うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

3月から再スタート(といってもダイエット)

2022-02-27 15:03:00 | 芽育学院
金曜日は2か月に一度の血液検査


な・なんで???

という方のために(笑)


なにやら血糖値が高いようで

一年ほど前から2か月に一度の間隔で病院にて血液検査をしていただいております


最初に行ったときは

数値を戻そうと頑張ったんですよ~


体重を落とせば大丈夫ですよとのことだったので

2か月で7キロも落としてやりましたさ!!!


保護者の方たちをはじめ、多くの方たちに

『痩せましたね~』・・・と


そりゃそうですよ

その2カ月間は

キャベツともやしなど野菜中心の生活

大好きな白米も 60グラム程度

もちろん間食はせず、飲み物もお茶かお水だけで甘い炭酸水は一切口にせず


まあ

2カ月間、毎日空腹との戦いでしたさ




あれから一年

やんごとなき理由(・・・受験期になり帰りが遅くなっただけですが)により

外食が増えてきました

そして

いつしか、ご飯も大盛りに

さわやかな飲み物が欲しくなると

赤いパッケージの炭酸飲料を自販機で購入



え~え~

毎日が満腹の生活になってきました・・・はい



結果

体重はあと少しで元通り

数値も当初よりは低いのですが

注意が必要な感じです



きゃ~

また3月からダイエット再スタートしますよ


栄養士の先生には70キロぐらいを目指すと宣言してきました

・・・が、どうでっしゃろ?



まずは

ご飯のおかわりを封印

間食を封印

少しは歩いて移動しよう



できないことを無理してするより

できそうなことからコツコツやっていきますぞ




ちなみに

下田校で時折いただく差し入れ


ありがとうございます

ダイエットとはいえ、いただいたものはキッチリと食させていただきます(笑)


いま

クッキー・チョコレート・マドレーヌなど

非常に魅力的な光線をワタクシに出しております


まあ

小腹もすいたし少しだけ・・・