麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

お弁当#1017@麺天坊 今回のお弁当画像・・natus-cooks-everydayさんオマージュの画(#^.^#)

2024年05月30日 21時15分55秒 | 弁当

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます!(^^)!

インスタで気に成っていた投稿画像のインスパイヤ余りにも格好良かった画だったので思わずコメント

そのレイアウト画像・・ぱくらせて下さいと、快諾して頂いたのでその画を元に作りました

natus-cooks-everydayさんありがとうございますなつさんの画像の方が数倍格好いい物ですが

それでは行きましょう何時ものお弁当画像ですが(笑)今朝は結構気合を入れて作ってますが

箱も可愛いうさぎ弁当箱

飯量284gは炊飯器のご飯の残りを全部使ったので此の量に

ちょっとばかり気張って作ったお弁当(笑)見た目重視ですなつさんの画の方が数倍格好良い事は言うまでも

ありませんが

自家栽培の蕪をちょっと大きめにカットして、オイスターソースで炒めた物

付け合わせにも自家栽培の野菜を普段サラダでは使う事の無い三つ葉やパセリも添えて

イタリアンパセリよりも香りが強い、良く見る日本風のパセリ今では主食にもなるように品種も改良

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BABYMETAL×@ELECTRIC CALLBO... | トップ | 塩らぁ麺@麺天坊 梅雨間近... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2024-05-30 23:01:05
お弁当箱もいろんな種類を
お持ちなんですね^^

私は信州の木曽で買った
木製の弁当箱を使っています。
お気に入りなんですよ。

応援ぽち
返信する
わっぱ (麺天坊)
2024-05-31 06:34:24
おはようございます(#^.^#)よっちんさん
わっぱの弁当箱は理想ですね
世のお弁当作りのママさん達曰く
子供達はしっかり蓋が閉まって、汁漏れ無しが良いみたいですけど
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

弁当」カテゴリの最新記事