自転車にまつわる四方山話(よもやまばなし)

自転車に関する気ままなブログです。

BROOkS バーテープ

2014年09月26日 22時36分31秒 | メンテナンス
Crescent のバーテープは、革製。



ショップの「ディスカウント品」で購入したですが、物としては良くできたもので気にって使っていました。
汗や雨で傷みが激しいロードバイクのバーテープに革製はどうなの?と言われそうですが、所詮、趣味の世界。
そんなに「激しく」乗るわけでもないので、革の「風合い」を楽しんでいます。

革のバーテープは、DeRosa Planet にも使っていてこちらは過去のブログをご覧下さい。



Crescent のバーテープは、長期間の使用で傷みも進んでいたので交換を考えていました。
できれば「革製」と探していました。
今時、革製のバーテープを使う人はかなりの少数派。
当然、製造メーカーも少なく色の種類限られます。
入手しやすのは、san marco とBROOKS、それにフジトシぐらいでしょうか。
san marcoは、比較的リーズナブルですが、色は基本色のみ。
BROOKSは、高いのですが色のバリエーションは豊富。
フジトシは、黒と茶。
その中で、紺色フレームの Crescent に何色のバーテープを合わせるか?
悩みどころです。

無難な色は、白や黒。
白は、Planetでも使っているので同じものはちょっと・・・。
黒は、汚れも目立たず良いのは分かっているのですが、地味すぎ。
目立つところでは、イエローもありでしょうか?(いや、それは無いな。)
ブルー系の明るい感じで、ターコイズは?(うーん)

結局、フレームの色に合わせることにして紺を選択。
紺色のバーテープで良い色だと思ったのがBROOKSでした。
ところが、一番高い!(san marco の倍ぐらい)



パッケージの中に入っているのは、バーテープとブラケット用にカットされたもの、そしてバーエンド。


バーエンドは、木にBROOKSの焼き印入り。エンド挿入部はコルクです。



バーテープのエンド部分は、斜めにカットされていてBROOKSの刻印が入っています。

BROOKSのバーテープは比較的幅があり、厚みもあります。また繋ぎ目が無く一枚の革でできているようです。
サンマルコは、途中で何ヶ所か革を繋いでいるところがありました。
過去ブログの「凜靴」のバーテープでも書きましたが、一枚にすると牛革の背中の長いところを使わなければならず、あまり本数が取れないとか。

価格の差は、こういったところにあるのでしょうか。



交換したバーテープ。



エンド部のBROOKS 刻印。
握った感じは、革のぬくもりがなかなか良い感じです。
革の厚みがある分太いのですが、最近の太いバーと比べると違和感はありません。



全体を見てみると色は無難ですが、おとなしい感じに仕上がりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会津 喜多方 | トップ | 新城選手のコルナゴ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

メンテナンス」カテゴリの最新記事