みほひこ日記

平凡?な主婦の日常のつぶやきです。

2017年11月分練習のまとめ

2017年11月30日 21時07分56秒 | 練習のまとめ
マラソン練習のまとめ【2017年11月分】


累計…300.06km
・走った日…21日(1日平均…14.28km)
・休んだ日…9日

<内容>
インターバル(1km)…1回
インターバル(2km)…1回
タイムトライアル(5km)…1回
ガチユル走…3回
坂道ダッシュ…4回

ペース走(10km)…1回
ペース走(17.5km)…1回
ペース走(20km)…1回
ペース走(25km)…1回

30km走…1回
LSD…1回
レース(8km)…1回
その他…5回



今月は300km走ったぞ~~~

内容はどうなの?というと、28~30km走った日が3回あったのは良かった。
坂道ダッシュもやったぞ~!

でもペース走は内容が良くない。
1回目にやった17.5kmは目標5:20/kmに対して平均5:16と良かったが、
その後にやった20kmでは同じ目標で走り出したものの、5:30がやっと。
次の25kmの時も5:30がやっと。

あれ?スピードが出ない、おかしい、おかしい、と思いながら1ヵ月過ごしてしまいました。

想定ペースより1kmあたり20秒遅いのに、同じくらいのきつさを感じるようになりました。
例えばガチユル走のガチ1kmの部分、良い時は4:30切るタイムを出せるのに、最近は4:50。
ペース走では良い時は5:15を維持できるのに、5:30がやっと、それでも相当キツイ。

取り戻そうと頑張ってみましたが、結局スピードが乗らないまま11月が終了~。。。

なんだろう。
友人から「貧血気味なのでは?」と指摘がありました。
毎日鉄分入りヨーグルトを食べているので、まさか?と思いましたが、不調が続くようなら検査に行ってみようかと思います。

そんな中、さいたま国際の8kmの部に出場しましたが、ここはまさかの好調(苦笑)。
よい結果を残せて良かったです。(私って本番に強いのかしら・・)

今月はペース走がうまくいかなかったので、来月のフルマラソンは不安しかありません。。。
(私はフルでの目標達成の為に一番重要な練習は目標ペースでのペース走だと思っています)
仕方ないので、やれるスタミナ練習(28km~のLSDなど)を頑張るしかなかったですね。

本番のイメージしている完走タイムはもちろんサブフォー以内ですが、どうなる事か・・・。

11月上旬までは好調だったのに、だんだんと調子が落ちてきてしまった・・・。
ってことは、また本番へ向けて上がるのかな?(希望的観測)

今思えば、さいたま国際でフルに出場しておいて記録を狙ってマジ走りし、
ホノルルはファンランと決めてゆっくり楽しむようにすれば良かった。

後からそんな方法があったと、気づきましたが、仕方がないですね。

エントリーした当初は、途中で写真を撮りながらも余裕でサブフォー出来る走力を準備しておく予定でしたが、
かなり頑張らないと厳しそう。現地は気温高いですしね。

でも、あれこれ考えすぎるのはやめよう。

とにかく楽しまなくっちゃ!!!

2017年11月の作品(サイドギャザースカート~はんてん)

2017年11月29日 16時45分34秒 | 洋裁
今月作ったお洋服を載せていきます♪


◆サイドギャザースカート

特売で買ったので、生地代なんと100円!
材料費は全部で500円以内です(ウエストベルト芯とファスナー、ミシン糸など)


◆スモックブラウス




☆サイドギャザースカートとスモックブラウスを合わせてみました☆

可愛い組み合わせ!ハワイで着たいです♪



◆フレアースリーブチュニック




◆パウスカート その1

こんなに広がります。
4メートルもの生地を切らずに使います。



☆フレアースリーブチュニックとパウスカートを合わせてみました☆




◆パウスカート その2

2種類も作ってしまいましたが、重いのでハワイに持っていくのはどちらか1枚かな~?と悩んでいます。



◆キャミソールトップ

小さいのに細かい作業が多くて難しかったです。



◆ランジェリー

下着まで作り始めちゃいましたよ~。
ショーツも作りましたが、掲載は自粛します。




◆キルティングベスト

これは作って良かった。大活用しています!
キルティングは生地代が高いけど、ベストを買うとなると、自分で作った方が安いです。



◆パーカ その2

これはネル生地です。


◆パーカ その3

これはフリース生地です。


◆はんてん

ガウンみたいにデローンとしちゃていますが、はんてんの型紙で作りました。
男女兼用のMサイズで作ったら、私には大きすぎたので主人に使ってもらう事にしました。
お風呂上りに着てくれています。



海外旅行への準備もあり今月はお裁縫をする時間が減りましたが、これだけの作品を作ることが出来ました。

来月はパジャマとか作りたいです♪

ランパンを作ってみた

2017年11月29日 11時43分23秒 | 洋裁
ランパンを作ってみました♪





はいてみるとこんな感じです。

これは本番で着ようかな?と思っています。



こんなのも作りました。




ランパンが自分で作れるとなると、今後はもう買う事はありませんね(笑)。
好きな柄、好きな素材で、自由自在にオシャレなランパンが作れちゃうじゃん♪

自分用のはもちろん、いつか仲間と駅伝やリレーマラソンに出るときに
チームのユニフォームとしてお揃いのランパンをメンバー分作る!なんて新しい夢☆もできました。

さいたま国際8kmの順位

2017年11月25日 21時56分29秒 | マラソン大会
第3回さいたま国際マラソンの大会結果がランネットで発表されました☆

私は40代女子の部で第5位だったのですが、他の選手のタイムや、
女子総合では何位なのか?という事が気になっていたので、この発表を待ちに待っていました。

大会結果を開くと「上位記録一覧」として各部10位までの選手の記録が表示されています。

あ、あったあった、40代女子に私の名が

前の選手とは30秒近くあいています
トラックに入っても全然背中が見えなかったはず
40代女子221人中5位という事が分かりました。

ビックリしたのは総合順位です。

女子の完走者675人中 12位でした~


こんな大きい大会ですごくな~い

頑張ったもんな~、とレースを振り返りながらニヤニヤしている自分です(笑)


お誕生日プレゼントにエスタシオンの靴を買ってもらった

2017年11月22日 19時21分07秒 | うれしい事
来月にお誕生日を控えているワタクシ。

少し前からお義母さんから「プレゼントに靴を買ってあげたい」と言われていました

お義母さん・・・とっても良い人

いつもかわいがってくれて嬉しいです。

息子である主人のお誕生日プレゼントは、ナシ

(笑)

でも私へは必ず買ってくれます

一緒に高島屋へ行き、選ばせてもらいました



エスタシオンというブランドの革靴です

キャ~、もう自分では絶対に買わない、いえ買えない代物ですよ~

お義母さん、ありがとうございます

第3回さいたま国際マラソン、8kmの部参加記

2017年11月19日 21時38分41秒 | マラソン大会
2017年11月12日開催の第3回さいたま国際マラソンの8kmの部に出場しました。

それからもう1週間も経ってしまいました。
録画しておいたマラソン中継を代表の部と市民マラソンの部、両方ともじっくりと観たところで、
忘れないうちに私の参加記を綴っておきます。


<第3回さいたま国際マラソン、8kmの部参加記>

6:00に自宅を車で出発。最寄り駅に車を止め、電車に乗り込んだ。
さいたま新都心駅まで1時間ちょっとで着く。

会場オープンは7:30。
あまり早く行っても時間を持て余してしまう、とは思ったものの、遅いよりは早い方が安心だ。
ちょうどいい時間がよく分からない。いつも早く行ってしまうタイプだ。

さいたま新都心駅に着き、さいたまスーパーアリーナに向かう時、あまりの強風にビックリした。
そしてすごく寒かった。

ここは少し温まりたい、と近くのカフェに入ってホットのカフェラテを飲むことにした。
実は駅のトイレがすごく並んでいたので、店内のトイレなら空いているだろう、という狙いもあった。

そうそう、今朝の朝食は5:30頃にいつものヨーグルトとトーストを食べた。
8kmしか走らないので、体が軽い方がよい。レース後に空腹になるくらいが丁度良い、と思い軽く済ませた。
今の時間、カフェラテを飲むくらいはいいだろう。気持ちも落ち着く。

7:35頃カフェを後にして会場入りした。

会場に入ってすぐ大会記念品販売所があった。
あ、パンプレットが800円で売られている!欲しい!
我々8kmの部の選手はこの時点でパンフレットを手にしていないのだ。
後でもらえるのか、ゴール地点でも売っているのか?
少し悩んだが、ここは通り過ぎた。
ゴールの駒場運動場でゲット出来なかったら諦めよう。

女子更衣室までの移動、手荷物預かり所までの移動、階段もあるしけっこう歩くよな、
フルの選手は体力使いたくないだろうに、と思った。

更衣、荷物預けをさっさと終わらせ、スタートブロックに向かうゲートの真ん前で待機した。

スタートロスを極力減らすため、前方に並びたい。
その為にはいち早くゲートの前で待つしかない。

ゲートオープンは9:00。
私は8:30にはゲート前に並んだ。

9時が近付くにつれ、ゲート前には続々とランナーが集まってきた。
「ゲートが開いてもスタートラインまでは走らずゆっくりとお進みください」と係りの方の案内があったが、
オープン直後みんな走る走る!
折角ゲート真ん前で待っていたのに、今抜かされてはもったいないと私も走ってしまった。

私はBブロックの最前列から3番目くらいにつけた。
よし、これでいいだろう。

ここからさらに40分間待つのだ。

この待ちは、緊張感ある独特の空間。わりと好きだ。
意外とあっという間に過ぎていく。

待っている間に、過去に出場した横浜マラソンと大田原マラソンのスタート前の事を思い出した。
太ももがガクガク震えるくらい寒かった。

それに比べると、11月のさいたまは暖かく感じた。風も昨年の大田原マラソン程ではない。

9:40、遠くで号砲が鳴ったような気がした。
少しづつ前に進む。

私の前にはAブロックの選手がいるが、意外と速く流れた。
スタートロスは1分くらいだ。

スタートラインを超えたら、いよいよ8kmの自分との戦いのスタートだ!

・・・・・・

実は1km~7kmくらいはどんなコースだったかよく覚えていない(笑)。
途中で気持ちの良い下り坂が2回くらいあったような?

途絶えない沿道の声援、フルマラソンランナーの熱気に押されて、
知らないうちに足がどんどんどんどん動いていくだけだった。

<自己計測>
LAP1 4:41
LAP2 4:44
LAP3 4:39
LAP4 4:35
LAP5 4:23
LAP6 4:38
LAP7 4:30
LAP8 4:31
LAP9 0:21
total 37:01.8 (8.08km)平均4:35/1km

一番キツかったのは最初の1km。
急に喉が痛くなった、、、!
飛ばし過ぎ?
でも4:41じゃオーバーペースでもない。

気持ちに身体がついてこないのか?
喉の痛みの割には遅かったラップ1。

そんな痛みじゃこの先思いやられる・・・、自分にガッカリしなくもなかった。
でも、しばらくすると落ち着いたのか走りに専念できた。

走りながらたまにラップタイムをチェックした。
このペースでフルマラソンを走る事はない。
何人ものランナーを抜かしたが、フルマラソンのきちんとペース配分を考えているランナー達だろう。

抜かされもした。
フルの完走タイム3時間13分を切るランナーは、私より速く走っておかなければならない。
(平均4:35で走り続けたらゴールタイムは3時間13分24秒)

私が今こんなペースで走れるのは8kmでレース終了だからだ。
みんな自分のレースをしている。
自分も集中して頑張ろう。

・・・と思った。

フルマラソンをエントリーしている時は、コースの曲がり角と、エイドの位置をチェックし
コースの右側を走った方が得なのか、左側を走った方が効率がいいのか?
そこまで計算するのに、今回はノーチェックだった(8kmなので甘くみていた)。
後からコース図を見たら、8kmの間に5回も曲がり角があるではないか。

全ラップを見ると、一度落ちかけたがラストに向けて上げられて良かった。
完走証によると、ネットタイムは37分丁度なので、よくまとまったな~という感じ。

平均が4:35ペース。このタイムで8kmを走るなんて練習では絶対に無理。
やはり大会となると足がのるな~

・・・・・・

ゴール後すぐに完走証を発行してもらった。
待ちはゼロ。

完走証を見て初めて自分の順位が分かる。
第5位だ。

前に4人もいたのか~。
フルマラソンのランナーと一緒に走るので、たくさんのランナーで走路が埋め尽くされている状態で、
ライバルがどこにいるのか、何人いるのかなんて把握するのは不可能だった。

駒場運動公園のトラックに入った時、私の前に女性は見えなかった。
4位の方は雲の上のタイムだな~。
でも今日は全力を出し切った走りが出来て満足だった。
人との争いよりも、自分との闘いだったのだ。

参加賞はタオルと大会パンフレットだった!やった!ゲットできた!!

心配した荷物の受け取りの混雑はなく、待ちゼロで受け取れた。

更衣室で着替えている時、ビックリした。
急にくしゃみが連続してとまらないのだ。
鼻水も止まらない。
スタート直後のように喉も痛くなってきた。

なんだこれ?!こんなの初めて。
しばらくしたらくしゃみは止まったが、喉は痛いまま。風邪を引いてしまったような感じだ。
これは、しばらく食べ物が喉を通らないな~と思った。
昔は追い込んだ走りをしたレース後は、何時間か何も受け付けない(食べられない)事があった。
そんな感じなんだろうか?
8km37分は、けっこう身体にこたえているのかもしれないと思った。

・・・・・・

私が今回参加した感想は、本当にスムーズな運営でどこにもストレスを感じなかった。
たくさんのボランティアの方々に支えていただき、市民ランナーとして楽しませてもらえて本当に有難い。

8kmという距離でさいたまの風にしっかりと吹かれ、大会の雰囲気を存分に味わい、
次は是非フルマラソンにエントリーしたいという気持ちなってきた!!

待ってろ~!来年のさいたまの風!(笑)

さいたま国際マラソン、8kmの部のフィニッシュタイム

2017年11月12日 12時09分31秒 | マラソン大会
さいたま国際マラソン、8kmの部走って来ました〜。

スタートロスはたったの1分少々。
最初から最後までマイペースで走れたので、フルマラソンと同時スタートとはいえ、ロードレースと変わらない走りをさせてもらいました。

結果はネットタイムで37分!
平均ペースは4分35秒くらいでしょうか。


順位は第5位でした!(部門別)


3位までが入賞でしたが、やはりそう簡単には入賞出来ませんね。
ひそかに10位以内を狙っていたので、一桁代順位に大満足です。

今の力を惜しみなく出し切ったかな!という感じです。
沿道の応援がすごくてあっという間の8kmでした!

応援ありがとうございました♪

エスタの申請をやってみた!

2017年11月11日 16時07分10秒 | 旅行・お出かけ・イベント
ホノルルマラソンまで1ヵ月切りました~!

航空便もホテルも出発日の1ヵ月前にならないと決まらない、と旅行会社に聞いていたので
そろそろかな~と思い問い合わせしてみたら、
「まだ何も決まってない」との事。

え~?こうゆうもの??

「航空便の座席も宿泊先も確保はしてあるが、まだ調整中」

らしいです。

決定事項の書面通知は、出発2週間前になるそうです。

そんなギリギリに??

気持ちは先行していますが、待つしかありませんよね・・・。

HISなんですけど、他の旅行会社もこうですか??

何故なのか電話口の担当者に聞いたら
「人数が多いので割り当てに時間がかかる」という回答。
客としては納得できる内容ではないですが、ここは待つしかありませんね。




ところで、ホノルル空港の名称が変わったってご存知ですか?
2017年4月27日から、正式名称が「ダニエル・K・イノウエ国際空港」に変わりました!

知らなかった~(笑)。
まっぷるという旅行雑誌の「ホノルル」を読んでいたら書いてありました。




それと、これも重要!
「ハワイ・ホノルルで「歩きスマホ」禁止条例施行」

ハワイのホノルル市で2017年10月25日、道路横断中のスマホのチェックやゲームなどの行為を禁止する条例が施行されました。
違反すると罰金を科される。いわゆる「歩きスマホ」の禁止です。
スマホだけでなく、タブレット、ノートパソコン、ゲーム機器、デジタルカメラも罰則の対象との事。(緊急連絡番号(911)は罰金の対象外)

ホノルルへ行かれる方、気を付けましょう!



さて、表題の件ですが、
ハワイはアメリカなのでESTの申請が必要になります。

<ESTとは>
正式名称を電子渡航認証システムの事で、米国国土安全保障省により2009年1月12日からビザを取得せずにアメリカ(米国)入国する全ての外国人に対してESTA(エスタ)の事前申請が義務化されました。
渡米の72時間前までに申請を済ませておかないといけません。

旅行会社などで代行申請のサービスもありますが、手数料がかかるので私は申請を自分でやってみました!

初めての事で何が何だか分からずとにかく不安で不安でたまりませんでしたが、そんな私でも自分でやれました!
家族3人分の申請を無事終え、認証取得して、すごい達成感です(笑)。
大仕事を終えた気分。

良かった~。これで安心してハワイへ行けますね。

さぁ、明日はさいたま国際♪走るぞ~~~

さいたま国際まであと少し!

2017年11月09日 15時18分56秒 | マラソン大会完走記やエントリー、雑記など
いよいよさいたま国際マラソンが近付いてきました!

「ゼッケンが届きました!」という日記を書こうと思っていたのに、PCの調子が悪くてなかなか書けませんでした…。

私が出場する8kmの部は事前受付無しです。
当日は荷物を預けてゼッケンをつけてスタートラインに向かうだけです。

8kmの部はスタート地点とフィニッシュ地点が異なります。
預けるのは簡単ですが、スムーズに受け取れるかどうか心配です。

手荷物返却所では、荷物を積んだトラックが駐車して荷台を開けてすぐに引き渡すような感じなのでしょうね。
一度降ろしたり、ゼッケン順に並べたりなど、時間がないでしょうからね。
ランナーはたった8km走ってゴールですから、すぐに受け取りに押し寄せる事でしょう。混雑するかも。
でも8kmの部はそんなに選手数が多くないかも知れませんしね~。
スムーズな受け取りを期待しています。

ゼッケンが届いて、自分のナンバーとスタートブロックを確認しましたが、
出走ゲートがE3と書かれてあり、
「スタートブロックはEか~、かなり後方・・・」とスタートロスの時間が多くなるだろうと思いガッカリしてしまいましたが、

今、再度確認したらナンバーのトップについているアルファベットがスタートブロックですね!
私Bです。
良かった。
スタートはフルマラソンの部と同時スタートなので少なくとも5分はスタートロスがあるだろうとふんでいますが、
ロスは少ない方が有難いので、自分のブロックでは前方に並べるように早めにスタートラインに向かうつもりです。


8kmの部の参加案内だけではスタートブロックの事がよく分からなくて、
大会HPでフルマラソンの部の参加案内を確認して詳細を知ることが出来ました。
出走ゲートというのはスタートブロックへ向かうのに一番近いゲート、という事ですね。

手荷物預かりは、8kmの部は移動するのでトラック、フルマラソンの部はアリーナ内と全然別の場所なので、
トラック預けはそんなに時間がかからずに済ませそうだ、と勝手に予想しています。

8:50までに預け、9:00からスタート整列です。
スタートは9:40!
しつこいですがフルマラソンの部と同時スタート!
フルを走られる方の熱気に包まれながら大会の雰囲気を存分に味わい、次につなげたいです!

最近、足の調子が良い方(絶好調ではないけど、中の上みたいな感じ?)なので、
今となっては8kmの部じゃなくてフルマラソンの部にしておけば良かったかも、と少し思いました。

8kmという距離走る事に不安は全くありませんが、スタートロスや、コースの混雑などで思うようには走れないはず。
なので、特に目標タイムは設定しません。
わざと手を抜いたりはしませんが、周囲の状況を見ながら安全走行を意識して一生懸命頑張ります!(楽しみます!)


レースの衣装を考えてみました!

当日は晴れの予報。降水確率は0%。有難い。
スタートブロックに並ぶ頃の気温は12度くらい。
整列している時に寒いかもしれない、と思い写真右のウインドシェルを用意しました。
40分間ただ立っている状態で待つ、寒そうじゃない?
でも人がたくさん集まってくるから大丈夫かな。
ウインドシェルは一応用意して、直前に体感温度で着るか着ないかを決めよう。
ちなみに着た場合でも、スタート直前には脱いで腰に巻きます。

腕にはアームウォーマーを用意。
Tシャツだけでは寒そう。
長袖Tシャツでは暑いかも?
なんて時に、アームウォーマーで調整するのが好きです。
日焼け防止用のアームカバーではなくて、靴下のような素材の温かいやつです。
アームウォーマーがあればウインドシェルはいらないような気もしますね…。

ロングタイツはヒートテックで、サポート機能はないレギンスタイプです。
本当はランパンだけで走りたいけど、待っている時に太ももが寒いのは嫌。
このロングタイツは横浜マラソンでも大田原マラソンでもはいたやつです。
私はサポート機能がない=どこも圧迫しない、というタイツが好きです。(昔は必ずCW-Xをはいていましたが、今は苦手です)

横浜も大田原もスタート待っている時がとてつもなく寒かった・・・!
なので、寒さ対策ばかり考えてしまいましたが、
11月のさいたまはそんなにかまえなくても大丈夫そうですね。

寒さ対策用と軽装用、2種類用意して当日の会場での体感温度で決めるのがいいかも知れませんね!

私、人生初のさいたまの地でのランとなります。

出場される皆様♪共に楽しみましょう♪