みほひこ日記

平凡?な主婦の日常のつぶやきです。

To the 18th №1

2010年05月28日 20時02分11秒 | トレイル練習
第18回日本山岳耐久レースにエントリーしてから…
今日が1回目の練習でした。

練習回数をカウントしてみようと思い、今日のが№1です。

理想は、距離はどうあれ週に1回練習出来たらいいな~って思います。

【練習№1】
コース・高尾山口⇔影信山往復
距離・約16km
タイム・3時間30分

いつもにも増してすごい時間がかかりました。
久々の練習だったから…って事と、
地面がどろどろ&ずるずるの場所が多かったので、
滑らないように慎重にやりました。



【節約計画】
5月から無職になりましたので、節約生活をしなければいけません。

①ハセツネの練習はバスを使った試走は基本的にしないつもりです
②コインロッカー使わずに荷物持って走る?
③行動食は手作りのおにぎり
④終わってからも飲めるようにお水はいつも多めに持って行く

などを考えています。
他に「これは節約になるぞ」という事がありましたら、カキコお願いします♪

トレイルグッズは、もう何も買わなくても本番出れるハズ。
ライトの乾電池くらいかな。
今年はウエアもシューズもグッズも出来るだけ買わないようにしなくちゃ。

多摩川土砂降りラン

2010年05月27日 22時07分47秒 | マラソン練習
今日…。

昼間に多摩川3時間走をしようと思い、走りに行きました。

走り始めたのは12時過ぎかな。
暑いくらいだったのに、段々と風が強くなり、雨が降りだしました

9km

多摩川下流の方に向かっていたのですが、前方の空は明るく
スタートした橋 上流へ振り向いたらすごい雨雲…

なんだか、上流に戻りたくないんですケド…(笑)



10km

雨足が強まって来たので、仕方なくUターン。



11km


だーーーーーっ(T_T)

土砂降り開始


近くの木の下に入り雨宿りしましたが、
少ししたら木の下でもザーザーと雨が(T_T)


ダメだ。屋根がある場所でないと。

あと500メートルくらい上流方面に走ると、広くて綺麗なトイレがあるので、
そこまで行ってから雨宿りしようと走りました。

トイレ到着後、絞る絞る

靴下。

手袋。

シャツ。

バケツをひっくり返した水をかぶったようなみほひこ


トイレの鏡で「参ったなぁ、こんな事初めてだ」と自分の顔を見てみたら、、、

少したくましく見えました
アスリートの顔してる…。


「参ったなぁ、かっこいいじゃん

(笑)

こうして、いろんな練習があって、成長していくのね。

よしっ、しっかり帰らないと。
しかし、この土砂降り、どうしてくれようか。




って

おおい!


やんでるよ


絞るものをすべて絞ってトイレの外を見たら、雨やんでいました。


も~何だったの~、さっきまでの土砂降りは~

どうしよう?3時間走の続きする?
でも、もう全身びしょびしょで寒いし…

帰りましょう

また今度たくさん走ればいいさ



今日の練習:20km(2時間3分)

エントリー!!!

2010年05月26日 23時42分47秒 | ハセツネ
エントリー!!!!!!!!!!!


みなさま。聞いて下さい。

みほひこは、

第18回日本山岳耐久レース(24時間以内)~長谷川恒男CUP~

に、優先枠で無事エントリーしました


エントリー!!!!!!!!!!

(↑しつこ~)(笑)


今年こそ

今年こそ

今年こそ


完走したいです。
24時間以内に

ちなみに昨年の大会結果はこちら

目標タイムは24時間以内です(しつこ~)(笑)


今年は

「練習しすぎないように」心掛けます。

もう怪我はコリゴリです。
計画的に練習していきます。

しかし、エントリー費15,000円は現在無職のみほひこにはキツイ出費でした。

仕事が決まるまで、練習はこっそりと平日に行きたいと思います。

フルマラソン1歳刻みランキング

2010年05月23日 22時15分32秒 | マラソン大会
<ランナーズのフルマラソン1歳刻みランキング>
2009年度が発表されましたね。

フルマラソン1歳刻みランキングとは。
ランナーズ編集部が企画・主催する、国内フルマラソン完走者のランキングです。
日本陸連公認コースを使用する対象大会の完走記録データを男女別1歳刻みで集計したランキング。
(2009年度の対象期間:2009年4月~2010年3月開催の大会)


みほひこが期間中に走ったフルマラソン

2009年4月19日 第19回かすみがうらマラソン…3時間58分44秒
2009年11月8日 下関海響マラソン2009…3時間47分37秒
2010年3月30日 第29回佐倉朝日健康マラソン大会…3時間35分55秒

今回の順位は☆

佐倉の記録が☆70位☆(34歳の部)

前回も32歳の部で70位でした。
記録は3時間42分35秒 第1回下関海響マラソンのタイムです。

昨年より7分も速いのに同順位とは、どんどんレベルが上がっています!

次回の対象期間は2010年4月~2011年3月の大会となりますが、
4月にかすみがうらで3時間36分39秒で走っていますから、
100位以内にはなんとか入れそうですが、ぼやぼやしていられないですね!

得意のフルマラソンはとことんこだわります。
次回も100位以内に入ってみせます!

普通救命講習

2010年05月22日 23時59分59秒 | 安全走行講習会
2010年日本山岳耐久レース公認
第1回安全走行講習会 が開催され、受講して来ました。

学んだこと
●秋川消防署による普通救命講習+AED講習
●テーピングや三角巾の使用方法

第2回ではジャガイモ掘りをするそうです!(笑)
(オプションで!と書いてあります。微妙に楽しみ。)
本当は第2回では、山の基礎知識の勉強となります。


自分の学習ノートとして、ここに勉強したことを書いていこうと思います。
自分の為に書くものでありますので、こんな方法もあるんだな~という感じで流して下さいませ。


【救命措置『心肺蘇生』トレーニング】

●シナリオ
1、安全な場所である
2、傷病者の反応がない・普段通りの息をしていない
3、協力してくれる人がAEDの使用経験はないが心臓マッサージの方法を知っている

●人が倒れている!!

【1】周囲の安全確認をする
自分と傷病者の二次的危険を取り除く

【2】反応の確認
肩を叩きながら耳元で呼びかける
「わかりますか」「わかりますか」「わかりますか」
と3回、徐々にトーンを上げて呼びかける

●反応なし!!

【3】大声で周囲に助けを求める
「誰か来てください!人が倒れています!」
集まってくれたら、人を指定して具体的な協力を求める
「あなたAEDを持ってきてください」
「あなた救急車を呼んでください」

【4】気道確保
気道確保を行った状態で、普段通りの息の有無を10秒で確認する
1、見て
2、聞いて
3、感じて
4、5、6、7、8、9、10
胸腹部の動き・呼吸音・吐息の有無で判断する

●普段通りの息なし!!

【5】人工呼吸
再度気道確保し、2回行う
※マウスピースがない場合は感染防止の為省略してよい

【6】胸骨圧迫
人工呼吸に続いて30回行う
位置…乳頭と乳頭の真ん中
強さ…胸が4~5cm沈むまで
速さ…1分間に約100回のテンポ

【7】胸骨圧迫30回と人工呼吸2回の組み合わせを続ける

●AED到着!!
協力者「AED持ってきました」
自分(胸骨圧迫を続けながら)「あなたAED使えますか?」
協力者「いえ、使った事ないです」
自分「心臓マッサージはしたことありますか?」
協力者「はい、あります」
自分「AEDを私の横に置いて下さい」

自分「次の1・2・3で胸骨圧迫を交代して下さい。いきます、1・2・3」
胸骨圧迫を交代する
すぐさま、AEDの操作に入る

【8】AEDによる電気ショック
1、まず電源を入れる
2、メッセージ通りに行動する
3、パッドを傷病者の胸に貼る
傷病者の肩を叩きながら「パッドを貼りますから衣服を取ります」と言って脱がせる
4、傷病者に触れない
AEDが心電図解析を自動的に始める
傷病者に触れないように指示が出るので、「触れないで下さい」と周囲に声をかける
5、電気ショックを行う
「ショックが必要です」「ショックボタンを押してください」と指示される
今一度周囲に「触れないで下さい」と声をかける
誰も傷病者に触れていない事を確認したら、傷病者を見ながらボタンを押す

【9】直ちに2分間の心肺蘇生再開
なんらかの反応があるか、救急隊に引き継ぐまで続ける


~~~こんな流れでトレーニングしました~~~


実際山では近くのAEDまで何キロあるか分からないし、
救急車がすぐに呼べない、協力者がいない、
など不利な状況である事がほとんどでしょう。

実際レース中に、倒れている人を発見したらどうするのか?

【通報が先】との事です。

レース中は119に直接通報しない、という決まり事になっています。
携帯電話に大会本部の番号を登録しておきます。
通り過ぎる選手が居たら、近くのスタッフへ報告してくれとお願いすると、AEDの到着が早まる事もあるでしょう。

通報したら、現在地の特定が重要となります。
何キロ地点か?
近くに看板、道標はあるか?→あれば番号を伝える


(その他)
・回復体位
・気道異物除去
・止血法
なども学びました。


(感想)
トレーニングにより、使用方法などについては自信がついてきたけれど、
「実際に起った時」自分がどこまで冷静な判断&行動が出来るか?!が重要だな~と思いました。
自分がこれからこの先傷病者に遭遇したら、必ず救命措置を行う或いは協力します。
これを勉強しているかしていないかで、大きく変わりますね。
知っておかなきゃ損という感じです。

海響マラソンエントリー!!

2010年05月22日 21時29分47秒 | 下関海響マラソン
下関海響マラソン2010

開催日 2010年11月7日(日)
スタート 8時30分
開催地 山口県下関市
エントリー受付 5月20日から
フルマラソン定員 8000人
定員になり次第締め切り…

今年も下関海響マラソンにエントリーしました。

(私は住まいは東京ですが下関出身です)

出身地の大会で良い記録を狙いたいです

目標は3時間半です。

ハセツネCUPの1ヶ月後ですが、自分なりに頑張りたいと思います。

30K記録集

2010年05月18日 11時46分34秒 | ハセツネ
2010年4月4日に行われたハセツネ30K

記録集が届きましたね。

みほひこは、32km女子総合で98位

とにかく、制限時間内に完走出来て、順位もついた事がすごく嬉しかった事が思い出されます。

記録集が届いて、さらに嬉しかったのはネットタイムで5時間59分43秒たった事

6時間切り出来てたんだ嬉し~