うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

努力

2022-02-10 16:35:15 | カズナリ先生より


今日は大阪私立

まぁ目白押しですよね


ま、

誰もが受験のことを言っていてはいけないと思うので

何かほかのことでも話ししましょうか

塾のブログですけど



オリンピック

始まっていますねぇ


東京と同じくして

ほぼ時差がないので

ハイライトを見ることがメインです


今日は

男子フィギュアのフリー


これはお昼ごはんと重なったので

見ることができました。


まぁ塾のブログなんでね

冬季五輪には


あんな言葉やこんな言葉など



受験にまつわる忌み言葉が多く含まれているために

詳しく言うことができませんけど 笑



頑張る姿や限界に挑戦していく姿ってのは

胸を打ちますね



羽生君が

報われない努力かもしれないけど、一生懸命頑張った 

って言ってましたね


報われない努力と言えば


今はホークスの相談役で

かつては世界のホームラン王の王貞治さんが

努力に関しては、こんなようなことを言ってました


努力は必ず報われる

もし報われない努力があるとすれば

それはまだ努力したことにならない


という超完璧なプロフェッショナルのことを。

ここまで自分を追い込める人はそんなにいないですが

まぁ

突き詰めれば突き詰めるほど

自分の限界は先の方に逃げていくんですよね

どんだけやり切ったと思っても

やり切ってないなぁという思いは

命ある限りは思うだろうし

寿命が尽きるその瞬間にしか、

自分が努力出来た人間かという評価を下すことはできないですよね



だから

報われない努力とか報われた努力というのは

自分からの視点では存在しないんじゃないかなぁ

他人が

自分の残した結果や過程をみて判断してくれない限りは


ま、常に他の目線を気にするのはしんどいですけど

自分のために自分の人生において結果として残ることを成し遂げたら

ある程度、自分では完ぺきではないにしても

相応報われた努力だったんじゃないかって言ってもいいと思うし

さらなる限界を求めて

努力の糧にしていくのが人間としては健全なんだろうなって

思う


けど

まぁね

それができる人っていうのは

ごく少数だからね


自分の追い求める結果に向かって

頑張っている人は無条件に尊敬していいと思う


メダルやら4A成功には届かなかったけど

ストイックにやってきたことは

おそらく日本国民の大半が認めるところだから

本人的には結果が出なかったことで報われなかったとするけれど

それを見守っていた側にとっては

過程が崇高なのでね

もうよくやったとしか。

高梨沙羅さんも同様だな。謝ることないのに。




足のけがや心が癒えて

また跳びたいってなったときに

その努力の継続と昇華を見てみたいですね



フィギュアは男子も女子も低年齢化しているような感覚あるけど

次31だっけ。

まだいけそうな気もするし

それこそ限界突破してほしいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷の巻

2022-02-09 10:30:00 | koi先生より
こんにちは。


koiです。


県内私立の発表が終わりました。


結果を見て感じたことは、早くスイッチを入れることが出来た子が受かってるということ。


「今からやっても遅くないから頑張ろう!」


って言いたいけれど、実際は遅ければ遅いほど不利。


アキレスと亀です。


俊足のアキレスが鈍足の亀を追いかけるとき、アキレスがはじめに亀のいたところに追いついたときには、亀はわずかに前進しています。


ふたたびアキレスが追いかけて亀がいたところに追いついたときには、さらに亀はわずかに前進しています。


これを繰り返すかぎり、アキレスは亀に追いつくことはできないという説です。

 
頑張ったら、早くスイッチを押した子に追いつくことが出来ると思ってるなら、自分のことを過信しすぎ。


そんなに甘くないよ。


人生の主人公は君だけじゃないから。


抜かれる子は君の人生の脇役なのかな?


違うねー。


最初から頑張ってた子も主人公だから。


そんなに簡単な一発逆転が成立したらその子が可哀想だよね。


······


なーんてことにならないように、新3年生の諸君、しっかりとやっていきましょう。


ではまたー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来♪

2022-02-08 11:59:47 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「オードリー春日」高田校RYOです。

刻一刻と時間が過ぎている。

それと同時に人生の分岐点というか分かれ道に近づいている。

色んな我慢や努力が実を結ぶと信じて頑張ってきた中3生たち

少しの反省はあるかもしれないですが

「後悔」は無いよね?

今まで蓄積してきた「芽育魂」を全開で出してきなさい。

そうすれば必ずとは言えませんが、夢に近づくと信じています。

来月の末には新しい環境に期待を膨らませ、新品の制服が届いていることでしょう。

高校生になったら、今以上に勉強・部活動・恋愛を満喫?楽しむ?頑張る?

まぁ、有意義な時間を過ごしてください(笑)

そしてまた訪れる大学受験に向けて日々準備をしておいてくださいね。



とか、塾の先生が言いそうな事を言っていますが

何が言いたいかというと


「思いっきり青春しろ!!!」という事です。


人生は1回しかないのです。

100%やりたい事だけするのは無理かもしれませんが

色んな事に挑戦して、素敵な大人にならなくちゃね(笑)

相手の立場になって考える事ができる大人。

人を笑顔にする事ができる大人。

色んな「大人」がありますが、高校生になったら理想の大人をイメージして過ごしちゃってくださいね。

え~~~

最後に一言・・・

僕は今でも青春してますよん♪


って事で、また来週~~~




あでぃおす♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美?

2022-02-07 19:24:41 | マサエ先生より
三重県の私立高校入試日程が、1月末に、次々と

あって、、、三重県公立高校入試前期選抜。

そして、奈良県私立高校入試。

10日には、大阪私立高校入試。

三重県の公立高校が本命の生徒さん達が多いのですが

併願校として、三重、奈良、大阪の私立を考えること

が出来ますね。

大本命の前に、各高校の合格もらえたら、自信に

つながります。

三重県私立の合格を伝えてくれた生徒さん、よかった

です。次は、大本命の試験です。

今までコツコツ頑張ってきたこと、積み重ねてきた実

力を発揮してして来てね。

講師一同、応援しています!!



算数の勉強を頑張っている小学生。

小学校から出される宿題をお家でやってから、芽育に

来ます。芽育では、小学校内容より、少し進んだ予習

をやったり、わからなかったところは復習したり、

どちらにしても、最終は100点を目指しています。

100点取れたら、ご褒美があるそうです。

小学生が欲しがるご褒美って何かな?

流行っているキャラクターもののグッズとか?

鬼滅?呪術廻戦?

ゲームソフト?

ゲーム本体?

かわいいお化粧品?

服?

靴?

何?何?


ある生徒さん。

グミをご褒美にお願いしたらしい。

グミですか?

頭に浮かぶのは、コンビニとかで売っている200円前

後のものなんですが。。。

親御さんがおっしゃるのは、

『グミッツェル』とのこと!

12個入り3000円こえます!

すごい、こんなのがあるなんて。

知らなかったです。

これは、大人が、自分へのご褒美!って

1個500円ぐらいのゴディバのチョコ買うみたいなも

んですね。

おそるべし!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下田校 教室レイアウト変更

2022-02-06 02:57:20 | 芽育学院
本日は

やんごとなき理由により

こんな時間ではありますが本部にてお仕事中^^;


コロナの影響もあるのでしょうか

北京冬期オリンピックがこっそり開幕しましたね

本当にこっそり・・・という表現があっているように思います


また

東京オリンピックからの間隔の狭さも関係しているのでしょうね


前回同様

カーリングやスピードスケートをはじめ

フィギアスケートでも綺麗なメダルを期待しています



さて

下田校では

教室レイアウトを少し変更いたしました


小学生を対象にした学習塾だったことから

1階教室には小学生用のテキストしか置いていなかったのですが

金曜日に2階教室に会った中学生用のテキストを下してきました

それに伴い

カラーボックスもいくつか持ってきて

各中学生の個人ファイルを保管することにしました


月曜日からは中学部の授業もスタートしますので

参加予約している生徒たちは予習にチカラを注いでいるのではないでしょうか

金曜日には既に予習を終えている生徒たちが先生に採点をお願いしていましたよ



フムフム

さすが小学部からの学習で勉強の仕方をマスターしているね

予習の仕方・映像教材の使い方など

このあたりの技術をマスターしているのは大きいと思います


気の早い話ですが

新学年のスタートは余裕を持って授業位参加して欲しいです


ルートアカデミーの小学部出身生は

特に英語と数学の得意なケースがほとんどです


この流れはワタクシの理想通りです

とにかく英語と数学は高得点を安定してゲットできるようにしましょうね

これが高校生になったとき

大学受験を本格化させるとき

それらのタイミングで有利になりますからね


中学部では高校生になってからの戦い方も学びましょうね



オール5を狙いましょう!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚えたことを好きなことに

2022-02-05 13:25:19 | 講師から
こんにちは!お久しぶりです!
芽育学院名張校の松田です!


中学3年生の前期選抜を受験した生徒の皆さん、ひとまずお疲れ様でした!私は高校受験の時、緊張のしすぎで、手汗で受験票をくしゃくしゃにしてしまった思い出があります^^;これから受験される皆さん、落ち着いて普段通り、自分を信じて頑張ってください!!大学受験を控える高校3年生の方もラストスパート、後悔の残らないよう頑張ってください。



最近の私は、好きな曲の英詞を自分で日本語に訳すことに挑戦しています。元々英語はあまり得意ではなかったのですが、大学受験の時に1番伸びが良く、少しずつ得意に変わっていきました。ですが、大学生になってから英語に触れる機会が減り、このままでは受験期にせっかく覚えた英単語を忘れていってしまう!と思いました。なので、好きな、英詞のある曲や洋楽の歌詞を見てどのような意味なのか自分で考えてみました。知っている英単語が増えていたこともあり、自分の力だけで大体どんな曲なのか分かったので、勉強したことが繋がったと嬉しくなりました。まだ、見たことのない単語や既に忘れてしまった単語もあり、全部を完璧に訳せるわけではないですが、分からない単語を調べてまた覚えることで勉強になると感じています。これまでは、歌詞の意味を知りたい時すぐに一曲全部の訳を調べていましたが、まず自分で考えてみることがおもしろいと感じられるようになりました。そして、訳すだけじゃなく、発音よく歌えるようになりたいとも考えています。簡単そうに思えてもいざ歌ってみると難しかったので、歌詞を見ながら何度も歌ってみて、発音をよくしていきたいです。洋画を見るときにも字幕を見ながら音をしっかり聞くことも楽しそうだなと思います。こんな風に勉強したことが新しく世界を広げてくれることを最近気づくことができました。頑張って勉強したことが好きなことに繋がると嬉しいし、もっと学びたいと思えるようになりいいなと思いました^^皆さんも学んだことを何か好きなことに繋げて、楽しんでみてください!


最近、ますますコロナウイルスが広がり、毎日、感染者数過去最多とニュースで報道されるほどの状況になっているので、手洗い・うがい・アルコール消毒・マスクを忘れずに体調に気をつけて、健康に過ごしましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬終了

2022-02-03 14:38:37 | カズナリ先生より


今日で暦の上での冬が終了。

明日から正真正銘の春でございます。


とはいえ

春を感じさせるものは


目には見えませんが

確実に居りますね


スギ花粉です。


なんかセンサーが働くんですよ



よりによってこの時期は

いろいろと

厄介であります。

諸症状が

例の奴によく似ております。


これね

どうなんでしょうね

全国でも

そろそろお悩みモードな方が出てくると思うんですよ


果たして

これは毎年の花粉によるものなのか

それともまたアイツなのだろうか  と


花粉症なのに

検査ができなくて

自主的に隔離生活を送るなんてことも

心配性な人というか

他人に迷惑をかけたくない真面目な人にとっては

えらいこっちゃですよ



受験は

産近甲龍、関関同立と始まってまいりました

今年の共通テストみたいなわかりにくい問題は少ないようで

まぁ

こんなもん、誰が知っとんねん 的な問題は

いつもながら出ておりますが

それは風物詩というかご愛敬ですね




さて

週末は県内私立高校の受験があります


一方で

中学校では学級閉鎖やらが行われているところもあって

例年以上にバタバタしている感があります


といいますか

去年、一昨年と緩かったんじゃないのかと思われるほど

今年は厳格にというか杓子定規的にやっているんですよね


おもな感染者層がその年代だから

と言ってしまえばそうなんでしょうけど


とにもかくにも

救済措置も例年に比べて

皮肉にも充実しておりますので

少しは安心して受けられると思います


この病がはやってからは

合格発表の貼り出しもなくなり

ウェブでの発表。

私立は元からウェブ及び郵送が多いイメージですけどね

公立はね、本人からの連絡がないと

僕らもどうなっているのかがわからないという



ま、そんな季節が近づいてきました

やれることをやっておきましょうね


そう 勉強です。

あと感染しないように努力ですね。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンバーの巻

2022-02-02 03:13:00 | koi先生より
こんばんは。


koiです。


頭痛い。


頭痛だわ。


頭痛の治し方調べよう




頭のツボは痛みが発生している部位に近いため、ダイレクトな効果が期待できるでしょう。片頭痛が出たときは以下のようなツボを刺激してみてください。

攅竹(さんちく)

片頭痛で目に痛みを感じる、目が疲労しているという場合は、眉間にある攅竹(さんちく)というツボをつまむように刺激してください。ゆっくりとマッサージするように刺激すると効果的です。

百会(ひゃくえ)

ちょうど頭の頂上あたりに位置する「百会(ひゃくえ)」というツボは、刺激することで片頭痛を和らげられるツボとして有名です。下に向かって垂直に、心地よい程度の力で押してみましょう。3~5分ほど呼吸に合わせて押し続けていると、効果が現れてくるといわれています。

手のツボ

手にも片頭痛に効果的とされるツボがいくつか存在します。片頭痛が出たときは、以下のツボを試してみてください。

片頭点(へんとうてん)

薬指の第二関節あたりには「ズキズキ」とした痛みに効果がある「片頭点(へんとうてん)」があります。人差し指、親指でつまむようにして刺激を加えましょう。

合谷(ごうこく)

親指と人差し指の骨が交差するあたりには「合谷(ごうこく)」というツボがあります。こちらは、体全体の痛みを和らげる働きがあるほか、肩こり解消のツボとしても知られています。心地よさを感じられる程度の力で、3秒程度の圧力を数分繰り返してください。

足のツボ

意外に思われるかもしれませんが、足にも片頭痛に効くツボがあります。足のマッサージがてら押してみるといいかもしれません。

通谷(つうこく)

小指の側面にある関節の手前には、「通谷(つうこく)」というツボがあります。後頭部の痛みに効果ありとされるツボなので、頭の後ろに痛みを感じる場合は試してみましょう。

ツボマッサージと治療薬を併用して片頭痛を可能な限り撃退

ツボマッサージは薬がないときに片頭痛に対処できる方法ですが、やはり治療薬を切らさないようにしておいたほうが安心でしょう。


ですって。


皆さんも頭痛の時はどうぞ。


ということでフランシス・ベーコン「ヴェラスケスに影響を受けたインノケンティウス10世の肖像画」


なんかわからないけどめちゃくちゃ痛そうな絵。


あたまいたいー。


ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好物♪

2022-02-01 15:33:02 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「藤井 隆」高田校RYOです。

今日から2月。

まだ寒い時期が続きますが頑張って参りましょう!

で、、、

突然ですがとんでもないニュースが飛び出してきましたね。。。

うなぎ・・・

何かの間違いであって欲しかった・・・

僕は関西で3番目にウナギを愛している男だと思っています。

お寿司屋さんに行けば必ず注文するウナギ。

蒲焼を単品で頼んだ後に、さらに4カンは食べるほどの無類のウナギ好き。

色んな事情があったと思うので何も言えませんが、また美味しいウナギを期待しております!


さて、受験生たちよ!

始まるぞ!?

もう準備は万端のはずである。

初めての経験で緊張や戸惑いもあると思いますが、精一杯自分を信じて戦っておいで。

その後に訪れる最高のフィナーレを迎える為に!!!!!

色んな事を我慢して迎える本番。

まだ状況は良くなっていないけど、明けない夜は無い。

一歩ずつ進んで行けば必ず明るい未来が待っている。

大人たちも頑張っています。

みんなで協力して今の状況を突破してやろうぜ!

公立志望の受験生たちよ!

その後は君たちだ!!

大丈夫。大丈夫だ!

まだ少し時間はある。

最終確認をしっかりして、今からでも出来る事をキッチリやりなさい。

僕は教室から全力で応援している。

最後に一緒に大笑いしようねぇ~~~!

では、また来週~~~



あでぃおす♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする