山暮らしあれこれ

田舎にUターンして感じたことなど

あげたい気持ちはわかるが

2016-05-09 | 日記
母はデイサービスにお世話になっている。
だからそのお礼に何かをあげたい気持ちがある。

デイサービスでは職員への贈答はもちろん、
施設内での利用者同士の物の授受は禁じられている。

そのことを説明しても持って行こうとする。
送り迎えの人にこそっと渡せば分からないとまで言う。

「ふきのとう」など家で食べきれないので、
みなさんでどうぞと持って行くのはまだいいかもしれないが。

先日など、私が管理している原木しいたけを
勝手に採ってきて隠すように持って行こうとしていた。

さすがにそのときは厳しく叱り飛ばした。
本人はもう何も持って行かないと言うが信用できない。

これはもう施設に言うしかないと思い連絡帳に書いた。
そうするとすぐ利用者に注意喚起していただいたようだ。

本人も納得したようで安心していたが、その数日後、
畑で採れた野菜をお迎えの人に渡そうとして持っていた。

この間注意があったばかりじゃないかと止めたら機嫌が悪い。
そのときは家族が見ていたからよかったが…。

これは施設の人にその都度キッパリ断ってもらうしかない。
そうすれば本人もあきらめると思う。

出産ラッシュ

2016-05-07 | 動物
キセキレイのひなが巣立った。
そこで鉢カゴをきれいに掃除した。

昨年は6月に巣づくりをしたので、
また巣づくりするチャンスがあるからである。

するとその翌日新しいカップルが出入りしだした。
どうも巣づくりの場所を探しているようだ。

ひょっとしてと大いに期待した。
なんとその翌日には巣づくりを始めたのである。



近くにも他の鉢カゴがあるが、
こちらの鉢カゴが気に入ったようである。

1シーズンで2度も巣立ちが見れそうである。
鉢カゴも出産ラッシュに大活躍である。

ついに巣立ち

2016-05-05 | 動物
ふ化して12日目に見たら5羽しかいない。
どうも1羽巣立ちしたようである。



小雨であったがとにかく風が強かった。
こんな日に巣立ちしなくてもいいだろうにと思った。

前日はカラスが近くの屋根に止まったり、
蛇がいたりして心配していたが大丈夫だったようだ。

13日の早朝、今にも巣立ちしそうな感じである。
その1時間後覗いたらもういなかった。



巣立ちの瞬間を見たかったのに残念だった。
庭先に1羽いて近づくと逃げて2階の窓辺へ止まった。



とにかく無事に巣立ってよかった。
巣づくりから産卵、抱卵、ふ化、そして巣立ちまで楽しめた。

目もパッチリのひな

2016-05-03 | 動物
ふ化して1週間が経った。
目も見えるようになったようだ。

「チッ、チッ」と親の鳴きまねをすると、
今まで口を開けたのに無視するようになった。



10日後、大きくなり巣に入りきらず重なり合っている。
胸やしっぽの色の違いも分かるようになった。



巣立ちも近そうだ。

ついに中近両用メガネ

2016-05-01 | 健康
母と外出した時天ぷら屋さんへ行った。
久しぶりに揚げたてをおいしくいただいた。

支払いをするとき2,100円をちょうど出したら、
おかみさんが100円玉を指さす。

よく見ると1円玉であり、
慌ててて100円玉をさがしてとり替えた。

重さや手触りで分かりそうなものだが、
そのときは全く気がつかなかった。

そろそろ遠近両用メガネをかける必要がありそうだ。
それから会議などに出席したときも困っている。

手元の資料は老眼鏡で見えるが、
話し手のところがはっきり見えない。

度が合わなくなった老眼鏡で見るとよく見える。
といってその都度かけ直すのはわずらわしい。

そこでメガネ屋へ出向き相談してみることにした。
目の検査をし中近両用を勧めていただいた。

手元の視野が少し狭くなるし、
遠くを見るときは少し顎を引く必要がある。

でも便利であることから購入を決めた。
これでメガネが3種類になった。

会合などには中近両用、パソコンや本など見るときは老眼鏡、
車の運転や歩行で必要があれば合わなくなった老眼鏡と使い分けよう。

それにしても、母や姉は今でも老眼鏡なしで新聞が読める。
パソコンなど使わないし、自然の中で生活しているのがよいのだろう。