うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

パワ~~~~~~~!!♪

2021-09-14 15:50:32 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「なかやまきんに君」です。

やってきました。

はい。

プスっと打ってもらいました。

1回目のワクチン接種・・・

受付をして待つこと15分

名前を呼ばれ、アレルギーを確認。

筋肉注射と聞いていたので、相当痛いんだろうなぁと覚悟を決めていたのですが


ん??


全然痛くない事に驚き

打ち終えてから15分待機

何も問題が無かったので、病院を後にしました。

ただ、帰りの道中は何か心配で心配で・・・

頭痛がするとか倦怠感があるとかネットで見ていたので、何か気持ち的に不安いっぱい(笑)

既に接種を終えた友人に聞くと「15時間後に(副反応が)来るでぇ~」とか言ってるし。。。

まぁ、来るなら来やがれと思いながら昼食を食べて自宅待機

なんか徐々に筋肉痛みたいな感覚がやってくる

ほ~~これが副反応かぁ・・・

注射を打った付近が筋肉痛のような感覚

腕が重くなるし、押さえると痛い(笑)

とりあえず安静にしているのが一番と全く動かずに一日を過ごしました。

そして緊張の15時間後ですが、、、


拍子抜けするぐらい強烈な副反応は無かったです(安心)


次回、3週間後の2回目が強烈な副反応があるとの事なので怖いなぁと思うRYOです。

市販の解熱剤を準備したほうが良いとか、飲まない方が良いとかどっちかわかりませんけど、なんとか踏ん張ろう・・・


まぁ、そんなこんなで次回は2回目のファイザーの副反応とやらをリポートしたいと思います。

では、また来週~~~~~





あでぃおす♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じしゅべん

2021-09-13 14:26:58 | マサエ先生より
計ドと漢ドが小学生の宿題の定番です。

あと、本読みカードも。

お迎えを待つ小学生は、目の前で

黙々と、この時間に終わらせたい、と思いながら

計算や漢字練習頑張っています。

雑になったり、書き順が違ったりしたら、注意しますからね。


2学期が始まって、ある小学生の宿題に変化が・・・

自主勉強というのがプラスされたそうです。

過去にも、自主勉強の宿題あるねん、今日は歴史するわ、

今日は理科にする、というように、自由に決めて自分のノートに

書いて、提出する小学生はいましたね。

今回は方眼罫が印刷されたA4のプリントに、教科は自由に選んでOK。

そしてやってもやらなくてもOK。な自主勉強。

どっちでもいいなら、やること!!と伝えましたけど。

理科やってみたとのことでした。

ずーっと続くよう頑張ってね。自分の勉強だからね。

遥か昔、自分が小学生5年生の時(学年覚えていました)、同じように自主学習を

しよう!!みたいなことがあったことを思い出しました。

やってもやらなくてもいいということでした。

途中から教室の前に名簿がはりだされ、

自分の名前の横のマス目を、自主学習ノートを提出した回数ぬりつぶしていく

ことになっていました。

伸びが一目瞭然。

毎日続けている友達がいて、それを数人が追う、みたいな状態に

なっていたのを覚えています。

やらない子は全くやってなかったので後半は差が激しかったですけどね。

グラフが励みになった子と、全く関係なかった子と、気になる子と気にしない子。

いろいろいた遥か昔でした。


小学生や中学生は登校しています。

中学生は部活動無しになっています。

吹奏楽部に入っている生徒さんは、

お家に楽器持って帰って自主練習だそうです。

部活動は無いけれど、通常授業です。

お昼は黙食です。

中間テストは普通にありそうね。

頑張りましょう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受付スタート!

2021-09-12 14:42:35 | 芽育学院
金曜日のブログにもありましたが

ここ最近はクーラーの入った教室より

教室に入る前の外のほうが涼しいというようなことがありますね


秋を実感する瞬間です


つい先日まで

夏休みで夏期講習でした

教室に来ると汗でビッショリ・・・ということもありましたね

それが

いまは非常に心地よい体感温度で過ごしやすくなっています


ルートアカデミーポロシャツの下に

芽育学院Tシャツを着ているので

ポロシャツを脱いでTシャツで授業していたのに(^_^;)


昨日なんかは

Tシャツでは寒いのでポロシャツを着こみましたわ(笑)


こんなことを言っていると

あっという間に冬がきて

コートやダウンジャケットを着て教室へ・・・というのも時間の問題ですね



さて

全国統一小学生テストの申し込みがスタートしました

下田校は

初日の段階で20名以上の申し込みがありました




え~っ!!!

来週あたりには締切かもしれません

いくらなんでも早すぎますね


ただ

教室拡張もしたし

今回から別会場を借りるという予定がないので

下田校の1階・2階で対応することになっています


間違いなく

今までより早い締切になることでしょうね



検討されている

アカデミー生以外のみなさん

受験することが決まれば早急にお申込みくださいませ


ちなみに

学年ごとの人数に限りがあるのですが

うまく学年がバラけると70名くらいまで大丈夫です



・・・ということは

あと30名くらいね(^_^;)




ご迷惑をおかけしております・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初対面でガチンコバトル

2021-09-11 01:30:00 | 講師から
こんにちは、八木校のはっちゃんです。


突然ですが、みなさんは特技を持っていますか?


私は、円周率を 30 桁ぐらい覚えている、というちょっとした特技(?)を持っています!


3.141592653589・・・って言い続けるやつのことです。


興味ない人には響かないかもしれませんが、覚えようとした人案外いるんじゃないでしょうか?


中学生の頃、これを覚えたら呪文みたいでかっこいいと思い、授業を聞かずに必死に覚えて、最高で 50 桁ぐらい暗唱していました笑


今までどれだけ長く覚えているか勝負では負けたことがなかったのですが、先日、ついに負けてしまったんです!!


覚えようとしたことのある人なら分かるかもしれませんが、30 桁って案外大したことない量なんです。


だから負けることにそこまで驚いているわけではないのですが、なんと、その相手が小学 6年生だったんです!!


まだ円の面積の求め方も知らなかった小学生が円周率を覚えている、それもかなりの桁数を、ってすごくないですか?


その日が初めましてだったのですが、この子は絶対賢いって思いましたね。


小学生には負けんだろうと思っていたものですから、どうして覚えたのかを聞いてみたら、暇だったからだそうですよ。


暇な時に数字覚えるってすごい!


小学生の頃、私も暇だったはずなんですけどね、笑


違いを見せつけられてちょっと落ち込みました。


時間的な余裕を考えれば、小さい頃に何かに興味を持てるって無敵だなぁと改めて感じました。


小学生に負けといて、特技だなんて言えたものじゃありませんから、胸を張って特技だと言えるように、これからも円周率を覚え続けていこうと思いました。


最後に、誰かと競えることってものすごい刺激とやる気を与えてくれるんです。受験生の皆さんも友達に刺激をもらいながら、お互いに成長していってくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋めく

2021-09-09 14:20:36 | カズナリ先生より



2学期が始まり

模試があり

指定校関連の書類があり



9月に入っても

やることはたくさん

というか

むしろ拍車がかかってきています



どこもそうですけどね



オリンピックやパラリンピックも終わり

気が付けば

プロ野球も結構進んでいます。

いつもなら

もう今頃マジック点灯か、なんて言ってますけど

今年はオリンピックがあったので

そこまでには至っていません


サッカーも

ワールドカップの予選が

また始まりました。

オマーン戦に負け、

どうなるやろうと思いましたが

中国には勝ちました。


中国、そこまで強くなかったんですけど

1-0。

得失点差のことを考えると

もっと頑張って取っておけばよかったのではないかなんて思います。

次はサウジアラビア戦


今回の予選は

DAZNじゃないと

アウェーが見られません。

DAZNでも構わないんですが

録画ができないんでね

そこはちょっと不便かな。

そりゃ見直しとかはできますけど

ただ

不意に10年後とかに見たくなった時に

困るんですよ


いまだに

僕2002年のワールドカップのVHS

持ってるんですよね。

あの時もスカパーと組み合さないと

全64試合見られなかったはずなんですよ

ときどき

思い出したかのように

クラシックなサッカーの試合を見ると

心が落ち着きます。


あのくらいの頃のセリエAも熱いんですよ

今のリーガよりも凄いです


ま、そういうのが配信だとできなくなるんでね

ちょっとなぁと。




同じ観点で言うと

電子書籍も、あまり好きではなくて。

本は手元に置いておきたい派なんですよね

もっと言えば

充電とか気にせず、パラパラと好きな体勢で読みたい

電子書籍は

姿勢がちょっと固定されて肩凝っちゃうんですよ。



電子書籍のいい点としては

積ん読がなくなり、

本棚の買い足しをぎりぎりまで熟慮できることでしょうか



読書の秋、スポーツの秋とよく言いますが

勉強の秋とも言いますので

その辺り、意識しておきましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議の巻

2021-09-08 20:16:00 | koi先生より
こんばんは!


koiです。


夏休みが終わり、一週間が経ちましたね!


今回の夏休みは非常に短かったと思いますが、良い思い出は作れましたか?


勉強も部活も遊びも本来であれば、この夏休みに全力で取り組んでもらいたかったのですが、コロナの影響でなかなか難しかったと思います。


中学校にもよりますが、夏休み明けにテストが行われるところもあるようで、とてもバタついていると思います。


夏期講習の授業がまだ続いている生徒もいますが、テストに向けて全力でバックアップしていくので一緒に頑張っていきましょう。


また暑い日が続いています。体調管理には気を付けて下さい!


ということでマイヨール【パラソルを持つ娘】


1861年フランス生まれ、彫刻家として有名なアリスティド・マイヨール。


彫刻家として活躍する前は画家として色々な作品を描き残しました。


本作は海辺で女性がパラソルを持つ様子を描いた作品で、マイヨールの若い頃の名作です。

ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう大丈夫♪

2021-09-07 15:31:06 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「松井 繁」高田校RYOです。

いやぁ、そろそろ緊張してきました。

はい。

土曜日にコロナワクチン接種・・・

「見せてもらおうかファイザーの性能とやらを」ってな具合に思っていたのですが

やっぱり1回目は強烈な筋肉痛があるそうで。

なので、僕は右利きなのですが、左腕に打ってもらおうと思うのですが、そんなの可能なのかなぁ

たぶん大丈夫ですよねぇ。

15時間後だったかな?16時間後だったかな?

とにかく緊張の1日になるのは間違いないですね。

ただ、ワクチンを打ったからと言っても油断は禁物。

2回目の接種が終わっていても感染されている方が居るという

しかし、いつになったら色んな事が解放されるのかなぁ

常に消毒する事は良い事だと思うし、普段からマスクをするのも良いとは思うのですが、、、

今後はコロナもインフルエンザも毎年シーズンが来ちゃうと思うと少し憂鬱(ゆううつ)です。

緊急事態宣言もまた延長されると思いますしね。

てか、奈良県は何で発令されないのだろうか・・・

何か事情があるのでしょう。

さて、それでは緊張しながら土曜日を迎えよう。


なんか今週は短文ですなぁ(汗)

まぁ、そんな時もあります。。。


では、そんなこんなでまた来週~~~





あでぃおす♪








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえる

2021-09-06 09:57:28 | マサエ先生より
みどり色の小さなカエルが、芽育の自習室に向かう階段に

ピヨーンと入って来ました。鍵を閉めて帰るのに、こっち入ってきたら

あかんやん、と思いながら、バイバーイと扉を閉めました。

扉と地面の間に隙間あるから出入り自由なはず。

次の日、どこにもいませんでした。

数日後、教室を閉めるタイミングで、教室内に、ピヨーンと、

みどり色のカエルが登場。多分、先日のカエルっぽい。(違うかもしれませんが)

また芽育来たん?と、思いながら、、、、

でも、教室内に入り込んだら、自由に外には出られへんよ~。

ピョンピョン飛び跳ねられたら、園児は喜び、他の生徒さん達は、

ワー!キャー!になってしまう。

今年は、虫取りあみを購入したので、使って捕まえることもできるけど、

すぐ近くにビニル袋があったので、そーっと背後から近寄って、

カエルにスポッっとかぶせました。

おっとびっくり!!

ビニル袋の中を跳ね回る跳ね回る!!

カエル、必死です。

は虫類や両生類は嫌いではないので、ぴょんぴょん跳ね回っても

怖くないのですが・・・・

これがバッタだと、もう、ひいいいい~(こわいこわいこわい)になるので、

大違いです。

教室の外にぽとりと逃がしました。

次の日、なぜか園児さんが、

昨日なんかつかまえた?

って聞いてきたので驚き!!

カエルつかまえて、お外に出てもらったって話をすると、

見たかった~。って残念そうでした。

カナブンも、カブトムシも、クワガタも、トンボも、バッタも

興味いっぱいです。




2学期がはじまりました。

高校生は分散登校や、オンライン授業で勉強進めています。

中学生や小学生は、感染対策をしながら、通学しています。

検温、手洗い、手指消毒、マスク着用、十分な換気で気をつけていきましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな図書館?

2021-09-05 14:14:49 | 芽育学院
最近

下田校に大きな本棚が2台入りましたので

その本棚にテキストなどを並べることに忙しい学院長スミスです


もともと小学生専門の下田校だったので

小学生用のテキストや参考書しかありませんでした


・・・がしかし

今年からスタートした(小学部からの継続生が対象の)中学部のために

中学生用のテキストや参考書を準備しているところです


もうほとんど準備完了なのですが

私立中学で使用している副教材の問題集について

まだ揃っていないので発注中となっています



本棚は
 ナンボあっても足りまへんな・・・




新しい本棚1つにテキストはだいたい400冊ほど入るのですが

その本棚がもう一つあっても・・・

つまり、800冊分のスペースがあっても入りきらない分があるという(苦笑)


速読トレーニングで使用する本も1000冊以上あるので

いや・・・もう・・・ここは・・・小さな図書館ですな


小学生用の参考書も

いろいろな出版社から出ているので

いくつか揃えたいなぁ・・・と思っており

こりゃ、ますます本は増えますね


アカデミー生のみんなが

何か調べたいときに

サッと参考書など書籍を本棚から取り出して

自分で調べるという作業に慣れてもらいたいです


調べるということも

面倒に思うのではなく

新しいことを知るということで

楽しみに思ってもらえるよう

どんどん書籍類は増やしていこうと思います


必然的に本棚も増えるということですね(笑)





ルートアカデミー図書館の完成も間近です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分すっきり♪

2021-09-04 17:27:53 | 講師から
こんにちは〜〜 八木校のNayuです😊

9月に入り、2学期もスタート!
特に中3生、夏期講習お疲れ様でした!
始まる前は、授業もめっちゃ詰まってるし
今年の夏は大変やな、、と思いながら
スタートしましたが、なんだかんだ
楽しくて一瞬で終わってしまいました😆


生徒たちといろんな話をしながら
楽しく過ごしてますが、
(もちろんしっかり授業はしてますよ!笑)
学校など子どもたちの間でもコロナが広まってるので、さらに気を引き締めて、対策しながら接しないとダメですね😔
早く元の生活に戻りたいものです、、、

テレビを見ててもコロナのことばっかり。

出かけることもあんまりできないし
何か気分変えたいな〜ってことで
最近、部屋の模様替えをがっつりしました!

自分のお気に入りスペースを作ってみたり
観葉植物などで緑を増やしたり
毎日家に帰るのが楽しみで
めちゃめちゃ気分がいいです!😆✨

ドライフラワーにも初めて挑戦してるんですが、それも部屋に飾ってみると
すごい可愛くなりました🌼
(きれいに出来上がるのか分かりませんが笑)


気分転換したい、気持ちがすっきりしない
って人はどこか模様替えしてみるのもありですよ〜!😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待値を考えると、宝くじ愛好者こそが真のギャンブラーです。

2021-09-02 14:02:40 | カズナリ先生より


今日は宝くじの日です。

前々から公言しておりますが

でっかいのが当たった日にゃ

僕の代わりに

大きなクマのぬいぐるみを

教室長デスクに置いて、

ふらりと世界を放浪してきます



ま、

しかしですね

このご時世ですから

世界を放浪することができないわけですよ

当たったとしても。



夢のまた夢までをつぶしにかかる

コロナウイルスっていうのも

なかなか悪い奴です



東京も多いですが

関西地方も負けず劣らず、多いです。



奈良県は

おそらく

今後も緊急事態宣言は出ないと思われるので

今まで通りというか

気を付けて暮らさなければいけないですね


確かに

緊急事態宣言を出したからといって

コロナが消滅するわけではないんですけど

ま、出さないなら出さないなりに

圧倒的な対策とかを打ち出さなければいけないような気もします。

というか

圧倒的対策というのが

今、予防として頑張ってしているようなことの徹底だと思うのでね


翻すと

そりゃコロナ消滅効果はないにしても

予防対策を周知させるためとか補助事業を策定するにも、

やっぱり出したほうがいいじゃないの

とも思ったりもしますけどね



よくわからないですけどね

とりあえずワクチンと治療薬がセットで出回らなければ

一生続くんでね

だから

緊急てのは

本当に急場じゃないと出さないよっていうのも、わかるけれど

でもこういう感染症って急場を迎えたときには

手遅れなことが多いからね、ヨーロッパのペストしかり。


他の事象なら、

急場を迎えてから出してもいいと思うんだけど

こればかりは違うような。




で、

高校は12日までお休みバージョン



しかし

3年生は指定校の手続きやら面接練習なんかで

結局登校している人々が多い状況。



あと

中南和でも

児童を中心とした感染も広がってきています。



かからないようにうつさないように

努力していても

ダメな時はダメなんでね

極力気を付けましょう。




面白い話はないかなぁと常々思っているのですが

ボッチャはすごかったですね

あんなの投げられませんよ


走り幅跳びもすごかったです。



開催にあたっての是非はありますが

競技を見ると

気分が転換されるのもまた事実で。



つくづく

平和な時に見たかったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議論の巻

2021-09-01 22:38:17 | koi先生より
こんばんは!


koiです。


新学期スタートしましたね。


9月。


9月といえばセプテンバー。


『セプテンバー』って歌があるのご存知ですか?



September -Earth, Wind & Fire (1979)

Do you remember the 21st night of September?

Love was changing the minds of pretenders

While chasing the clouds away


君は覚えているか 21番目の夜を 9月の

愛は変えていった 心を うそぶく者たちの

吹き飛ばしながら 雲を


Our hearts were ringing

In the key that our souls were singing

As we danced in the night,

Remember how the stars stole the night away


僕たちの胸は 高鳴っていた

そのキーで 互いの魂が歌っていた

2人が踊ったように 夜に

思い出すんだ どうやって星は盗んでいったのか あの夜を


<※1>

Ba de ya - say do you remember

Ba de ya - dancing in September

Ba de ya - never was a cloudy day


言ってくれ 君は覚えているか

踊る9月を

ありはしなかった 曇った日など


My thoughts are with you

Holding hands with your heart to see you

Only blue talk and love,

Remember how we knew love was here to stay


僕の思いは ともにある 君と

つないで 手を 君の心と 会うために 君と

たわいない話しと 愛だけが

覚えている どうやって僕たちが知ったのかを 愛はここにあったと


Now December found the love we shared in September.

Only blue talk and love,

Remember the true love we share today


今、12月が見つける 愛を 2人は分かち合っていた 9月に

ただ睦言と愛だけが

覚えている 真実の愛を 僕たちが分かち合う 今日 


<※1繰り返し>


<※2>

There was a

Ba de ya - say do you remember

Ba de ya - dancing in September

Ba de ya - golden dreams were shiny days


言ってくれ 君は覚えているか

踊る9月を

黄金の夢が輝く日々だった


The bell was ringing, aha

Our souls were singing

Do you remember

Never a cloudy day


鐘が鳴り響いていた

僕たちの魂が歌っていた

君は覚えているか

ありはしなかった 曇った日など


洋楽の中で一番好き!


そんなテンションで新学期も乗り越えていきましょー!


ということで『桜島』田崎広助


9月1日生まれなんです。


ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする