか・・生声域が素晴らしいですね
 指揮、オケの響きは一幕はメリハリが乏しい音楽創造と感じさせた、よく言えば、歌手の歌唱を邪魔しない?・・二幕,三幕と充実した舞台で、オケ、歌手、合唱とバランス感覚が良いと感じました・・満足のオテッロでした。

オテッロ」オテッロ またはヴェネツィアのムーア人 Otello 1816年 ナポリ
指揮:グスタフ・クーン
演出:ジャンカルロ・デル・モナコ
出演:
オテッロ・・・グレゴリー・クンデ(テノール)
デズデーモナ・・イアノ・タマール(ソプラノ)
エミーリア・・・マリア・ゴルツェフスカヤ(メゾ・ソプラノ
イヤーゴ・・・フェルディナント・フォン・ボトマー(テノール) 
ロドリーゴ・・・ブルース・スレッジ(テノール)
エルミーロ・・・・ミルコ・パラッツィ
合唱:プラハ室内合唱団
管弦楽:ボルツァーノ・トレント・ハイドン・オーケストラ
動画

動画

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。