goo blog サービス終了のお知らせ 

麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

味噌リゾット@麺天坊 具沢山の味噌汁を再利用で、トマトとチーズのリゾット作りました(#^.^#)

2024年08月12日 07時59分14秒 | 家パスタ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

未だ、アップしてませんが先日、味噌汁が飲みたいと言う欲求があり具沢山の味噌汁を作りました

冷蔵庫にある野菜を中心に、油揚げ等々を追加しておかずにも成る様なボリュームのある味噌汁

何時もはインスタントでも納得してしまう味噌汁まあ、追加トッピングを入れたり玉子を落としたりと

工夫もしますが、基本汁気が有れば良いかなと言う味噌汁に関してはそんな感覚の筆者です

スイッチを切る前の一食分のご飯とペンネを数本茹でて置きます

トマトピューレとチーズも準備

取り敢えず粉チーズとパセリ粉をちらして完成・・・一応の

食べる前にシュレッドチーズも追加でオーブンで加熱

そうすると何が何だか分からない画になるので、取り敢えずの画面を用意してアップ

加熱後完食どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からすみのアーリオ・オーリオ@麺天坊 「ラ・ベットラ」のからすみのソース(#^.^#)

2024年08月08日 08時24分53秒 | 家パスタ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

予約でいっぱいのお店で有名なお店東京・銀座のお店「ラ・ベットラ」落合務監修のからすみの

アーリオ・オーリオ

久し振りに超簡単パスタ、市販のソースを使います からすみのパスタ超好きなんですが

からすみその物は中々手に入らない

何時も数種類のソースはストックしてますが、面倒臭い時の簡単料理・・手抜き料理としてサクッと使います

そんなパスタは写真に撮る事も無いのですが、このソースは初めてなので

ソースは2袋に分かれていてアーリオ・オーリオ(液状)からすみ(乾燥)で大蒜オイルをパスタに混ぜ

完成系にカラスミの袋から振りかけるタイプでしょうか

ちょっと離れたとこにあるSPさんで500g?100円のパスタ発見

どうやらイタリア製のセモリナ粉を使っていますが、イタリア製では有りません

粉チーズとシュレッドの二種使い、以前何度か挙げた細切りタイプの方が見栄えがいいですね

プランターのパセリを摘んで、その上に揚げ大蒜もトッピング

パセリってどの料理に使っても余る存在ですが、今では主菜になる品種もちょっとづつ広まってきてますね

にゃん子枕のフォークにも粉チーズが

からすみの塩味とチーズ類の塩味・・間違いなく旨い

特にからすみ好きな筆者なのでひとしおです

アーリオ・オーリオはイタリアンでは無くてはならない存在

自分で作るとこの3倍位の大蒜を使っちゃいますが~

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムのカルボナーラ@麺天坊 カリカリ焼ロースハムのカルボナーラ(#^.^#)&たっぷりチーズ

2024年07月29日 07時41分10秒 | 家パスタ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

ここ数日は毎日のように食べているパスタ今朝も早よからおやつの様に作ってます

毎日作るのはカルボかぺペロンですかね~

昨日は近くの行き付けのSPにてPBのパスタを追加購入、大手の物よりも100円お安いものでした

まあ、馬鹿舌なのでそれで十分です

何時もの麺量計測今回も60グラムで頂きます・・・が夜中に頂いた時は結束してる物でしたので

100gもぺろりの筆者でしたまあ、ただ単に図るのが面倒と言う理由からでしたが

麺茹での合間に小さなパンで薄切りのロースハム5枚をカリカリに炒めて置きます

玉子は小さいタイプでしたので全卵を使いました

その間にLED下のプランターの大葉を二枚程摘んで千切りに、トッピング用に

大葉は穂を持ち始めたので、刺し芽を時間をずらして5枚ほど作りました、大葉は発芽は難しいけど・・・

・・・刺し芽は簡単にできて便利です、SPで買ったら葉っぱを千切って水に浸けておけば

ぺぺロンとカルボはいつでも簡単に作れて至極便利なパスタ

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭とブロッコリーのパスタ@麺天坊 鮭缶とブロッコリーを使ったバター醤油(#^.^#)

2024年07月27日 07時19分49秒 | 家パスタ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

前にもちょこちょこ書いてますが」、スーパーの入り口にあるお勧め商品は何気に手が伸びます

大袋のパスタや缶詰・・・なんかはそんな商品、生鮮食料品はその使途故に躊躇するものも、保存食品は

ツナ缶やサケ缶やサバ缶は色々な料理に使えて便利なアイテム、缶詰と言えば昔は何と無く貧乏臭いイメージ

・・・今はどの缶詰も高級品になってます学生の頃は宅呑みする時に焼き鳥缶とコンビーフは必須でした

そんな鮭感が積んであったので以前買った物を「マカロニ」さんの動画でヒントを得てアレンジ料理

今朝もバリラの1,6ミリを60グラム量で作っていきます

「マカロニ」さんのレシピでは鮭がごろっとしてる盛り付けでしたが、やっぱり其処は丁寧に乳化仕事

今回も黒胡椒をたっぷりと掛けていただきました

缶のほんわりとした甘みにピリッと効かせるスパイス、こうすれば大人パスタの出来上がり

残念ながら、我が家のパセリは日本のそれでパスタ=イタリアンパセリが定番ですが、風味は此方の方が強い

プレミアムな粉チーズもたっぷりと振りかけて完成

バター醤油は老若男女誰にでも好まれるソースです

今回は敢えて有塩を使いましたが、この塩味も丁度良いです

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぺペロンチーノ@麺天坊 北海道スパイスを使ったアーリオ・オーリオだけじゃないぺペロン!!

2024年07月24日 18時10分37秒 | 家パスタ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分



喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

小腹がすいたので、何もなくてもサクッと作れるぺペロンチーノ作っちゃいます

早速、今回も60グラムくらいで行きましょうか

なが~く生きてきたけど、此処のところ数多くのパスタレシピを観てお勉強するにつけ好みの物が沢山

昔から好きでは有ったけど市販のパスタソースを購入する事が多かったけど、一から準備すると面白いですね

まあ、ぺペロンと言えば大蒜と唐辛子があれば一応は形には成るのかな

ポポロの1,6ミリのスパゲッティー、国産メーカーのパスタです、ちょっと褐色かかった麺が特徴的

娘に貰った北海道スパイスを使って、大蒜だけじゃない&唐辛子だけじゃないぺペロンチーノを作ります

加えてマジックソルトと、今回の大蒜は刻みやおろしでは無くスライスの乾燥ガーリックを使用

これ、結構大蒜の匂いと辛味が有って好きなんですよね~、えげつない位に辛い(笑)

ゆっくり弱火で炒めても焦げるのが速い、辛味に増して苦味も増量これが最高

表面がつるつるしたタイプの麺では無いので、その大蒜臭と辛味が好きな程に絡んできます

小腹すいた時のおやつにサクッと頂きました

この手の麺には苦味が利いた麦酒が合いそうですね冷蔵庫を見るも在庫がない・・・けど雷鳴って

今にも雨が降りそうだったので、今はアルコール類が無いので氷を浮かべたお水で我慢×

良いね~この量、本場の国では前菜で大盛り皿で大量に頂くそうですが、伊ママ達のような体型を望むなら

それも由なのかなと

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラタン@麺天坊 三時のおやつに、先日余ったトマトソースでプティっとグラタンを(#^.^#)

2024年07月21日 13時33分34秒 | 家パスタ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

先日作ったトマトのパスタで作ったソースが少し余っているので、今日は小腹がすいたので・・グラタンを

確かペンネの買い置きがあったの思うので、キッチンをあれこれと

乾物ストックケースを探して、早速ペンネを茹でて行きましょう

マカロニサラダ用の細いペンネが有ったかと思ったのですが、記憶を辿れば使ったのかな~と補充しないと

袋裏記載の時間通りに茹でます

何か具材があるかなと冷蔵庫を探すスライスのハムと玉葱くらいかな具材になるのは

先ずは150度で30分、オーブンへ入れます、久し振りなので勝手時間が曖昧

追加で加熱して美味しそうに焼けました・・・って、超極細のシュレットチーズが、加熱すると一緒でした

やっぱフレッシュサラダに使ってこそだったか(笑)

周りはさっくさくに出来上がりましたさあ熱々を頂きます

パン粉も使ってるのでさくさく感爆上がりです、しれっと使うバジリ粉重宝しますね

料理に使えるように、追加でバジル蒔きました、もうちょっとしたらフレッシュバジル料理出来ます

小さめのグラタン皿で作ったおやつに最適プティっとグラタン美味しゅうございました

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトパスタ@麺天坊 簡単トマトパスタ、ホール缶を使っただけの手抜きP(笑)(#^.^#)

2024年07月19日 07時39分16秒 | 家パスタ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

ちょっとの間、ASゲームを挟んで大好きなMLBの試合がないので・・・ちょっと翔平ロスの筆者です

昨日は久しぶりに煮豚では無くしっかり、オーブンで叉焼を作りました、これから挑戦する富山ブラックの

家庭菜園で作ってると言う、妻の同僚の両親の作ったトマトとピーマンを貰ったので、それでパスタでも・・と

思ったのですが、量が少なかったのでそれは他の料理で頂くとして、トマト心になった筆者、シンプルにパスタ

今回も最後の50パーセントオフのこれを使います

やっと消費できます・・筆者にはさっぱりし過ぎで好みの範疇からはちょっと

これは例のスパゲッティーサラダのようなマヨたっぷりの味付けがいいのか

今朝も川越トルネードでは無く、ファビオさんの横長のトルネード盛り付け

たっぷりのバジリ粉と粉チーズ、仕上げは何時ものように黒胡椒

余ったトマトソースで小さなグラタンを作りましたが、その記事は後日

やぱり簡単なパスタはいつ作っても重宝するレシピラーメンの半分の労力で出来ます

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明太子パスタ@麺天坊 外で育ててるタイムを刻んで風味をつけてます(#^.^#)

2024年07月15日 01時02分35秒 | 家パスタ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

最近はラーメンのストックよりも、パスタのストックの方が若干多くなったのかななんて

まあ、袋麺や市販のスープを買えば簡単ではありますが其処は麺天、やっぱりスープ摂りはしたい

その点、アーリオ・オーリオ系ならば大蒜オリーブやトウガラシオリーブをストックして置けば、そこは簡単

市販の混ぜるだけのパスタソースを使えば、一食ならば其処は重宝すると言った処、カラスミや烏賊墨・・・

なんて食べようと思ったら食べたい時には諦めたくもなります

ソースを使わなくても良いのがぺペロンチーノやトマト系のパスタはそこそこ簡単に作れます

今日もバリラの1.6みりのスパゲッティ、参考にしたのは北陽・虻川さんの旦那さんオステリア・ルッカの舛谷

シェフだったり、拘り強いファビオさんのレシピ等ヂョージさんだったり、和食や家庭料理の連中同様

イタリアンのシェフ達の番組も中々面白いですよ

ここのところやはり麺量は60グラムが丁度良い筆者

定番のたらこ&明太子スパゲッティ、プランターのタイムを細かく刻んで入れます

タイムやローズマリーは特にイタリアンを感じる香りですね

勿論、大蒜とバジリ粉も欠かせません

2階のベランダの春菊終了のプランターに、バジルとルッコラを撒きました、ハーブとは言え虫付きが怖いので

こちらも防虫ネットの中での甘やかし水耕栽培です

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷製トマトのカッペリーニ@麺天坊 これからのパスタ、冷製が増えるかも(#^.^#)

2024年07月13日 02時24分09秒 | 家パスタ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応しくお願いしま  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

今日は小雨交じりで蒸し暑いものの、除湿にして置けば敢えてきんきんに冷えたパスタでなくても良いけど

使いかけの熟したフレッシュトマトが有るので、それを使いましょうかね~

冷製パスタって何処かのイタリアンシェフも言われていた通り、がっつりお腹を満たすようなものでは無く

おやつ感覚で少量、暑いときに白ワイン等を頂きながら食べたい・・・かな

以前、サラダパスタ用に購入してあったディ・チェコのカッペリーニが有ったのでそれを使います

冷製は氷で〆ると1.5倍~2.5倍位の麺量になるそうなので、乾燥麺状態で30グラムで作ります

茹でてる間に完熟トマトの三分の二のトマトを使います、細かく切って大蒜・塩・パセリ・檸檬とオリーブで

味付けしておいて、塩味を見ながら氷の上でよく混ぜて準備しておきます、酸味増しに濃縮レモンを追加

フレッシュな大葉も有ったけど、さっぱり感を出すために、今回は水菜を使用しました

追いオリーブオイルを上から回しかけて、黒胡椒を曳きかけして完成

やっぱり美味しい季節になった冷製のパスタ、これはトッピングを変えてリピート有り×

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老とトマトのパスタ@麺天坊 ぷりぷりの海老をたっぷり使ってます(#^.^#)

2024年07月08日 09時27分53秒 | 家パスタ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

久しぶりに市販のソースに頼らないトマトパスタ

海老の処理は意外に面倒

この日のパスタもバリラの1,6ミリ

この手の太さがSPでよく売られてるもの、こちらも100%セモリナ粉、色は先日のポポロよりも明るめ

麺は色々間食をしてたので60グラムで

刻み大蒜もたっぷりと使ってます

ぷりぷりの海老は大凡7~8個と言った処

バジリ粉と写真には有りませんが、粉チーズもこれでもかって謂う程振りかけてます

夏に嬉しいトマトの酸味

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茸と野沢菜のパスタ@麺天坊 安売り(ポイントアップ)してたので買っちゃいました(#^.^#)

2024年07月06日 11時44分37秒 | 家パスタ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

ウェブチラシにて何時もの八尾さんで、ポイント増額のメール頂いたので、どうせ必需品なので購入

二人分198円・・・だったかな茸と野沢菜のソース

茸は固形物は無くエキスのみか野沢菜もほんの少し確認できる程度、途中味見も・・納得できません

乳化時に鷹の爪輪切りと、辛し高菜を追加

今日は日本時間での大谷選手30歳のお誕生日の試合、第一打席は・・・三振、昨日からの三振三昧

勿論、至宝の翔平に浮かれた見方も甘受する筆者ではありますが、目に余るインハイからのスプリット

ヤバイよ~×辛辣な批評も必要かと・・・まあ、間話休題

今朝のブランチもポポロの1,6ミリを使用

デュアルセモリナ100パーセントだけあって褐色の乾麺はそそりますね~

う~ん、流石に安価なパスタソース・・・ちょっと固形物も少なく、これだけでは頂けませんね

・・って事で何時もの様にぺペロン風にアレンジ、辛し高菜と鷹の爪輪切り増量&大蒜投入

刻み海苔も増量ふりかけ

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旨辛ぺペロンチーニ@麺天坊 鷹の爪と大蒜盛り盛りです(#^.^#)

2024年07月03日 23時54分25秒 | 家パスタ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

何処のお家でも袋麺同様、パスタの買い置きってありますよね~ってことで今日も簡単ぺペロンを

筆者のキッチンにも4,5種のパスタの買い置きは勿論ありますが、決まった銘柄とは有るには有るけど

その日のセール品だったり、ポイントが多めについてる商品だったりと色々です、其処は拘りは・・・

今回選んだのはシーチキンで有名なはごろもフーズさんのポポロシリーズのデュアルセモリナ小麦100%

1,6ミリのスパゲッティー、100g括りのパスタ

ポポロって筆者の子供のころから有ったよね~て、ちょっと御調べ

1990年発売でした、まだ34年の歴史ですね

またまた鷹の爪輪切りをたっぷり、大蒜の刻みも大さじ1じっくりオリーブオイルで風味づけ

あしらいはイタリアンパセリ・・・と行きたいところですが、今栽培してるのは日本縮れパセリだけ

こちらの方が風味は強い、今は主食にもなるようなパセリも大分流通してますが、近くのSPでは見かけません

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たらこパスタ@麺天坊 明太子を!とも考えたけど・・今朝はたらこで(#^.^#)

2024年06月23日 23時59分59秒 | 家パスタ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

ベストは烏賊明太子パスタ冷蔵庫に烏賊も明太子も見当たらないので、今回は単純にたらこを使いましょう

併せるパスタはカロリー50パーセントオフ麺

確か1.6ミリの一般的なスパゲッティー、ゆで時間7分

3食分240グラム入りのパスタ、今回は70グラムを使用

勿論、ルッカの舛谷シェフの言うとおり、1パーセントの塩は岩塩を使用しました精製塩は使いません

今回使用はヒマラヤ岩塩、って今はこれしか無いので

川越トルネード・・今回は横置きで

トッピングは刻み海苔・追いたらこ・刻み大葉仕上げに黒胡椒

ラー麺よりもずっと×簡単に作れるパスタ・・・いいですね~

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風きのこパスタ@麺天坊 最近流行り?のワンパン料理!今宵はきのこパスタで(#^.^#)

2024年06月11日 03時22分39秒 | 家パスタ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

深夜3時になろうかと・・小腹すいたので、動画で結構回っているワンパン料理、きのこ有るので和風の

でも、作りますかこちらは以前観た料理研究家ゆかりさんのレシピを参考にしてます

らーめんよりも食べてる簡単調理のパスタ

ソースを作るが面倒な時はぺペロンを作ったりもしますが、買い置きのしめじと舞茸があるのできのこ

きのこ類は安売りしてる時に買い置きして冷凍保存しておくのがベスト生よりも旨味が倍増するそうです

26センチの大きめのフライパンで作って行きます

太麺の方が相性が良さそうですが、今回は1,6ミリのスパゲッティーを使用しましたゆかりさんも推奨の麺

しめじ、舞茸にハーフベーコン、飾りに小葱・・・パンチェッタが有れば良いけどハーフでも

麺の表面は油コーティングのつるつるした物を押してましたがお出汁の染み込みの良い通常のカロリーOff

今は露出が少なくなった、イタリアンの川越シェフのような、川越トルネードの盛り付け(笑)

偶にしゃれでルッカの舛谷氏もやってるいじってます

パスタは見た目もナンボの世界

粉チーズを振っても良かったのですが、今回は出汁を堪能しました

どうも御馳走様でした(^_-)-☆

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕪のぺペロンチーノ@麺天坊 結構採れたので浅漬けとぺペロンで頂きます(#^.^#)

2024年06月06日 16時39分34秒 | 家パスタ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

前にも書いてるんだけど、実は人生で一番食べてるのはパスタなんですよね~

ラーメンの印象がある事も事実ですが、こんなぺペロンはおやつ代わりにサクッと作ります

今回もサクッと大蒜を炒めて唐辛子を種ごと使います・・・が何か(笑)料理研究家さんや料理人も種は入れるな

・・・と、こぞって仰いますが気にしません

結構大きな蕪も順調に収穫できました

微粉ハイポネックスだけで栽培する、純水耕栽培連作も可能な水耕栽培でサラダ系も作れるので重宝します

本当はピクルスも創る予定でしたが、具材不足で断念

オシャンティーにバジリ粉を振って麺天流のぺペロン

一緒に収穫した野菜達の・・・どれだったかは失念しましたが、可愛いお花トッピング

蕪菜の殆どはご飯に混ぜて使います

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆