goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

A先生からメイキーへ

2007-03-23 16:42:30 | 講師から
先2名の講師に続いて私もブログを書かせていただくことになりました。

まず中3生のみんな
合格おめでとう!今年のメンバーは本当に“みんな”で頑張りました。毎日お互い励まし合いながら自習室で頑張ってたね。そんな姿にいつも励まされました。笑顔あり、涙ありの一年、大変やったと思います。頑張った自分を褒めてあげてください。これから先辛いことに出会ったときは、その頑張りを思い出せば乗り切れるはず!自分で選んだ高校です。思いっきり楽しむように!!!受験は終わったけど、高校の勉強も大変です。特に英語!必ず予習をするようにしましょう。またいつでも芽育に来てね。本当に心待ちにしてます。この後のメッセージはF元先生にパスしたいと思います。


次に高3生、しばらく会ってないけど元気してる?バイトは決まりましたか?もう英語なんか忘れたわーなんてことはないよね??(笑)

Ms.Iso**
I wonder how many times we met! Your school was always so strict. Therefore, you had to do a lot of homeworks and you did all. I think you're great. You can take a note very well. The skill is your advantage. I have a lot of things to talk about and hope to meet you again.


Ms.Chika
Are you still working at the coffee shop in Nanba? I'm sure you do a good job because your motivation is always high. You had the most questions in my students!:D It was your good point. You worried about making friends. But I'm sure you can because you're a charming and good girl.Enjoy everything!

Mr.Nao
Have you finished the preparation to live in Tokyo? Now you can drive, right? You cannot be too careful in driving. I think you have seen this sentence and it's my message. Living alone would be hard, but you can grow up through it. During vacation, please come here. Good luck.


Mr.Shin
I can meet you this month. So I'm writing briefly. You are a good guy. If you are a teacher, many students will like you and study harder! See you soon.


Mr.Hori**
When should I go to your restaurant?:D Do you enjoy your part-time job? If I go there, make a discount, OK? I remember you always had something to memorize. You have a good ability of English. So don't be nervous. Oh, you had better memorize the world map! Where's Shingapore?:p


Mr.Masaya
Hi! How are you? Long time no see for us, right? I'll never forget two years and you. We talked a lot. So I miss you. You decided to study for another year to realize your dreams. If you do the best, you could go to that university. Please smile your troubles away. I hope to meet you on SNS. You Can!


Mr.Esa**
Did you buy a suit? Now you are probablynervous about the future. But your school is very good, so I'm sure you can enjoy. When you decide a part-time job, please tell me. Take care and go abroad for a trip. See you.


最後に新中3生、これからはガンガン芽育の自習室に来ましょう。来年の結果がもう楽しみです!期待してます。

長いわりに何にも良いこと言えませんが、いつも角田先生が良いこと言ってるので許してください(笑)私はみんなが大好きで講師をしていて本当に良かったと思っています。感謝感謝。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の補足 | トップ | 反応が楽しい »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます♪ (慎太郎)
2007-03-24 12:13:14
また今度会えるからってはしょっちゃいましたねぇ~☆ワラ

当日ノロウィルスにかかったらどぅするつもりでしたか??ワラ

まぁそれでも行きますけどね♪♪ワラ

わざわざ英語で書くところはなかなかGREATですよ!!!

ちゃんと訳せたから

まだまだ衰えてないはず★

松田さんのおかげやねぇ~↑↑

本当にありがとぅございましたぁ!!!

それでわまた…。
返信する
Unknown (Mr.Nao)
2007-03-24 12:58:24
今、僕は僕の母とMr.Shinの母と上京して新しい家に向かってる真っ最中です。母2人は電車の窓に張り付いてずっと外をキョロキョロ見渡しては興奮して騒いでる田舎者丸出しといった次第です。恥ずかしいです。笑”ここで耳に入ってくるのは「~だよねぇ」とか俗にいう標準語ばかりで何かむず痒いです。エスカレーターでもつい右側で立ち止まってしまい気付けば後ろがつまってて皆が早くのぼれよといった目で僕を見ています。なかなか慣れるまで時間がかかりそうですが、まぁこの見知らぬ地でぼちぼち楽しく大学生活を送りたいと思います。A先生も未開の地でいろんなカルチャーショックに出くわすかもしれないですけど頑張って下さい。留学はそんな一生のうちに何度もできることじゃないんでとりあえず勉強だけじゃなくてそっちでしか体験できないことをいろいろチャレンジして楽しんでください。土産話楽しみに待ってます。最後に約2年間お世話になりました。英語の成績があがったのはすべて僕の努力の成果です。…嘘です。すいません。調子のりました。本当はA先生のご指導のおかげだと思ってます。ありがとうございました。

返信する
ワラ・・・連発 (スミス)
2007-03-24 13:25:03
慎太郎!!!

昨日はディズニーの御土産ありがとう。
クッキー地獄でスミスを太らせる作戦やろ?

春からは芽育の講師として活躍してくれる事を楽しみにしています。

慎太郎がJ先生の指導で、高校時代に数学で満点を連発していたように(ヨイショ・・・っと)、メイキーたちにも良い思いをさせてあげてください。

では、30日の講師研修まで首を洗って待っていてください ワラ
返信する
上京物語 (スミス)
2007-03-24 13:31:37
Mr・Nao!!!

いよいよ、東京での大学生活が始まるね。
東京では、エスカレーターの立つ位置も違うけど、《ホッチキス》も《ホチキス》になります。
小さい《ツ》が抜けてると笑っていたら、自分が笑われていた経験があります。
芽育には弟が残っているので、ビシビシ鍛えていくとしよう!

長期休みには帰ってきて、姉と一緒にメイキーたちにもアドバイスしてあげてくださいね。
返信する
Unknown (M田です。)
2007-03-24 19:21:23
わーいコメントなかったらどうしようかと思ってたので、2人は神様やね♪♪さすが:D

>慎太郎
ごめんなさい、はしょりましたワラ
J先生じゃあるまいし、ノロにはかからないと信じてます。ディズニーのおみやげありがとう!!
タワーオブテラー乗りましたか?また話聞かせてね。


返信する
Unknown (M田です。)
2007-03-24 19:29:53
>Mr.Nao

私もエスカレーターの罠に東京駅ではまりました。
長くて荷物も多かったからしんどかったなぁ。
大学入ったら、出身奈良ってダケでバカにされますがネタになるので頑張って!!大仏と鹿で笑いゲットできます。

お互い新生活頑張りましょう★カルチャーショックを楽しめる人間になって、友達たくさんつくろうね。
返信する
苦労しました・・・ (佳笑)
2007-03-24 21:14:39
M田先生のブログも読ませていただきました。辞書で調べながら読んでいて、読むのに30分ぐらいかかりました。結構苦労しました。佳笑もいつかM田先生みたいにスラスラっと英語を書けるようになりたいです。これからも英語をバンバン教えて下さい。★☆あっ、それと留学してもいつもどおりの明るさで頑張って下さい。半年間ぐらい会えないのはめっちゃ寂しいけどM田先生が帰ってくるまでもっとパワーアップしてるようにがんばります♪
返信する
難しい単語もあるしね・・・ (スミス)
2007-03-24 21:36:17
カエ!!!

秋が終るころに帰ってきてくれるはずです。

また英語の勉強できるね。

カエは4月から早速高校の単語を覚えていくことになっているよね。

スミスは50個ずつがいいと思うんだけど・・・またJ先生と相談してください。

1年生の段階からガンガンやるのもいいよ!
返信する
ありがとうございました (Mr.Esa**)
2007-03-25 13:17:54
遅くなってごめんなさい。2、3日後に芽育に行くつもりなので、コメントしなくてもいいかなって思ってたけど、みんなけっこう書いてるので便乗させてもらいます笑

高3で芽育に入ったときの英語レベルはたぶん中学生レベルでした。そんなとこからセンターで8割取れるようになれたのはもちろん僕の努力の成果です。嘘です。そしてパクりです。英語が大嫌いで見るのも嫌だった自分が最近では、英語の文章を見つけると訳してみようとしてるのに気付いて自分自身驚いたりしています笑 A先生にはほんまにめっちゃ感謝してます。成績が上がったことはもちろんですが、大好きとはまだ言えなくても、英語ってそんなに悪くないなぁと思えるようになれたことが一番大きかったと思います。

後、もちろんJ先生、W田先生とスミスにも感謝しています(なんかついでに書いたみたいですけどそんな事は無いですよ笑)W田先生には数学の基礎をしっかり教えてもらったり、担任じゃなくなってもいろいろ相談に乗ってもらったりしました。

J先生には夏休みに夜の11時くらいまでみっちり苦手分野を教えてもらったり、やる気が下がっているときには大学生活の話をしてもらってやる気を上げてもらったりと、勉強面以外でもサポートしてもらいました。

スミスには受験校の事や、受験が全部終わってからも進路の相談に何度も乗ってもらって、やっとその大学に行くことを決心できました。

長くなったけど一言で言うと「芽育でよかった」って事です。Naoに誘われた時にめんどくさいからって先延ばしにしたりせずに、すぐに入っとけばよかったと後悔してます笑

最後に芽育学院と全員の先生、後芽育に通わしてくれ、私立の大学への進学を許してくれた両親(普段絶対言えないのでちゃっかり入れさして貰いました笑)に感謝しています。ありがとうございました。
返信する
ウルウル・・・ (スミス)
2007-03-25 13:41:02
Mr.Esa**!!!

大学合格 そして 進学決定おめでとう!

倍率10倍以上の大学に合格しても、最後まで悩んでいたキミは、一番《受験生》を満喫したのではないでしょうか?

キミのコメントを見て、A先生はじめ色々な先生方へ感謝の気持ちが凄く嬉しかったです。

でも、一番嬉しかったのは、最後の最後に御両親への感謝を忘れなかったことです。

特にお母様は本当に心配されていました。

大学に行ったら親孝行をしてください。

芽育の授業料として使った費用を、バイトしてご両親に恩返ししましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

講師から」カテゴリの最新記事