goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

意外な場所で・・・

2010-01-07 13:07:32 | 芽育学院
一月に入り

受験まで1~2ヶ月となったいま

新校の準備と並行して

私立中学や私立高校に訪問する機会が多くなっている



もともと

私立校の先生方と交流が多かったこともあり

受験情報や進学してメイキーたちの近況を中心に昔話などで盛り上がる



塾の仕事をしていると

夜型の生活になり夜行性が高くなるのだが

講習会やこのような学校訪問・セミナーなどに行くことにより

朝から行動する習慣も取り戻したいと思う





さて・・・


この正月休み期間

結構な数のメイキーたち(現役・卒塾含む)に

学院以外の場所で遭遇した



アルルで・・・

橿原神宮で・・・

近鉄電車内で・・・

某かっぱ寿司で・・・




家族で買い物や食事に来ていたメイキーや

大学生になってアルバイトしているメイキーなど

状況は様々なのだが

とにかく

たくさんのメイキーたちに声をかけられてビックリした



芽育学院が高田にできた5年前

アルルは当然のことながら

ライフ(元ダイエー)や近鉄百貨店・サティ・映画館

そして

高田・橿原・香芝市に食事へ行ったとしても

誰にも声をかけられることもなかったのに

ここ数年はドコへ行っても誰かに遭遇する


先日は

コンビニでポテトチップスとコーラを持っているところを

某メイキーに見つかり


だから太るんちゃう??


な~んて

有難いアドバイスを受け取り

嬉し恥ずかし・・・そんな気分





今年は

どれぐらいのメイキーたちに

どんな場所で遭遇するのかも楽しみにしておこうと思う






最後に

あるバイト中に遭遇したメイキーへ

いや

遭遇はしていないけれどもアルバイトも頑張っているメイキーたちへも・・・


進学後

勉強・遊びと共にアルバイトにも一生懸命頑張る姿を見ました

そして

学費や進学までの塾代などを

少しずつ親に返すねんという気持ちも聞いています


メイキーの中には

高校生でもアルバイトしながら頑張っている人もいますね


芽育学院は塾なので勉強面の指導がメインなのだけれども

スミスはアルバイトなどの社会勉強の指導が大好きです


これからも応援します