マラソン練習のまとめ【2016年11月分】
●距離 252.045km
●走った日 21日(1回平均 12km)
●休んだ日 9日
【ランニング内容】
・坂道ダッシュ 5回
・LSD(15km以上)0回
・LSD(20km以上)1回
・500mインターバル 0回
・1kmインターバル 0回
・2kmインターバル 0回
・ビルドアップ走(20km) 0回
・タイムトライアル(5km) 1回
・タイムトライアル(10km) 1回
・ペース走(15km) 0回
・ペース走(20km以上) 2回
・30km走 1回
・レース(42.195km) 1回
・その他 9回
今月は何と言っても大田原マラソン!
大田原で思い切り走れた事が、すごくプラスになりました!
いや~、フルマラソンは本当に楽しいな!
練習メニューがおせおせだったので、インターバル走をやらずにいきなりタイムトライアルをやりました。
5km 23:33(4:42/1km)
10km 48:49(4:53/1km)
大田原で目標としていたペース
5km 26:15
10km 52:30
これは5:15/1kmのペースです。
本番より速いペースを体験出来た、という訳です。
ペース走は2回!
1…20km 1:44:40(5:14/1km)
2…22.33km 1:56:22(5:13/1km)
これはレースペースで走れた!
これが出来ると、本番は25kmまでは予定通りで走れる自信がつきます。
(この練習が10月には出来なくて苦しかった…)
他に頑張ったのは、坂道ダッシュかな。
ちんたらやらないで、思いっきりやって足を疲れさせておきました(笑)。
大田原のコースの高低差対策のつもりでした。
大田原のゴール直後に激痛だった脹脛ですが、実はまだ痛くて困ってます…。
筋肉痛は3日くらいで完全に取れたけど、脹脛の嫌な感じの痛みが残ったままです。
次のレースに向けて、早く思い切り練習がしたいのに!早く治ってくれ!!
●距離 252.045km
●走った日 21日(1回平均 12km)
●休んだ日 9日
【ランニング内容】
・坂道ダッシュ 5回
・LSD(15km以上)0回
・LSD(20km以上)1回
・500mインターバル 0回
・1kmインターバル 0回
・2kmインターバル 0回
・ビルドアップ走(20km) 0回
・タイムトライアル(5km) 1回
・タイムトライアル(10km) 1回
・ペース走(15km) 0回
・ペース走(20km以上) 2回
・30km走 1回
・レース(42.195km) 1回
・その他 9回
今月は何と言っても大田原マラソン!
大田原で思い切り走れた事が、すごくプラスになりました!
いや~、フルマラソンは本当に楽しいな!
練習メニューがおせおせだったので、インターバル走をやらずにいきなりタイムトライアルをやりました。
5km 23:33(4:42/1km)
10km 48:49(4:53/1km)
大田原で目標としていたペース
5km 26:15
10km 52:30
これは5:15/1kmのペースです。
本番より速いペースを体験出来た、という訳です。
ペース走は2回!
1…20km 1:44:40(5:14/1km)
2…22.33km 1:56:22(5:13/1km)
これはレースペースで走れた!
これが出来ると、本番は25kmまでは予定通りで走れる自信がつきます。
(この練習が10月には出来なくて苦しかった…)
他に頑張ったのは、坂道ダッシュかな。
ちんたらやらないで、思いっきりやって足を疲れさせておきました(笑)。
大田原のコースの高低差対策のつもりでした。
大田原のゴール直後に激痛だった脹脛ですが、実はまだ痛くて困ってます…。
筋肉痛は3日くらいで完全に取れたけど、脹脛の嫌な感じの痛みが残ったままです。
次のレースに向けて、早く思い切り練習がしたいのに!早く治ってくれ!!
みほひこさんの練習記録を読ませていただいて、私も練習で走る時に坂道ダッシュを取り入れました。
本番コースを練習で走っていたので、
より一層頑張れて、登り坂で何人か抜くことが出来たのが嬉しかったです。
オールスポーツコミュニティというサイトで、大会当日の写真が公開されました。ゼッケン番号で自分の姿を検索したら
素晴らしくカメラ目線で楽しげに走ってました。
以前、確か小出監督の著書に書いてあり
週一くらいで短い時間しか走れないときに取り入れてます。
そうすると不思議なもので
(世田谷ハーフは急激な坂が登場したのですが)
「坂道ダッシュしてるから、ダイジョーブ!」と
自信を持って走れました。
それにしても、すごい練習量ですねぇ。
ほんとうに、感心します。
私も12月は走りこまねば!
私も写真サービスのある大会でチェックしたとき
自分が楽しそうに走っていたので
なんだか嬉しくなりました。
(買いませんでしたが…)
そこそこの年齢になり(失礼!)
楽しく走れてるって
ほんとうにありがたいですよね。
楽しく走れるって、本当に幸せなことですよね。
写真、一緒に見ていた娘が大爆笑してました。『こんな楽しそうに走ってる人、なかなかいないよ』って言ってました。
練習は自信になりますよね
オールスポーツで写真を見られたんですね
なんだか嬉しいような恥ずかしいような感じですよね
レースの日が終っても、写真で振り返ることが出来て楽しいですよね
ステキな笑顔で写っていたんですね、いいですね
私は何回か買った事ありますよ
でも、私は常にサングラスをしているので目線は分かりませんが、口元を見る限りいつも苦しそうです
ゴール後に悔し泣きをしている写真とかもありましたよ
今では思い出ですけどね~(笑)
私もランニング本を読んでからするようになりました。
誰の本だったかしら、中野ジェームズ修一さんか金哲彦さんか小出監督の本です
あ、ランスマでハブくんが富士登山競争の為の練習をしている時も坂道ダッシュをやってましたよね。
20分ほどやると効果的とか言ってたので、私もなるべく20分間やるようにしています。
ちなみに、225mの坂道を上り、頂上にある電柱にタッチして折り返し、225m下り、を繰り返しています。
自宅が坂道の途中にあるような環境なので、坂道を走らない日はないんですよ~
ひょっとして初ハーフが世田谷246だったのかしら?
このレース確か抽選ですよね。
23区で開催される大会は大人気ですよね、新宿シティハーフマラソンとかもあっという間に締め切りますよ~
私は専業主婦なので、子供が幼稚園に行っている間に走り放題で(笑)稼いだ練習距離です
冬休みや春休みなど、長期休みが入ると、練習量が落ちちゃいます
セカンドハーフが2015/11月世田谷ハーフです。
世田谷は駒沢公園が発着点なのですが
駒沢公園はうちから近いので
練習コースなんです。
今年は、エントリーしなかったけれど
練習がてら観戦に行きました。
かなり高倍率ですよね。
先日の上尾も
立川も世田谷も大学生の選手がたくさん出場するので
自分が出なくても時間があれば
見に行っちゃいます。
やはり大学生ランナーの走りっぷりは
スゴイ!
かなりですよね。
わたしは130メートルくらいを5回、
とかです。
あと、歩道橋など階段は
「階段ラッキー!」と言いながら
一歩抜かしします。
はたから見ると
かなり怪しい40女…♡
そっか、駒沢公園がホームグラウンドでしたよね。
練習がてら観戦っていうのもイイですね。
刺激になりますよね
大学生のランナーの走りが好きなんですね
うちは中央大学が近いので、よく学生ランナーを見ますよ。(次の箱根駅伝は中央大学とても残念でした)
坂道ダッシュに階段に、としこさんの速さの秘訣はそこにありますね~
私は家から数十メートルの場所で坂道ダッシュしているので、近辺では有名な?ダッシュおばさんです(笑)