みほひこ日記

平凡?な主婦の日常のつぶやきです。

2018年1月の練習のまとめ

2018年01月31日 17時37分05秒 | 練習のまとめ
今月走った距離は200.2kmでした!


内容は
1kmのインターバル 2回
10kmのペース走 1回
坂道ダッシュ 2回
後は全部ジョギングです。

今月はやろうとしては故障してを2回繰り返し、不完全燃焼のまま過ぎていきました。
(故障については1つ前の記事に詳しく書いています)

次のレースは5月の50kmだから、そんなに焦らなくてもいいかも知れないけど、
気持ちは引き締めておかないと、きっとすぐに本番はやってくる。

20kmや30kmのLSDをたくさんやっていきたいのに、それをやるための体力作りも出来なかったです。
今月は何一つ向上せず、後退していくのを少しでも抑える、という事で終わってしまいました。

「何一つ向上しない」
というのは、思うように走れなかったという事もありますけど、
もう1つ原因があるかな?と分析。

それは「筋力トレーニングの不足」です。

私は自分の時間は走るか縫うか(お裁縫)なので、筋トレやストレッチをする時間がなくなってしまったまま数ヶ月過ごしてしまいました。
以前はスクワットやダンベル体操をコツコツやっていたのに、それをやめてしまったのは、走る人間としては悪い影響しかないですね。

限られた自分の時間の中で走りたいし、お裁縫もしたいし、と好きな事をたくさんやって充実はしていましたが、
思うようにきちんと走りたいなら、筋トレの時間をおろそかにしてはいけなかった。反省。

昨日から腕立てや腹筋から再開しましたが、軽い腹筋でもう筋肉痛ですもんね。

去年末は、スピードが衰えてきたことをヒシヒシと感じていた自分ですが、
スピードに必要な筋力が衰えていたからですよね。

振り返ってみると、スピードが乗りに乗っていた時期は、きちんと部屋トレをしていましたね。

筋トレや体幹トレーニングの重要性を感じました!
これからはおざなりにならないようにやっていきます!!

取り戻せ、筋力!
取り戻せ、スピード!!

NIKEエアズームペガサスと自分の走り方と

2018年01月31日 17時09分50秒 | ランニンググッズ
ニューシューズを購入したらその日記を書いておかないと、いつ買ったのか分からなくなってしまいます。
忘れずにアップするようにしないとね。
シューズのかかとがすり減ってきた頃「これいつ頃買ったっけ?」って事になります。

これがそうでした。
アシックスのゲルフェザーグライド4です。

こんなにすり減ってしまって、いつから履いてるのかな?

調べてみたらここのブログには買った時の日記がなかったけど、ジョグノートの日記を振り返ってみたら、ありました!
2017年1月3日に使い始めていました。

もう1年も履いていたのね?!

ゆっくり走る時用のシューズでした。
去年は1年間で2600kmくらい走ったので、その3分の1はこれで走ってそう…。

「これの代わりになるシューズが欲しい!」と1月中旬にNIKEのエアズームペガサス34を購入しました。



ナイキのシューズはラン歴11年にして2回目。
初めてのランニングシューズがナイキでした。購入はそれ以来。
その後ミズノを2足くらい使用し、そしてアディダスを4年間くらい履きました。
アディダスを何足も使用してきたけど、年々足に合わなくなっていくような気がして、アシックスへのりかえ(履き替えか)。
近年はアシックスのシューズのみを使っていました。もう7年くらいかな。

気分転換もしたいし、ラン友でナイキのランナーも多いし、新鮮な気持ちでナイキのシューズを使ってみたい!

店頭で試してみたら、履き心地が全然違う!
インソールがしっかりしているのに硬くないところが良い!
アウトソールはがっしりして見えるのに、重すぎない!
これなら距離を踏む練習に合うかも。

ミズノのウエーブライダー21と履き比べて、今回はナイキのエアズームペガサスに決めました。

初めて外で走る時は控えめに4kmの試走ランをしました。これが1/16。
そして1/17の17km、1/19の20kmとLSD練習に使用。

走ってみた感触は、安定感はあるんだけど全てにおいてすごく良いわけでもなくて、
少し右側の着地に違和感があり、右足首の甲が疲れてくる感じがありました。

でも、それってシューズのせいか分かりませんよね。
私の走り方は左右のバランスが少しずれていると整骨院の先生に言われた事があったので、
右足の着地がずれないように意識して走るようにしました。

そんな感じでLSDを2回やったら、土踏まずが筋肉痛のような感じになってしまいました。
力み過ぎかな。
それは足裏のストレッチやほぐしなどで解消はしましたが、1/29に30km走をしようとした時に途中で左腰を痛めてしまい25kmでリタイヤしてしまいました。

腰というか、骨盤のちょうど骨が出ている辺りの筋肉なのか筋膜なのかに痛みがある感じです。


1/30、整骨院の先生に左腰の痛みを訴えてみました。

すると、先生は「炎症は左腰に出ているが原因は右足の甲辺りにある」と言ってきました。

うわ~、ビックリ!足の状態を見ただけでお見通しなのね!?

「実は心当たりがあります」とニューシューズで走った感触の話をしました。

先生は「そのシューズのせいですね」とは言わないけど、少し履くのを控えて様子を見た方がいいですね、という感じでした。

今回の痛みは「右足でうまく着地出来ない分、左足で頑張ってしまい負担がかかり過ぎた」という事のようです。

う~む、どうしよう~。
やっぱりエアズームペガサスが自分には合わないのかな?

でも、実はこの左腰の炎症はエアズームペガサスで走る1週間前にも起きてるんですよ。
アシックスのターサージールを履いてスピード練習をしていて痛めました。
1週間に3回くらいスピード練習をしてしまったのが悪かったのかな?と思いました。

この時の炎症が治った、と思ったからエアズームペガサスでLSDをやったのですが、
本当は芯から治っていなくて炎症がぶり返したのかも知れない。

エアズームペガサスが合わなかったと思いたくない。
それは勿体ない精神から?
エアズームペガサスを合わないと決めるのはまだ早いかも知れない。
でも、本当に合わないのならもう履けないな。

悩むな~。
でも、今はまだ左腰が痛いので、痛いうちは当然履けませんね。
もしまだエアズームペガサスを履きたいなら、もっと慎重に試走を重ねるしかなさそうです。

2018年1月の作品

2018年01月30日 21時34分25秒 | 洋裁
久々の日記になってしまいました。
先週の月曜に降った雪の影響はすごかったですね!
自家用車が使えなくなり、初めて公共のバスで幼稚園の送り迎えすることに。
バス停が遠いので雪道を2人で歩き登園。
親として必死の1週間でした。

そうこうしている間に今日はもう1月30日!
気が付いたら明日は月末!
この記事をアップしなくてはいけませんね。

では、今月作った作品を載せていきます。


◆ハーフパンツ・アームウォーマー・ネックウォーマー(フリース生地)◆

走る時の防寒用です。





あるお店で冬生地が安かったのでつい買ってしまいました。

買った後で何を作ろうか考えて、こんなものができました。

◆スカート◆

これは初めて型紙無しで自分の思い付きのみで制作してみました。すごくない♡
生地とミシンがあれば出来ちゃいます(笑)(厳密にいうとチャコペンとまち針と裁ちばさみも使いますが)



◆ストレートパンツ◆





↓こちらは冬生地ではありません
◆ヒョウ柄パジャマその1◆

自分用です。




◆ヒョウ柄パジャマその2◆

プレゼント用です。
上着がチュニック丈です。




◆ランチセット(お弁当袋・コップ袋・カトラリー入れ)◆

アロハシャツに使った生地が余っていたので作りました。



◆ショルダーエコバッグその1◆

↓中はこんな感じ





◆ミニトートバッグ◆

↓中はこんな感じ





◆ミトン◆

初めてミトンを作ってみましたが、これが大失敗!
右手用を2つ作ってしまったのです(笑)裏は別布なのですよ。
余った生地を活用して作ったのは良かったのですが、こんな初歩的なミスをしてしまうなんて、
しかも完成してから気付くなんて(笑)勉強になりました。




◆眼鏡ケース・小物入れ◆





◆シュシュ◆




◆ショルダーエコバッグその2◆

ポケットに飾りを付けたのがポイント!前の作品より大きめに作りました。
↓中はこんな感じ

ハワイっぽい~♪



◆エプロン◆

プレゼント用にしようかな。



◆バッククロスのエプロン・ミトン◆

↓背中側

これはハワイ旅行で着たパウスカートと同じ生地。この生地を全部使ってしまいました。
思い出の柄なので、自分用のエプロンにしようかな。



◆ティッシュケース◆




◆巾着やシュシュ◆





今月はとにかく「余った生地」を活用してバックや小物をたくさん作りました。
洋裁をしていると、変な形の生地がたくさん余ります。

バッグは出来ないけど、巾着なら出来る
細長く余っていたら、シュシュしか作れない

みたいに、うまく活用していくのも面白い!
今回の作品で少しは減りましたが、まだまだ余り布がありますよ~。
また少しずつ活用していきたいと思っています。

来月は最近はまっているエプロンをたくさん作ります♪

アンブロのベンチコートを購入

2018年01月09日 16時15分35秒 | ランニンググッズ
アンブロのベンチコートを購入しました!


色にこだわりました。
お店ではどこに行ってもネイビーしかおいてなくて、他の色はないの?と思いネットで調べたらこのカーボンという色がありました!
冬の早朝練習ではまだ暗いうちから走り出す事もあるので、ネイビーやブラック一色ではなく暗過ぎない色使いのものが欲しかったんです。
軽くて暖かいです!

冬の早朝練習では、大体外の気温はマイナス1〜2度。

持っているあったかグッズ駆使して少しでも寒い思いをしないように装備してから走りに行きますが、
たくさん着込むので着るのに時間がかかるし(脱ぐ時間も)、洗濯物も細々とした物が増えて干すのが大変です。

このベンチコートさえあればササッと走りに出かけられそう!
着れるのは朝ラン限定ですけどね。



ちなみに、ベンチコートを手に入れるまではどれだけ着込んでいたかと言うと

上はヒートテックの肌着の上にウインドブレーカー、そしてフード付きのジャンパー

下はヒートテックのスパッツにレッグウォーマー、そしてフリース素材の長ズボンの上にフリース素材のハーフパンツを重ね着

他には手袋を二重、ネックウォーマーです。

こんな感じで1時間以上走ると汗びっしょりです(笑)。

ジャンパーのフードをかぶって、ネックウォーマーで頬っぺたを覆い、目と鼻しか外気に触れないようにしてからスタートし、少し温まると口を出します。

暗いうちはまだいいけど、明るくなると怪しい人だな〜(¬_¬)

第12回歳の鬼あし多摩川ランニング大会にエントリー

2018年01月06日 14時19分34秒 | マラソン大会完走記やエントリー、雑記など
全然関係ないのですが、今日でブログを開設してから3130日目です!
大体8年半前に開設した、という事ですね。

本題に入ります。

5月13日開催の第12回歳の鬼あし多摩川ランニング大会にエントリーしました!

しかも50kmの部に!!!
(20kmの部もあります)


初めての42.195km以上の距離に挑戦します!
走り始めて11年ですが、未知の距離なので新鮮な気持ちで取り組めていいですね☆

この大会は制限時間が6時間半(20kmは5時間40分)あるので、
5月の暑さを踏まえても絶対にゴール出来る!(はず!)

新しい目標を捜してさまよっていたら、偶然ランネットで発見しました。
そう言えば、毎年市報でも募集がかかるな~。

日野市民割引(1,000円引き)もあるし、近いし、これは出るしかない!(笑)
日帰りできる場所でウルトラマラソンに出場できるなんてお得としか思えない(笑)

大会にエントリーしないと練習意欲を出すのが大変になってきているので、出られる範囲で出場していきたいです!

練習頑張るぞ~!



初日の出ラン2018~府中四谷橋(多摩川)

2018年01月02日 11時09分42秒 | 日記
新年あけましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願いいたします

昨日は初ランで初日の出を見に行ってきました
と、いってもいつもの練習コース上ですけどね。

去年は初日の出ランに行きませんでした。
一昨年の12月からの故障もあり、よい形で一年のスタートを切れなかったので、
「今年は初ランは初日の出ランで」と決めていました




今回は多摩川の府中四谷橋の上から見ました。
この橋は先月の聖蹟サンタマラソンのコース上です。
よく練習で走る道でもあります。

いつもの橋から見る初日の出
通る度に「今年は元旦にここから日の出を見たんだ、その時『今年も頑張ろう』って思ったよな」って振り返る事が出来ると思います

帰り道で通る浅川から富士山が見えました
いつも見るのに元旦に拝むと新鮮ですね。

(浅川・新井橋より)



今朝も日の出くらいの時間帯にジョグしました。
今日見えた富士山です今日は一段とくっきり

(浅川・ふれあい橋より)