みほひこ日記

平凡?な主婦の日常のつぶやきです。

2010年2月分

2010年02月28日 21時29分22秒 | 練習のまとめ
◆2010年2月

◆ラン 234.308km
 走った日 22日
 休んだ日 6日
 かけた時間 27時間47分41秒
 平均ペース 7分07秒/1km
(内トレイルランニング1回)

◆スイム 1km

◆バイク 3.6km

◆ウオーク 0km

【合計移動距離 238.908km】

(反省点)
トレイル 1回しか行ってません(汗)。
週末になると、雪や雨で、計画した練習を中止した事が2回くらいありました。
基本的に土日のどちらかは山で練習したいのですが、今月はちょっと無理でしたね~。

(良かった事)
○水泳再開
前は1回に1kmとかこなしてたけど、コンディショニングの意味で500m程度を週に1~2回は泳ぎたいと思います。

○筋トレ三昧(笑)
トレイルに行けない分頑張ってます。



~おまけ~

2月28日のマラソン練習

タイム…3時間45分
走行距離…35.86km

今日の走りを一言でいうと…「すげぇ、寒かった!!!」

いや~、寒かったよぉ~!

約6kmショートカット出来るシーンがありましたが、
超頑張って35km突破させました。

スタートは15時。
ゴールは19時前でしょ。
もう、寒くなる一方で、本当に辛かったです。
しょうがなく速く走ってあたたかくなるしかない。
でも、30km過ぎてからのペースアップなんてたかが知れてるし。
すごくすごく寒かったです。

(ちなみにウエアは)
ジャージ上下
ロングスリーブシャツ2枚
CW-Xロングタイツ
手袋
帽子
…でした。

本当は4時間走をしたかったのですが、あと15分どうしても頑張れませんでした。
でも、35km越えは出来たので、よしとします。

久しぶりに泳いだ

2010年02月21日 20時55分03秒 | 日記
昨日は大会だったし、今日は休養日にしてもいいかな~と思いながら…
なんとなくスポーツクラブへ行ってしまいました。

今日みほひこが出没したスポーツクラブは「ティップネス国分寺店」です。
国分寺駅、人生で初めて下車しました。
ですので、国分寺店へ入店するのも初めて。

あぁ、新鮮。いつもと違うジム。
かなり気分転換になりますね~。

10時から1時間ほど筋トレ。

11時20分から「RPBコントロール」のレッスン。

12時半からプールへ。

3か月ぶりです、泳ぐの。かる~く500mほどにしておきました。
のんびりと泳ぎましたよ、気持ち良かった。

パノラマワールプールという露天ジャグジーがあって最高に気持ち良かったです~。
お空を見ながらのんびりとつかりました。
露天っていいですよね、顔の寒さまで気持ち良い(笑)。

その後、お風呂→サウナ→水風呂→お風呂…と堪能。

なんという贅沢な午後。

いやぁ、ティップネスは素晴らしい施設ですね。

ティップネスラーみほひこでした(笑)。

第1回東京・赤羽ハーフマラソン大会

2010年02月20日 21時15分22秒 | マラソン大会
今日は「第1回東京・赤羽ハーフマラソン大会」に参加して来ました。

「第1回」に弱いのです、私。(笑)

自ら声をかけて一緒にエントリーした仲間と、仲間のご友人、4人で行きました。

今日の目標は、

『先月の新宿シティハーフより速く走る(1時間43分切り)』

でしたが、達成できませんでした。

結果は、1時間44分切りです。とほほ。

今日は寒くなく、暑くもなく、風もなく、絶好のコンディション。
なのに何故遅かったのか、原因を考えてみました。

『追い込んだ走りをしていない』んだと思います。

以前よくハーフを走っていた時は、きつくてきつくて、
内臓も疲れ終わってから食欲なし、喉も痛い、翌日筋肉痛、くらい追い込んでいました。
「ハーフマラソンはきついもの」と思っていたのに…

先月と、今回のハーフは「楽に走ってしまった」んだと思います。

そう思ったきっかけは、仲間です。
仲間の「最後の1kmはすげぇきつかったが、ペーサーにくらいついて頑張った」という話を聞き、
「あれっ?私、そこまできつくなかったかも。」
「もっと頑張れたかも。」
と思ったのです。

レース中は、一生懸命やっているつもりなのに、気が付いたら楽してしまっているんでしょう。
自分にはもっと追い込んだ走りが出来るんじゃないかな、ちょっとサボっているんじゃないかな?
と、後から思いました。

食欲はあるし、筋肉痛にもなりそうにないし、明日の練習は何キロ走ってやろうって感じです。
力を全部出していないですね~。
昔はもっと出し切った走りが出来ていたのに、おかしいなぁ。
絶対に自己ベスト更新は無理、と思い込んでしまっているのが悪いのかしら。


それとも、今月はスピード練習出来ていないのも原因かも知れません。
先月、新宿シティの前は月例マラソンに積極的に参加し、ペース作りをしてから挑みましたが、
今月は、月例マラソンお休みだったから、自らおこなったペース走1回のみでした。

(追記)水分補給不足?
ハーフのレースで2カ所しか給水を取っていないなんて、初めてです。
だからスピードがのらなかったのかしら?(言い訳)


次のレースに向けて不安が残ります。
もっと調整に気を配って挑むようにします。
そして、もっと力一杯頑張って走ります。

今日のラップタイム

1 5:06
2 4:49
3 4:59
4 4:56
5 4:59
6 4:49
7 4:39
8 4:46
9 4:44
10 4:39
11 4:34
12 4:49
13 4:45
14 4:48
15 4:55
16 4:59
17 5:05
18 5:04
19 5:12
20 4:58
21 4:44
22 1:20
total 1:43:37(自己計測)

17km以降の5分オーバーがいけませんね。
こらえていたら1時間43分切りは達成出来たでしょう。
もう秋冬シーズンまでハーフマラソン走りませんので、
今回残念だった事をバネに、次回への闘志へつなげていきたいです。



●第1回東京・赤羽ハーフマラソン大会●大会レポ●

★荒川河川敷コースは狭い為、ハーフマラソンを第1部10時スタート、第2部10時15分スタートの2部に分けたところまでは良いが、第2部の選手が第1部の選手に追い付き渋滞を起こしていた。
第2部の選手は、2部の渋滞をすり抜けても1部の渋滞に引っかかり走り辛い部分が多かったようだ。
第1部と第2部の振り分けが不明である。
申告タイム順に大別すると、少しは解消されたはずだと感じた。

★第1部のゼッケン白=10時スタート、第2部のゼッケン黄=10時15分スタート
という放送をしていたが、いささか案内不足と感じられた。
白集団に黄ゼッケンの方が紛れていたのを見たし、後方に並んだ白選手が黄選手スタートライン並びにまみれてしまって慌てて飛び出す白選手も見た。
間違ってスタートする選手はいないのか?心配になった。

★給水は3ヵ所だが、第2給水以降紙コップの用意が足りず、選手が十分に給水出来なかった。
私は第2給水所で「くむのが間に合ってないので並んでもらってください」とスタッフの方の声を聞き、タイムロスしたくないので給水を回避した。
第3給水所では、偶然待ち時間ゼロで給水出来たが、仲間の話ではここでも紙コップが足りていなかったようだ。
紙コップを使いまわしたり、手で水をもらったりした選手もいたようだ。

★参加者の人数に対して、完走証発行機が少なすぎだ。
こんな列見た事ないという長蛇の列が出来あがっていた。
多分10カ所くらいしかなかったのではないだろうか。
待ち時間は私は10分くらいだったが、時間が経つほど混み合っていたので20~30分待った方もいただろう。
こんなに混み合うなら、後日郵送という手段もあったのではなかろうか。

★完走証に順位が記載されていない。
当日発行の記録証で順位が載っていないのは初めてだ。

★ゴール手前30mくらいは、足場が土でべちょべちょだった。
滑らないようにスピードを落とした。
ゴールには気持ち良く突っ込みたかったものだ。

☆女子更衣室(テント)内のすのこは着替えやすかった。

☆ゴール後の給水はポカリスエット900mlペットボトル。
何故、この大きさ。(笑)

河川敷の大会だし、こんな感じが普通でしょう。
感じた事を書きましたが、ちょっとマイナス面ばかりですみません。
みなさまそれぞれの感じ方があったかと思います。
あくまで、私個人の感想ですので、読み流してくださいませ。

2月の寒さは堪える

2010年02月16日 11時05分40秒 | マラソン練習
2月は本当に寒いですね。

この頃はぐずついたお天気の日が多く
どの時間帯を選んでもマラソン練習するのが寒すぎです。

今年に入り、平日の夜はジム通いです。
トレッドミルで少しだけ走ります
ジムで走ると、すぐに体が熱くなってきて、気持ちよく汗をかけて幸せです

土日は山かロード練習、どちらかをします。
ロード練習ではなるべく長距離走りたいです。
LSDをしますが、もう寒くて寒くて寒くて・・・

つ、辛い・・・

2月の河川敷の風、ゆっくりペースでは長時間&長距離は辛いです

でも、休日に距離稼いでおかないと・・・平日は少ししか走りませんから

14日の日曜日は、若干晴れ間がありましたが、それでも2時間以上の練習は冷えてきますね~
脚力的に問題があるわけじゃなくて、寒さにやられて練習持続に相当の精神力を要します。

寒がり過ぎ?ペースが遅すぎ??(笑)

冬の給水は、自動販売機でHOTのお茶やコーンスープを買うのが最高ですね

2月も寒さに負けないで走り込みを続けたいと思います。
今は、怪我無く走れていることがとても嬉しいです

スリル満点ハイキング

2010年02月07日 21時10分45秒 | トレイル練習
今日は高尾山に行ってきました。

来るんじゃなかった…と、何度も後悔しました(;^_^A(笑)。

【今日のコース】
●登り…高尾山口→6号路→稲荷山コース合流へ→高尾山頂
足場の積雪率
・6号路…80%
・稲荷山コース合流後…20%
・スケート場率…20%

●下り…高尾山頂→稲荷山コース
足場の積雪率…30%
・スケート場&滑り台率…20%

※みほひこの独断と偏見でございます※

危険度
・6号路
登り=20%
下り=80%

・稲荷山コース
登り=スタートから1kmは0%、1km以降は60%
下り=山頂から2kmは80%、ラスト1kmは0%

危険地帯
高尾山頂から稲荷山コースへ2kmほどの下り

●タイム
登り=53分(約3,4km)
下り=53分(約3,2km)
TOTAL 1時間46分

●積雪の状態
雪が踏み固められた状態で凍っていて大変滑りやすいです

●感想
スリル満点のハイキングでした

ここまで滑りまくりとは、2月の山を甘くみていました(反省)。
先週雪降ったばかりですしね。

ほとんど歩きました。
10%も走れていないと思います。

いろんな意味でよい経験になりました。

稲荷山コースは登山口から1kmは全然積雪はありませんでした。
だから、登山客の方は安心して登って来るのでしょう。
先に滑り台が待っていようとは思いもせず…。
すれ違う全員に引き返すように言いたかったです

下山途中、手首から流血している方がいました。
多分滑って枝かなにかにつかまろうとして…
かなりの流血でした。
その方には仲間が大勢いたので良かったです。

私が稲荷山登山口に帰ってきたら、
レスキューみたいな方がすごい勢いで登って行きました
誰かが携帯電話で呼んだのかも知れませんね。

いや、しかし、とんでもなかった。怖かった。

一度しりもちつきましたが、大きな怪我無く無事下山出来て良かったです。
下山した時は、本当にホッとしました。

スリル満点のハイキングになりました。

私が高尾山口駅に戻ったら11時前でした。
到着した電車からごっそり登山客の方が降りてきました。

おいおい、今日はやめといた方がいいぞぉ。

私が怖がり過ぎ?騒ぎ過ぎ?

だって本当に危ない滑り台だらけだったんです。

無事エントリー完了

2010年02月02日 23時00分26秒 | ハセツネ
2月1日はハセツネ30Kのエントリー開始日でしたね。

みなさま、エントリーされましたでしょうか。


みほひこは、無事エントリー完了しました!!

9時半からランネットにログインし、何度か再読み込み…

そして、受付開始の10時!

サクサクッ

10時3分にはエントリー完了しました。


あ、あらっ?

激しいクリック戦争を予想していましたが、スムーズにエントリー出来ました。

やった(^^)v
これで本線のスタートラインに立てる!

※注意1…30K完走してポイントゲットすれば
※注意2…完走だけでは足りないポイントは清掃作業等に参加すれば

の話です。

ハセツネ本線エントリーへの道は長いですね。

まずは、30K完走しなくては。
制限時間内にゴール出来るかなぁ(笑)。


ちなみに、32kmの部は2月2日の正午には締め切られていたのを見ました。