みほひこ日記

平凡?な主婦の日常のつぶやきです。

ゼッケンが届きました!

2010年10月03日 22時18分06秒 | ハセツネ準備
昨日、やっと私のところにも大会案内やゼッケンが届きましたよ

遅過ぎですよね、30Kの時も、人一倍遅くて事務局に問合せしちゃいましたもの。

眺めていると、モチベーションがアップしますね

あぁ、私も出たかった

・・・、なんで私は出られないんだろう。嘘みたいです。


このゼッケンで出ちゃえばいいのに


な~んて、妄想が…

まだ、頭に再度縫った針が4本刺さっている事
その抜糸が10月9日である事を

つい忘れそうになります



出走される皆様

出場おめでとうございます

10月10日~11日、雨が降らないようにお祈りしています

2足目のストリーク

2010年08月15日 21時03分40秒 | ハセツネ準備
ちょうど1年前に買ったモントレイルのマウンテンマゾヒストは、私の足には合いませんでした

結局マゾヒストの前に使っていたモントレイルのストリークでトレイルを続けていますが、
さすがに2年半も使用しているので、随分くたびれてきました

でも、今度のハセツネでトレイル大会は引退するしもう新しいシューズは買いたくない!

しかし、第18回ハセツネCUPを気持ちよく走る為には…

やっぱり、新しいシューズを買っちゃおう♪(笑)


どうしようかなどれを買う?と悩みました。


マゾヒストが合わなくて14000円くらい無駄になってしまったのがかなりショックだったので、
他の型番、他のメーカーを試すのが怖くなってます。

う~む

「よしまた同じ『ストリーク』を買おう」(笑)

マラソンシューズでよくやるんですよ。
「同じのを買う」
トレイルシューズも同じことすればいいじゃん

でも、まだ売ってるかしら?


インターネットで調べたら、定価ならありました ¥14,175
まぁ、しょうがない。注文しようかな、と検討していました。

ところが、昨日新宿の「L-Breath」に行ったら…

あったんですストリーク

しかも、持っているのと色違いが

しかも、値下げされていましたイエーイ

値下げ価格 9,450-ポイント割引360+消費税=¥9,544

なんともお得でした


女性用のトレイルランニングシューズって、どこのお店に行ってもかなり種類が少ないのですが、
このお店は、今まで見たお店の中で一番品揃えが良かったです。

女性の方でニューシューズ購入を検討している方、行ってみる価値はあると思います(新宿ですが)




さて、昨日は新宿の「イシイスポーツ」にも行きました。

先日日の出山往復練習をした時に、ストックが曲がってしまったのです。
縮まらなくなってしまったので、これでは第一関門浅間峠まで背負えない・・・

仕方なく、新しいものを買う事にしました

前回は「とにかく安いもの」という事で安易に決めてしまったのですが、

今回は少々高くてもいいから軽さにこだわって決めました。

SINANO VIP-CBN4/VIP-CARBON
1本 200g
3段式
カーボン
¥7,980×2=¥15,960
(1本 ¥12,800が値下げされていました)


もっといいやつもありました。
2本で390g、¥25,000くらい。

でも、これで申し分ないと思いました
嬉しいのは、持ち手が2段あることです。
ストックの長さを変えなくても、持つ部分を変えるだけで、微妙なアップダウンにも即対応できますね


買う時店員さんにお手入れの方法と、山での使い方を軽く教わりました。
本当に初心者なので何にも分からないから、勉強になりました。

●初めて知ったお手入れの方法
使用後は、分解しておく→乾かすため
(カーボンはさびないけど、繫ぎの部分がさびたりしたら使えなくなる)



ついでに、手袋も買いました

コーチに「手袋って指先切れてるやつがいいと思いますか?」と相談したら

『グローブは指先切れてるのがいいと思うよ』と。

あら『グローブ』ね。『グローブ』。(笑)

夜は寒いじゃないですか、だから指先が冷たくなったら辛いかな~と思っていたのですが、
ダブルストックを使うので、グローブを付けたり取ったりするのがとても手間なのです。

補給食を開封する時とかに、いちいちストック置いて、グローブ取って…
と、昨年はそうしていましたが、今年は少しでもタイムロスに繋がる事は排除です



  シューズ
  ストック
  グローブ

  よろしく

  これでハセツネ頑張ります




あぁかなりお金を使ってしまいました
就職決まって良かったです。

ようやく届きました

2010年04月01日 23時15分19秒 | ハセツネ準備
今日4月1日、私のところにもようやく参加案内が届きました。

不安になって問い合わせしたところ、25日に送付したとお返事いただきました。

皆様は2~3日前には届いているようですね。
私だけ遅かったので、ちょっと心配でしたが、届いて良かったです。

30代女子、78人しかいないのですね。
私の所属名、超目立ってます?(笑)

冊子(選手名簿)の表紙、どうして女子が2名…。

他にも、笑顔の女子の写真を見るとなんだか嬉しくなります。

私には無理かも知れない

2010年03月17日 18時22分15秒 | ハセツネ準備
私はハセツネ30Kにエントリーしていますが、その目的は
本戦である「ハセツネCUP71.5km」に確実にエントリーする為だけに他なりません。

【30K完走の特典】~公式HPより引用~

本大会完走者は第18回日本山岳耐久レース(24時間以内)~長谷川恒男CUP~大会へのエントリーポイント(10ポイント以上でエントリー可能)の6ポイントを獲得できます。

その他のポイント
1.日本山岳救助機構(JRO)の加入者…2ポイント
2.本大会ボランティア(ハセツネCUP)…6ポイント
3.都岳連主催安全走行講習会…2ポイント
4.都岳連日本山岳耐久レース委員会が承認した行事…2ポイント
(1週間後の清掃山行が含まれます)


このように何らかの形で《合計10ポイント》獲得すれば、私の目的である「長谷川恒夫CUP」に出場出来る訳です。

ポイントを獲得できなければ、ランネットでネットエントリーするしかありません。
昨年はネットエントリー枠1,000名分が2時間で高速締め切りとなりました。
エントリー開始時にパソコンに貼り付きクリック戦争に打ち勝つ必要があります。

そこで、確実に出場する安全な方法として
1・30Kにエントリーし完走=6
2・清掃作業参加=2
3・山岳保険加入=2
合計10P

このように10ポイント獲得し、出場される方が圧倒的に多いと思います。



でも、私には無理かも知れません。

その「30Kを完走する事」が。

理由は、制限時間に間に合う自信がないからです。
試走してみたところ、規定の制限時間内に完走する手応えが全くありませんでした。

コーチは私の区間タイムを見て「なんとか大丈夫だろう」と言ってくれましたが…。

多分、私は第3関門を通過出来ずに終わってしまうような気がします。
試走タイムからそう思いました。
本番だけそう奇跡的にペースアップするはずもありません。

この頃「私はトレイルランニングに向いていないのではないか」と感じています。

制限時間内に完走出来ず、順位も付かない、人並み以下の走力です。
(この日記には記事を書いていませんが、以前出走した某大会も時間オーバーでした)

山を走る事に対して格段にレベルが低い私ですが、トレイルランニングの技術向上の為に頑張ろうと思ってます。

でも・・・なかなかうまくいきません。
私は遅過ぎです。
本当に能力がない。

フルマラソンでは、上手くいくと上位5%の順位に入れるのに、どうして山ではこうなのか。

人間、得意があれば不得意もある。
どうしても習得出来ない事柄は存在する。
私にはレースとしてのトレイルランは不向きだろう。
上達不可能ではないか。

不得意分野の訓練は本当に辛い。
苦しさばかり先行する。

でも、自分の為に頑張らないと。
コーチも私の為に惜しみない指導をしてくれる。
これ以上心強い事はない。

私は・・・、もっと頑張らないと。
でも…、練習はキツイの。涙が出ちゃう(女の子だもん)(笑)あはは。

まぁ、例えば、こんなイメージです。
制限時間5時間のフルマラソンレースがあるとして、「練習で5時間以内で走ってみろ」と言われたら容易です。
しかし、ハセツネ30Kコースを「練習で6時間半以内で走ってみろ」と言われても出来ないです。

種目が全然違うので、同一な考え方を持ってもしょうがありませんが。
山を目の前にすると、私はあまりにも無力過ぎです。
フルマラソンなら自分の力を発揮できるのに…山では無理かもしれない。


また「制限時間に間に合わない」という事を覚悟しています。
でも、一生懸命頑張りますのであたたかい目でよろしくお願いします。

初心に返ると、私の目標は1つ!
【ハセツネCUP71.5km完走】です。

例え30K完走出来なくてもCUPへの参戦が断たれた訳ではありません。

30Kは今の私に出来ることをやって、それでもダメだったらしょうがありませんが、後悔しないようにやるだけやってみます!


しばらくネットに接続出来ない環境になりますので、
頂きましたコメントへのご返事は少々お時間を下さいませ。

タイム設定

2009年10月10日 21時12分58秒 | ハセツネ準備
今更ですが、こんなイメージを作ってみました。

22.66km地点(第一関門 浅間峠)=6時間(19時)

42.09km地点(第二関門 月夜見山)=6時間(1時)

58km地点(第三関門 御岳山)=5時間(6時)

71.5km地点(ゴール)=5時間(11時)

12日の午前11時頃、ゴールタイム22時間くらいでフィニッシュ?
出来るかな?(笑)

荷造り完了

2009年10月10日 20時35分21秒 | ハセツネ準備
荷物は、全部で6.1kgにもなりました


・空のザック=600g
・ダブルストック=580g

《水分系》
・水2Lとハイドレ=2300g
・スポーツドリンク(ムサシ)500ml=604g
・アミノバイタルスーパースポーツ(アミノ酸3000mg、BCAA+アルギニン配合)100g×2個をフラスクへ=210g
・ザバスピットインリキッド(マルチデキストリン等)=76g

《補給食系》
・カロリーメイト6本=126g
・おにぎり4個=463g
・おやつ=476g(チョコチップスコーン、ホワイトチョコ&クランベリークッキー、カリカリトーストこんがりチーズ味、明太マヨネーズせん、磯辺餅、豆大福、アーモンドチョコバー、ブラックサンダー、塩熱飴)
・顆粒アミノバイタル=5g
・粉ムサシ=37g

《その他》
・ヘッドライト2つと乾電池の予備=413g
・レインコート=80g
・アームウォーマー=35g
・サバイバルブランケットと地図=68g
・エイドセット=46g

これで、6.119kg

全部入れて、体重計に乗せたら5.9kgだったのですが、
こうして個別に計ったら、6.1kgでした。
恐ろしい重さだ・・・。

私は、カーボショッツ等のゼリーは苦手なのでほんの少しにして、食べ物増やしました。

おやつは大好きな物をたくさんです(笑)。

サロンパス系で液状のものを、旅行用化粧水入れにチョットだけ入れたのが自分的工夫です。
膝がダメになってきたら、ロングタイツの上からかけます。
液状だと、ウエアの上から使用可能なので便利ですよね。

おっと、iPodも持って行きます=54g
一人寂しくなったり、休憩したりする時に、愛する人の音楽を聴きたい

これ以上何にもプラス出来ないですね~

しかし、こんなブログを書いてる場合じゃないですね。
早く寝ないと・・・


出走される皆様

自分のゴールに向かって、頑張りましょう~ガッツ

些細な準備

2009年10月06日 12時50分14秒 | ハセツネ準備
とっても些細な事ですが、こんな準備もしました(しようと思います)

余分なものを切り捨てた
1.ハイドレのホース…20cmくらい切り、自分の体に合った長さにしました
2.ザックの紐
3.靴紐
4.ストックの持ち手の紐

ほぼ全部の物に防水スプレーをかけておく

暗闇でライトの電池交換練習
家の電気を消し、暗闇電池交換をマスターしておく

補給食は開封してジップロックへ
細かいゴミが増えないように、固形物などは開けて何個かまとめてジップロックへ入れておこうかな

他に思いついたら、また書き込んでおきます

女子の悩み
当日のメイクはどうしよう(笑)
すっぴんも嫌だけど、24時間以上メイクしたままっていうのも
どろどろになって余計変な顔になるかも~
どうしよう~

ダブルストック練習(2)

2009年10月04日 21時10分14秒 | ハセツネ準備
今日は1つ前の日記で宣言したように、高尾山へダブルストックの練習へ行って来ました。

・始発 6時11分 高尾山口駅到着
・スタート 6時40分
・コース 稲荷山コース⇔高尾山頂
・走行距離 6.4km
・タイム 上り58:54、下り58:04、累計1:56:56

いつもの6割くらいの力で、とろとろと全部歩きました。

今日の高尾山は『つるつる』でした。
昨日の雨の影響でしょうね。ハッキリ言って参りました(苦笑)。

滑りまくりです!!

本当に何度も高尾山に行ってますが、稲荷山コース下りで一度も滑った事ないのに、今日は5回も滑りました!!!

●ストックを頼りにし過ぎた為、足を滑らせ、尻もちをついた…2回
●足を滑らせ尻もちをつくのをストックでくい止めた…3回

1回目に超ド派手に滑ったんですよ。
お尻と左腕を打ち付けてしまい、かなり凹みました。

お尻は私の脂肪クッションお陰で負傷はなく、しばらくすると痛みは消えてきました。
今も何ともありません。

左腕が…、いつまでもジンジンするから「こ、これは…(>_<)!ちょっとヤバい?ウエアも破れたかも?」
と思いましたが、擦り傷で済みました、内出血もしていますが2~3日で治りそうです。

右腕は、手の平で着いたのですが、衝撃により二の腕筋肉痛です。
肩まで筋肉痛にならなくて良かったです。
まぁ、これも2~3日で治るでしょう。

思えばトレイルで擦り傷を負ったの、初めてかも知れません。
何もハセツネ前に………トホホ
今日はシューズ・ウエア・ザック・ストック、みんな泥んこになりました(笑)。



《ダブルストック登山の感想》

●ストックに頼り過ぎてはいけませんね
…頼り切ってる時、誤って不安定な場所についていたら、滑り落ちそうです

●面倒でも状況(上り下り)に合わせて長さを変えた方がいいような気がしました
…本番はそうも言ってられないかも知れませんけど

●腕、肩の筋力が心配!?
…使用許可域に入ってすぐに使うと、約50kmはストックを両手に持ったままの歩行になりますね、腕の筋力にも限界が訪れそうです
…あぁ、もっと上半身の筋トレもしておけば良かった
…あぁ、やっぱり奮発して軽いストックにすれば良かった?(でも貧乏だし(苦笑))




《膝サポーター試用》

私がストックを使用するきっかけになったのは膝の故障ですが、
今日は先日買ったサポーターも装着して試してきました。

私が購入したのは
「PRO」スーパープロ ニーラップ ミドルサポート/フリーサイズ(34~51cm対応)
・スポーツ医学を基本にした確かなサポーター
・膝を伸縮Wストラップと2層構造で確実に固定圧迫
・用途に合わせて固定力を自由自在に調整できるラップ式サポーター
・・・と書かれてあります。

2200円くらいでした。
スポーツコーナーで決めました。
トレッキングコーナーのサポーターが良いとは思いましたが、6000円くらいだったので…(トホホ)。

●「キツ過ぎは嫌だなぁ、あまりに締め付けてもなぁ」と思いましたが、ゆるくてズレてしまっては何の意味もないですね?!
…締め付け感は気にせずしっかりと固定した方が良さそうです、動いているとゆるくなってきます

●サポーター外した後、膝周りは汗ビッショリでした
…これでいいのかなぁ?

●右膝は何ともないけど、こちらにも薄いサポーターをした方がいいかな?
…左をかばって右を酷使しそうな気がするからです
…でも、あれもこれもと思うとキリがないですねぇ


《後ろ向きで下ってみた》

いろんなブロガーの日記を拝見してると「日の出山山頂からは後ろ向きで下った」と何名か書かれていたので
「一体どうして?!後ろ向きで??」
と思い、試しに後ろ向きで階段を下りてみました。

●すごい楽ですね、太ももへの負担がなかったです!
…なるほど、多分本番は後ろ向きで日の出山を下ります



昨日と今日と、2日間ストック練習をしましたが。
やらないよりは、良かったとは思います。
今日は大きな怪我をしなくて良かった、ギリギリセーフです。

ダブルストック練習(1)

2009年10月03日 21時47分26秒 | ハセツネ準備
膝の調子が悪いので「ダブルストックを使用してみては」とアドバイスを受けました。

「出走する」と決めたのが1週間前。
素早くストックを手に入れて、最低1回だけでも山で練習しなくてはいけません。
私はストックを扱うのが初めてだからです。
いきなり使おうとしても無理がありますね。
だから少しだけでも慣れておかなくては。

木曜日に会社の帰りに水道橋の「さかいや」に寄りました。
1~6号館と店舗数が多いのですが、トレッキング用品はエコープラザにありました。

今回のコンセプト《なるべく安価でゲット!》

今月からお給料大幅カットだし、これまでいろんなグッズを購入してきたので、もうハセツネの為にこれ以上お金をかけられません(涙)。

高額でも良ければ、選択肢はたくさんありますが、安価となると種類も限られ、
店員さんが「女性に最適」と推奨のストックに即決しました。

2980円×2=5960円
重さは1本290グラムです。

200グラムのもありましたが高かったです。
使用中290グラムの重さに参ったら…貧乏な自分を恨みます(笑)。

余談ですが、さかいやではこんなグッズも買いました。
・ライフラインサバイバルブランケット 525円
・みどり安全塩熱飴 315円


さて、ダブルストックの練習ですが、明日高尾山に行ってきます。
もう1週間前なので、2時間以内の練習にまとめたいと思います。

今日は、小雨降り続く中
「近所の公園でダブルストック練習+アンクルウエイトジョギング」をして来ました(長いな、笑)。

その公園は「森公園」というだけあり、木々や芝生が多く、小高いアップダウンも多いので、
「なんちゃってトレイルラン練習」が出来るのでは?と、前々から思っていましたが。
まさか、ハセツネの直前になってストック持って実行する事になるとは予想もしてませんでした。
なるべく土場のアップダウンを多く通過するように、うろうろうろうろ小走りしました。
「あぁ、私ってかなり変な人だろうなぁ」と思いながら…

・走行距離(ガーミンで計測) 7.2km
・練習時間 1時間10分くらい

《人生初のストック走行の感想》

●変な使い方をすると手首を痛める?
…スキーのストックと同じような持ち方です。紐を手首にかけて握りますが、上りつい手首に重心をかけてしまいますね。下りは指でしっかりと握ってしまうので、指先への負担を感じました。

●ストック歩行は全身運動?!
…今日の1時間強の練習だけで体が熱くなり、かなり汗をかきました。結構な運動量ですね。体力消耗が心配になりました。

●ストックの長さの調整は重要!
…状況(アップダウン)に合わせて適当な長さに変える必要がある?でもタイムロスだろうなぁ。


《本番中は?》(第一関門までは使用禁止です)

◆いつストックを使い始めるか?
…足が痛み出したらすぐにでも。でも大丈夫なところまで頼らない方がいいのか?
…早めに使い始めた方が、足への負担を早く軽減出来る?でも腕や肩の負担は大丈夫か?

◆慣れないアイテムで、間違っても人様に迷惑をかけないように、自分もいらぬ怪我をしないように注意しなくては!

失敗したグッズ

2009年09月22日 22時15分22秒 | ハセツネ準備
購入して失敗だったな~と思ったトレイルグッズ

1、以前の日記にも書きましたが始めに買ったヘッドライト
使おうとしたら壊れて(?)ましたものね(笑)
点灯しなかったので、使い物になりませんでした

2、ソックス
「トレイルランニング用」というスマートウールソックスを購入しました
足に優しい、疲れない、夏は涼しく・・・という説明書きがあります
使用の感想は、普通の厚手のソックスとの違いが分かりませんでした(笑)
1,785円もしたのに、ちょっと残念です

3、モントレイル マウンテンマゾヒスト
購入したばかりのニューシューズです
残念ながら私の足には合わなかったようです

振り返ると、これを初めて履いた日の練習で足を痛めました
まさかシューズが合わないかも?と微塵も思っていなかったので、リハビリランでも使いましたが、マウンテンマゾヒストでトレランすると必ず膝が痛くなります

え?シューズのせいじゃないって?そうですよね

ただ、今まで愛用していた モントレイル ストリーク の方が足に合っているのは事実です

マゾヒストは(あくまで個人的感想です)

・シューズの中で足がブレる気がします
2に挙げたソックスとマゾヒストの相性最悪です、靴の中で足が滑るような感覚です(笑)

・靴ひもがつるつるです
すぐにほどけます
ストリークのねじってあるひもの方がほどけないですね

マラソンシューズでは使い込んだシューズよりも、ニューシューズの方がいいに決まっていますが
トレイルシューズは、使い込んで足に合っている方がいいかもしれない?!と初めて感じました・・・

そうそう、思ったのですが、私は左右の足の大きさが違うみたいです
いつも左の靴ひもだけすぐにゆるくなってくるんですよ
こうゆうのって何か対策はあるのかしら?