みほひこ日記

平凡?な主婦の日常のつぶやきです。

第35回山中湖ロードレース

2015年05月31日 21時24分43秒 | マラソン大会
第35回山中湖ロードレース、走って来ました~!


私は山中湖1周の部(13.6km)に出ました!
結果は手元の時計で1時間26分52秒でした。

が、第1給水所で大混雑で進めなくて止まってしまったり、
12.5km地点の家族の応援で思い切り止まって記念撮影など楽しんでしまったので、
その間ガーミンが止まっていたと思われます。
完走証は後日郵送されてくるので、正確なネットタイムは分かりません。

スタートロスも分かりませんが、最後尾スタートだったので5~10分くらいはあったんじゃないかなぁと思います。

後でランナーズアップデートでゴールタイムを確認したら1時間34分27秒でした、これはグロスタイムですよね?
ネットで多分1時間半は切れてるんじゃないかな?と思います。多分ね。

ガーミンによると平均ペースは6分23秒。
そんなにスピードを意識して走らなかった。
ま、こんなものかな?


~参加記~

スタートは9:30。
スタートブロックは申告タイムによってA~Eに分かれていました。
そのアルファベットがゼッケンに印刷されてあります。

私は「E」!
これって最後尾。

あれ?
私、申告タイム何分にしたっけ?

申し込んだのは2月8日。
これって、まだランを復帰してもない(復帰したのは2月15日)。
走っていないのによくも申し込んだね(笑)。

自信がなくてなくて!しかもスタート地点の標高980mですよ!
標高にビビって申告タイム1時間50分くらいにしたかも知れない、覚えてない(笑)。
(制限時間は2時間30分)

ま、いいや!最後尾でも!
今日は自ら追い込んで(スピードアップして)苦しいレースをするつもりはなくて、
気持ち良く楽しんで走るつもりです。

もう、まず何よりビックリしたのは人の多さ!
定員が13,000人の大会だから、と思うと当たり前ですが、あまりマンモス大会に慣れてないのでビビってしまいました。

いざ、スタート!
って、なかなか進みません。

しばらく歩いて、ようやくスタート位置が見えてきました。
周囲もすこ~しずつジョギングになってきました。

スタートラインを越えてから自分の手元のガーミンのボタンを押すので、
スタートロスが何分なのか全く分かりません。
多分、5~10分くらいはあったんじゃないかな?

人!人!人!でスタートラインを越えてもゆっくりでしか進めません。
3~4kmくらいは自分のペースで走れませんでした。

これってどうなの?
4kmって、コースの3分の1じゃん。
フルならこんなゆるゆるスタートでもいいけどね〜。
好記録を狙う人は、前方のブロックからスタートしないとダメね~。

しばらくは無理しない程度に抜かせそうなランナーだけ抜きながら走りました。

が、6〜8kmくらいでだるくなってきました。
え?もう?ヤバくない?

実は大会の前々日から風邪をひいてしまった私。
喉は痛くなかったけど、鼻水がずるずるだったのでティッシュでかみながら走りました。
やっぱり風邪が治ってないから調子がでないのかなぁ~。
でも、とにかく暑いから、暑さのせいかもしれない!

そのまま走っていると、10kmくらいで何故か涼しくなって気持ち良くなって来たのでようやく調子が上がりました。
ヤッター!やっと自分のペースで走れるような気がする!

って、ゴールまでもう4kmもないけど・・・。

13km前で家族が待ってくれてたので、止まって記念撮影♪

実はレース中に、応援に来てくれた子供を抱っこして一緒に写真を取るのが夢でした☆
以前、東京マラソン2014に出た時、せっかく応援に来てくれた家族に手を振っただけで走り去ってしまって後悔が残ったので、
今回こそ存分に写真を撮るぞ!!と心に決めていました。


じっくり撮影していたら、よしひこちゃんが「ねぇ、おかあさん、オイッチニしないの?」と言ってきたので、
「(汗)あ、あぁ、じゃあお母さん頑張ってくるね!」と、家族とバイバイしました。

そこからゴールまでは目一杯の力で走ってみた!
ラストスパートで気持ち良くゴール!!!

ゴール後設置されている時計を見たら1時間49分!
え?こんなにかかった?
と思ったら、後から気付いたけど、それはハーフの部のタイムですね。
一周の部のゴールタイムを見落としてしまいました。
手元の時計と見比べてスタートロスが何分あったか計算しようと思っていたのに。

好タイムでもないので、タイムについては達成感はありませんが、13.6km完走の達成感と、
初めての大会でわくわくドキドキでとても刺激的で楽しかったです♪

以下、自分のガーミンで計測したラップタイムです。

LAP1 6:47
LAP2 6:41
LAP3 6:16
LAP4 6:17
LAP5 6:26
LAP6 6:12
LAP7 6:47
LAP8 6:38
LAP9 6:24
LAP10 6:22
LAP11 5:54
LAP12 6:02
LAP13 5:58
LAP14 4:07(5:31/1km)(747m)

武相新聞が届いた

2015年05月25日 12時55分39秒 | マラソン大会
先月29日の武相マラソンの記録集である「武相新聞」が届きました!


入賞すると名前が載るんですね!

所属クラブ名「アルフィーマニア」の私です。
今のところ部員1名ですけどね(笑)。
「第6位 ○○美保 アルフィーマニア」って放送でアナウンスされたし、表彰式でも言われたし♪
アルフィーマニアをここまで全面に押し出せて(笑)光栄でした☆。


表彰式の写真もありました!

記念になりますね~!
この新聞は永久保存版です(笑)。
息子が少し大きくなったら「おかあさん、新聞に載ったんだよ」って見せてあげます(笑)。

達成感が完全燃焼感に変わった~そして次の目標へ

2015年05月24日 20時15分05秒 | 日記
5月20日のTOKYOベイエリアナイトランで目標の5km25分切りを達成!
しかも3位入賞までして、素晴らしい充実感を味わいました!

その日の夜は、本当に嬉しくて嬉しくて、すごく満ち足りた気持ちで一杯でした。
フルマラソンのゴール後でもこんなに気持ち良い達成感を感じた事は1度か、2度かです(完走15回中)。

そんな忘れられない夜から少し経ってみると、達成感が完全燃焼感に変わったんですよ!こんな気持ち初めてです。

「練習の成果がきちんと結果につながった」
「今の力を余すことなく充分出し切った」
「やれることはやり切った」
「レースを充分に楽しんでかつ成功レースが出来た」
「これ以上の速いペースは、自分とは世界が違う(自分より上位の方とはレベルとが違いすぎる)」


そう思いました。

すると自然に「5kmはこの良い記憶と記録で蓋をしておこう」という気持ちになりました。

この先も5kmのレースばかりにエントリーしてたら「5kmレース用の練習」しかしないですしね。
スピード練習ばかりに固執している時「私は何を目指しているんだろう」とも思いました。
(目標がフルマラソンだった時は、スピード練習はした事ありませんでした)

以前は、同じエントリー料金を支払って、同じ労力で会場へ行くのなら、距離が長い種目に出場していたので、
過去を振り返ってみたら、5kmレースはベイエリアで3回目でした(月例や駅伝以外で)。

自己ベストは平成19年1月の城下町長府マラソン大会での24:32でした。(えっ?!8年前???)
今回はそれを8年越しで塗り替えた事になりますね。

次は10kmレースを目標にしてみます。

まずは6月の月例で52~53分くらいで走りたいですね!

ちなみに10kmの自己ベストは平成21年5の第3回葛西臨海公園ナイトマラソン大会での46:16です。
今では信じられないです!5kmだと23:08??これが自分の仕業なんてすごい(笑)。

10kmを46分代で走るなんて、もう絶対に無理!10km自己ベスト更新はもう出来ないでしょうね(断言)。

10kmを50分切り出来たら、さっさと次の目標へGo~!!

10日毎にロードレース

2015年05月23日 20時01分34秒 | 日記
4月29日の武相マラソンから、約10日毎にロードレースがありました(あります)。
自分が人生で初めてロードレースに出場したのは平成18年3月ですが、こんな事初めてですよ!

4/29 武相マラソン
5/10 月例多摩川ロードレース
5/20 TOKYOベイエリアナイトラン
5/31 山中湖ロードレース
6/14 月例多摩川ロードレース

復帰して間もないのに、詰め込み過ぎですよね~。でも楽しい♪

経験してみると、自分は1つのレースが終わってから足の疲労が完全回復するまで、3日要する事が分かりました。
レース後3日はゆっくりジョグしか出来ません。

すると次まで練習期間が7日もないのですが、普通はレース直前に負荷の大きい練習は出来ないでしょ。

レース5日前と3日前にスピード練習入れる?
でも、調子が悪くて出来なかったり、いろいろと都合があるでしょ~。

5/10と5/20のレースは本番2日前に陸上競技場でインターバルしました。
足に疲労が残ったらどうしよう、と思いましたが、もうこれは賭けですね。

ここ2ヶ月くらいは「いかにレースで良い走りをするか」を目的に自分で練習メニューを組むのが面白かったです。

組んだメニューが自分の実力にあってなくて足にかなりの負担をかけてしまった事もありました。
それも勉強になりました。


今後の事ですが・・・

月例ロードレースは、7月はお休みしようかと思ってます。8月は月例はないので、次は9月ですね~。9月からは10kmにします。

秋冬の大会をどうしようか悩んでいます。


TOKYOベイエリアナイトラン

2015年05月21日 22時32分32秒 | マラソン大会
☆TOKYOベイエリアナイトラン☆(2015年5月20日開催)参加してきました~!

☆TOKYOベイエリアナイトラン☆なんて素敵な大会の名称でしょう☆
何度も言いますが、現在のお台場(旧東京湾13号埋立地)を東京ベイエリアと名付けたのは高見沢さんなんですよ~☆

大会の存在を知った瞬間エントリーしたくなりました!
エントリーした日は2月28日です。

2月末というと、本当にランを再開して間もない頃でしたが、この大会では「25分切りしたい!」と思っていました。
ところが3月8日の月例ロードレースで5kmのタイムが29分32秒。25分は程遠い・・・。

ここから、私の練習は【5km25分切り達成のため】に集中する事になりました。

そして、4月12日の月例ロードレースで25分16秒。5月10日には24分41秒!

後は、本番をきっちり走るのみです!!!

<目標>
1・もちろん25分切り
2・入りの1kmは突っ込まないで丁寧に走る
3・入賞

何位まで入賞出来るのかは知りませんでしたが、水曜日開催のナイトランという事で参加者が少ないだろうという予想で、
ひそかに「頑張れば入賞出来るかも知れないな」という野望(笑)を抱いていました。

<結果>
LAP1 4:51
LAP2 4:58
LAP3 4:49
LAP4 4:52
LAP5 4:55
total 24:27

5km女子の部 第3位/完走者50人中

いよっし!
3位まで入賞です!
ギリギリだけど入賞出来るなんて感激です♪

<参加記>
受付は19時まで。私は18時過ぎに会場に到着しました。
受付は「5km女子 4001~4070」と書かれていたので「ライバルは70人くらいね~」となんて思っちゃった。
大会のパンフレットはありませんでした。
「何位まで入賞か分からないじゃん、こんな事気にしているのは私だけだろうなぁ」

着替えて、荷物を預けて、スタート位置へ。
それが、、、どこがスタート位置なのか把握してないんですよ。
「みんなが行こうとしている方向へ行けばいいや」と思ってましたが、みんなそう思っていたみたいで
歩いている人へついて行ったら、小走りで折り返してくるんですよね。
『こっちじゃなくて、あっちの方みたいですよ』って教えてくれました。

無事スタート位置に到着。
19:20に10kmの部がスタート。5kmは19:40スタートです。

10kmのスタート前に放送で「入賞者は3位まで」とか「抽選会は○時○分から」とか案内がありました。
10kmの選手を見送って、いよいよ自分たちの番!

いよいよスタート!!!
って、パット見、飛び出して行った人の中に女性が2人?3人いたかな?という感じです。
そして、2列目くらいに並んでスタートした私が女性に抜かされないでいれば
「ひょっとして入賞出来る???」なんて欲望に火がつきました(笑)。

平坦なコースかと思ってたけど、案外アップダウンがありました。
入りの1kmがいつも下手なので、突っ込み過ぎないように気をつけたつもりだけど、下り坂も手伝ってまたオーバーペースになっちゃったかな?
ナイトランなので当然ながら時計が見えず、途中でLAPを確認出来ませんでした。

1km毎に距離表示がありました。
ちょうど1km過ぎたところで女性に2人抜かされてしまいました。
「ああ、もう入賞は無理だな、今こんなにギリギリ一杯の走りをしているのに、この人たちに追い付くのは無理」と本気で思いました。
なので、夜景をしっかり見て楽しむ事と、自分の走りに集中しました。

自分のペースが落ちないようなつもりで走って、、、しばらくするとさっき抜かされた女性1名に追い付きそうです!
これは・・・!
「抜かさなきゃ!」闘争心に火がつきました(笑)。
コースの曲がり角を使って追い抜きました。

少し行くと、また抜かされたもう1名の女性の背中が見えてきました。
その女性が給水所に寄って水分補給をしている最中、ペースが少し落ちただろうというところを見計らって、自分は給水所に寄らずに抜きました。(月例ロードレースで給水なしで5km走る事に慣れていたので寄りませんでした)

それからはもう後ろを気にしない!
2人抜いたから、私にも入賞のチャンスが!と思いとにかく落ちないように頑張りました。

折り返しコースなので5kmのトップの選手とすれ違った後、女性と何人すれ違うか、なんて姑息な事も考えながら走りましたが、夜なので人の事がよく見えませんでした(苦笑)。

4km過ぎると、頻繁に後ろから足音が聞こえてきます。
「まさか?女性?今抜かれるとアウトだな」姑息な私はもう入賞の事しか頭にありません(笑)。
5人くらいに抜かされたけど、それは10kmの部の男性でした。
10kmは同じコースを2周なので、私がちょうど25分切りでゴール出来るとしたら、10kmを45分切りする男性と同じくらいのタイミングでゴールします。
しかも10km45分切りの男性の方がペースが速いので抜かされて当たり前です。
でも、その背中に迫ってくる足音に押されて押されて頑張れたような気がします。

その分きつかった!
途中で時計を見なかったので25分切り出来ているか不安だったけど、ゴール後時計を確認したら24分30秒くらいでした!
「やった!!自己ベスト更新じゃん!」

完走証を見てみないと順位は不明です。
受付場所まで戻って、完走証を発行してもらいました。
すると「3位っ!!!ヤッター!」

ってな感じです(笑)。

電車移動やお買い物でお台場をうろちょろして疲れた足にしては上出来!

90日後の理想と現実

2015年05月19日 13時35分08秒 | 日記
1つ前の記事のように2/15から毎日走る事を目標にし、連続90日を達成しましたが、
あまり達成感がなかった事について「どうしてだろう」と考えてみました。

それは自分の思い描いていた「90日後の自分」になっていなかったからです。

90日後の理想と現実
・平気で1時間くらい走れる体になっていると思った→1時間走る体力と時間がない
・もっとやせると思った→体脂肪率はやや落ちたものの、体重はあまり変わらない
・何のストレスもなく楽しいランニングライフになっていると思った→たまに「続けなければいけないストレス」を感じてしまう

「こんなつもりじゃなかったのに」という事
・5kmレースでタイム短縮をする事に一生懸命になるとは思わなかった(頻繁にスピード練習やるようになるとは思ってなかった)
以前はスピード練習なんてした事なく、基本の練習はLSDのみ、速く走るのは本番だけだった

月例への参加は「自分への“お楽しみ”のため」のつもりでした。
「月例で走る」と決めていると、練習意欲が増すかな~と思ったんです。
でも、タイムに固執するつもりじゃなかったのに、いつの間にかタイム短縮するのが面白くなっていたんですね。



90日続けてみて良かった事も無理矢理考えてみよう。

・自分もやれば出来る一面がある事を知り、自信になった
・自分のランニングに対する意識が高まった
・結果よりプロセスが大事、何気ない日々の練習は大切と思うようになった
・走る事が習慣になった


少しは成長出来たのかも知れないけど、もっと成長出来ると思ってたんでしょうね。
それは過去の自分が居るからですね。
過去の練習量、そして大会での成績があるから、今の自分を受け入れられないでいるのかもね。

ブランクはあるし、年齢も重ねているし、体力が落ちているところでまた走ろうとしてるんだから、仕方のない事だとは思ってます。
なかなか思うようには走れないけど、コツコツやっていくしかないです。

今の自分の問題点はLSDをしていない事だというような気がします。
子供が幼稚園に入ってから、一人の時間にLSDをしようと思っていたのに、
5kmレースの記録更新に夢中になっていたので、スピード練習の方を重要視していました。

これから暑くなってきて走り辛いけど、週に2回はLSDをやるようにしよう。
それに慣れてきたら、また少し成長出来るかも!

毎日ラン90日達成

2015年05月15日 12時38分31秒 | 練習のまとめ
5月15日の今日

☆毎日ラン連続90日を達成しました☆

このブログでは「毎日走る宣言」をしていなかったのですが、
2月15日に走る事を再開してから毎日続ける事を目標にしていました。

2/15~2/28 33.65km(14日間)
3/1~3/31 173.52km(31日間)
4/1/~4/30 183.71km(30日間)
5/1~5/15 88.54km (15日間)

合計距離 479.42km(1日平均 5.32km)

距離は一番短い日で1.4km、長い日で12kmです。
最初はベビーステップで15分ランから始めました。

日によって練習メニューを変えているので、坂道練習(2km)しかやってない日もあれば
5km走ったうち1kmの全力走を2本を入れてる日とか、4kmのうち2kmは400mインターバル5本とか、
ゆっくりジョグ3kmだけの日とか、、、内容は様々です。


↓振り返ってみました↓

●辛かった事
1…今が辛いです、一昨日の坂道走、昨日のビルドアップ走で太ももがドーンと重くなってしまいました
故障ではないけど、今日は予定のコースを完走出来ず5kmで切り上げて歩いて帰って来ました
明日のランがピンチです

2…始めてから3~6週間目くらいは早起きが辛かった
初めの2週間くらいはいいけど、段々と早起きが辛くなってきました
朝、早く起きて走っておかないと他には自分の時間がない!(この頃は子供がまだ幼稚園に入っていない為)
起きれない日は「こんな事で簡単に継続を諦めてはいけない!」と気力で頑張りました

3…3月末に風邪を引いて喉が痛かった
マスクをしてジョギングしました


♪楽しかった事
1…4/29武相マラソンで表彰台に立たせてもらった
2…4/12月例で前月比4分もタイム短縮した
3…お友達との練習会や、お友達が月例に応援に来てくれた事
4…3月末からお花見ランを3箇所楽しんだ
5…マラソン大会や月例ロードレースへ向けての練習メニューを考えた事


始めたばかりの頃は90日先の自分を想像出来ませんでした。
本当に90日間続ける事が出来るのか分かりませんでした。
2006年に走り始めた私ですが、今まで毎日継続して走った事はありません。

続ける事の目的は「ランニングの習慣化」です。
90日も続いたら習慣化したと言ってもいいだろうと思ったのです。
出産~子育てであまりにもランニングから離れ過ぎてしまったので、まずは走る事を習慣にしたいのです。

達成してみると、もっと素晴らしい達成感が待っているのかと思っていたけれど、そうでもなかったです。
90日続けてみたけれど「私は何を目指しているんだろう」「続けていく事に意味があるのかしら」
「今後はどうするの」という事ばかり考えてしまいます。

でも、このような考えが浮かんでくるということは 私はまだまだ ですね!

「何か」を掴むまで続けてみます。

とりあえず、目指せ150日!

あ、ちなみに7月に旅行をするのでそこで途切れてしまいます。
(今回の旅行はラングッズ持参という訳にはいかないので)

ビルドアップ走をやってみたが・・・

2015年05月14日 13時05分58秒 | マラソン練習
今日は子供を幼稚園へ送ったあと、多摩川の河川敷公園へ直行。(この移動は車ですよ)

月例多摩川ロードレースのコースと同じ場所でビルドアップ走の練習をしてみました!

走り始めて9年(うち3年のブランクあり)になりますが、今まできちんとビルドアップをやった事がない!

初めてなのでやり方を悩んだけど、5:45/1kmでスタートして2kmごとに15秒ずつアップしてみよう。
5:45で2km→5:30で2km→5:15で2km→5:00で2km→ゴールという設定にしてみました。

結果は、、、
5:15で2kmをやったところでリタイアしてしまいました・・。

LAP1 5:43
LAP2 5:43
LAP3 5:29
LAP4 5:26
LAP5 5:16
LAP6 5:17
以上!(苦笑)

LAPだけ見ると予定通りの走りが出来ているような感じがするけど、
5kmを過ぎた所で落ち始めてしまい太ももが動かなくて「もう5:00ペースまであげるのは無理」と感じました。
5:15ペース維持すら出来なくて、ずるずると落ちていきそうだったので「せめて落ちないように頑張る!」と思ってこれ(←LAP6 5:17)。

それ以上は走れなかった。

敗因は、
昨日の坂道練習4kmの疲れが太ももに残っていた?
そもそも、設定が自分のレベルにあってない。
暑かったし、風もあった。

かな~。

まぁ、いきなりはうまくいかないよね。
また今度チャレンジしてみます!

しかし、ビルドアップ走は難しいですね!
設定のスピードで走る事が難しいし、設定の通りのペースアップも難しい!

第374回多摩川月例ロードレース

2015年05月10日 18時19分42秒 | 月例マラソン
今日は第二日曜日という事で、月例多摩川ロードレースに参加して5kmを走って来ました。

先月は25:16だったので、今回の目標は25分切りです!

結果は
LAP1 4:38
LAP2 4:50
LAP3 4:59
LAP4 5:07
LAP5 5:01
Total 24:41

☆無事達成出来ました☆

はじめの1kmでセーブ出来なくてどうしても突っ込んでしまうので、
どうせなら(笑)突っ込んでしまってそこからあまり落ちないように、
落ち幅を小さく出来るように頑張ろうという作戦でしたが、きついったらありゃしない(笑)。

LAP5でもっとずるずると落ちていくかと思ったけど、お友達の応援があり、なんとか踏ん張れました!!

いやぁ、でもきつかった!(汗。。。)
先日の武相マラソンよりきつかったのですが「絶対に25分切る!」「絶対に気持ちは負けない!」と強く念じていました。
結果、今日は“今の自分”の最高の走りが出来たと思います♪
1ヶ月間スピード練習を積極的に取り入れてトレーニングしてきて良かったです。

でも冷静になって考えると、、、反省すべき点もありますね。
LAP4の5分越えは良くない。
そもそも1km5分のイーブンで走っても良いくらいなのに、はじめの1kmのオーバーペースぶりは酷い(苦笑)。
そのオーバーペースで生まれたタイムの貯金がないと、5分越えのLAPはカバーできなかったところだな。
次は入りの1kmはもっと冷静に丁寧に入るようにしたいです!



次なるレースは、大本命の「TOKYOベイエリアナイトラン」です。
そもそもこのレースで25分切りをしたくて、レベルアップを図ろうと月例で記録更新出来るように練習してきたのです。

10日後なので、10日間の練習では今日の走りからそんなに変わらない結果になりそうだけど、とりあえずベイエリアでも絶対に25分切ります!
それと故障なく当日を迎えるように、調整もうまくやります!