うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

東京にて

2015-02-08 11:09:16 | 芽育学院

今週は水曜日の夜から東京へ出張

留学関連と英語教育についての打ち合わせ

土曜日は空白の時間があるが

それ以外はビッシリと詰まったスケジュール

あまり事務所を離れることもできないので

今日の打ち合わせが終わった後

深夜バスで奈良へ帰ってくる予定

 

いやいや

深夜バスはけっこう辛いと聞くが

まだまだ若いスミスにとっては

ゆっくり寝れるので気にならない

 

もちろん

2人シートで隣に知らない人が来ると

気遣いで疲れるかもしれないが

一人シートの三列の配置なので気にする必要なし

トイレ休憩のサービスエリアでフランクフルトを食べてご機嫌になるはず

 

奈良に到着するのは

あすの午前7時30分

 

さて

中学生の本番到来

毎年私立専願の受験が多いのも芽育学院の特徴で

もう数日のうちに受験が終了するメイキーも・・・

頑張ってきた努力の成果を思う存分アピールする機会

とにかく全力で戦えることを願う

そして

第一志望の公立高校受験を控えるメイキーたちには

これらの私立入試は本番前の景気づけだ

サラッと合格を勝ち取り

本番を迎えてほしいと思う

 

全ては

うれし涙を見るために・・・だ

 

3月28日のウレパツ

メイキーみんなでうれし涙を流しましょう!

 

 

 

しかしまあ

入試前になると先輩メイキーたちが

後輩メイキーたちの激励に来てくれる伝統がある

 

フムフム・・・

開校から10年

本当に温かみのある塾が出来上がったなぁと我ながら思う